この記事は
- 2021年7月1日から8月25日まで開催されているQiitaエンジニアフェスタ2021に投稿されたとおもわれる記事をLGTM数順に並べたものです
- 「参加ボタン」を押すのをお忘れなく
- 私だけの感じ方かもしれません1が、自分が書いた記事が他の方の記事からリンクされると、Qiitaの画面の上のほうで「あなたの記事にリンクしました」とお知らせがくることがありますよね
- あれが私はうれしいです
- イベントですし、お祭りということで勝手に応援させてください
総件数
185件
総LGTM数
3,433
総合賞
エンジニアフェスタ全体で最も多くのLGTMがついた記事を投稿したユーザーに対して総合賞を設けています。
No | title | created_at | updated_at | LGTM |
---|---|---|---|---|
1 |
設計を学びたいときに読みたい本一覧 @getty104 |
2021-07-02 | 2021-11-09 | 655 |
2 |
デザインの勉強をしたいエンジニアにおすすめの本10選 @xrxoxcxox |
2021-07-19 | 2022-04-23 | 373 |
3 |
エンジニアはどこまで本を読めばよいのか - 良質なインプットと勉強のススメ @e99h2121 |
2021-07-19 | 2022-09-02 | 271 |
4 |
時間を溶かす素敵なサイトとすごい技術コレクション @e99h2121 |
2021-07-17 | 2021-11-14 | 177 |
5 |
エンジニア転職して一年経つので自宅学習で使った技術書&Udemyをジャンル別に評価してみた @suzuki0430 |
2021-07-12 | 2022-07-19 | 162 |
6 |
マネージャー・リーダーの私にとって有益な知見が得られた書籍 @kazuo_reve |
2021-08-25 | 2022-02-05 | 107 |
7 |
Ad hoc配信をやめてTestFlightで配信する @d_date |
2021-07-08 | 2022-05-24 | 102 |
8 |
「.」で起動するgithub.devとGithub Codespacesの違い @ku_suke |
2021-08-12 | 2021-08-12 | 93 |
9 |
あなたもdocker, 私もdocker。docker(130) @kaizen_nagoya |
2021-07-24 | 2024-05-27 | 66 |
10 |
Github Codespacesでブラウザ上に自宅と同期したVSCode環境が構築できた @ku_suke |
2021-08-05 | 2022-07-08 | 65 |
スポンサー企業のテーマ
No | title | created_at | updated_at | LGTM |
---|---|---|---|---|
1 |
紙で申請を出す居酒屋店員のシフト希望と管理業務をちょっとスマートにする @n0bisuke |
2021-08-25 | 2021-08-26 | 14 |
2 |
DirectCloud-BOX APIを実行するまでにハマった事と感想 @mikkame |
2021-08-20 | 2021-08-20 | 12 |
3 |
DirectCloud-BOX with Power Automate Desktop「API連携でオンプレミスからのファイル配信を効率化する」 @sys_zero |
2021-08-25 | 2022-06-07 | 5 |
4 |
マルチテナントアプリケーションのストレージをDirectCloud-BOX APIでセキュア化 @hiromichinomata |
2021-08-24 | 2021-08-24 | 2 |
5 |
DirectCloud-BOXにファイルをアップロードするGitHub Actionを作ってみた @tk3fftk |
2021-08-22 | 2021-08-26 | 2 |
6 |
DirectCloud-BOXのAPI連携の肝とpythonモジュール作成 @tentatsu |
2021-08-21 | 2021-08-21 | 2 |
7 |
DirectCloud-BOXのAPIを呼び出すとできそうな、ファイルベースRPC @Piyomarusoftware |
2021-08-25 | 2021-08-25 | 1 |
8 |
DirectCloud-BOX APIでファイル共有 URL 作成をシンプルにする Web ツールを作ってみた @kennyttotheleft |
2021-08-22 | 2021-08-23 | 1 |
9 |
Google ドライブ に保存された請求書を、定期的にDirectCloud-BOXへバックアップする @TakeshiNickOsanai |
2021-08-22 | 2021-08-25 | 1 |
No | title | created_at | updated_at | LGTM |
---|---|---|---|---|
1 |
あなたのAWS S3は安全ですか? @sanshouo |
2021-08-24 | 2021-08-25 | 41 |
2 |
AWS CDKを使ってTrend Micro Cloud One Container SecurityをEKSにセットアップしてみた その1 @nst-zama |
2021-07-23 | 2021-07-23 | 14 |
3 |
AWS CDKを使ってTrend Micro Cloud One Container SecurityをEKSにセットアップしてみた その2 @nst-zama |
2021-08-09 | 2021-08-09 | 11 |
4 |
Trend Micro Cloud One Workload Security を AWS と連携してみる @rarako |
2021-08-15 | 2021-08-15 | 6 |
5 |
Cloud One Workload Security の Python SDK のソースコードを読んでみた @rarako |
2021-08-17 | 2021-08-17 | 4 |
6 |
Trend Micro Cloud One Workload Security の無償版を有償版にアップグレードする @dnpds-kita |
2021-08-23 | 2021-08-23 | 3 |
No | title | created_at | updated_at | LGTM |
---|---|---|---|---|
1 |
「.」で起動するgithub.devとGithub Codespacesの違い @ku_suke |
2021-08-12 | 2021-08-12 | 93 |
2 |
Github Codespacesでブラウザ上に自宅と同期したVSCode環境が構築できた @ku_suke |
2021-08-05 | 2022-07-08 | 65 |
3 |
Kubernetesはこわくない!Azure Bicep + Bridge to KubernetesをVisual Studio Codeで一気に体験する @thanai |
2021-08-25 | 2021-08-25 | 27 |
4 |
Microsoftとの歴史 Basicに始まり、Cコンパイラ、Windows95、Githubまで @kaizen_nagoya |
2021-07-24 | 2024-07-24 | 21 |
5 |
Blazor アプリ開発で、ブラウザ上に表示されている HTML 要素から、元の .razor ファイルをたどる方法 @jsakamoto |
2021-08-09 | 2022-01-09 | 15 |
6 |
GitHub Codespaces を Organization で使ってみた @changeworld |
2021-08-22 | 2021-08-23 | 13 |
7 |
Phoenixの開発環境をつくる(Elixir) @torifukukaiou |
2021-08-15 | 2021-08-16 | 8 |
8 |
VS Code でのフォルダ検索(置換)のまとめ @baku2san |
2021-07-30 | 2021-07-30 | 8 |
9 |
VS Code: Select Language Mode をショートカットで @baku2san |
2021-07-24 | 2021-07-24 | 6 |
No | title | created_at | updated_at | LGTM |
---|---|---|---|---|
1 |
Ad hoc配信をやめてTestFlightで配信する @d_date |
2021-07-08 | 2022-05-24 | 102 |
2 |
Bitrise で Flutter アプリの CI/CD 環境を構築する(初心者向け) @yamatatsu10969 |
2021-08-16 | 2021-08-24 | 62 |
3 |
Bitriseを利用してミニマルにiOSのCI / CD環境を構築する @d_date |
2021-08-25 | 2022-01-26 | 25 |
4 |
AppStoreの審査通過後作業を自動化する @y_hakutaku |
2021-08-25 | 2021-09-04 | 8 |
5 |
BitriseのStepのつくりかた @tarappo |
2021-08-25 | 2021-08-25 | 6 |
6 |
Remote Accessを使ってBitriseをリモートデバッグする @lovee |
2021-08-25 | 2021-08-25 | 4 |
7 |
iOS/Android アプリ x Bitrise @changeworld |
2021-08-23 | 2021-08-23 | 1 |
Qiita運営テーマ
No | title | created_at | updated_at | LGTM |
---|---|---|---|---|
1 |
時間を溶かす素敵なサイトとすごい技術コレクション @e99h2121 |
2021-07-17 | 2021-11-14 | 177 |
2 |
ブラウザで上書き保存ができるぞぉぉ @kota-yata |
2021-07-14 | 2021-07-14 | 41 |
3 |
すぐに対応できそうな PWA をより良くするための API を調べてみた @ohakutsu |
2021-07-02 | 2021-07-02 | 25 |
4 |
TensorFlow Hub の TensorFlow Lite用モデルを HTML+JavaScript から使って画像分類(TFJS Task API を利用) @youtoy |
2021-07-03 | 2022-10-18 | 8 |
5 |
Qiitaエンジニアフェスタ_ブラウザ選手権 @kaizen_nagoya |
2021-07-31 | 2024-05-11 | 2 |
6 |
PixivのイラストをID毎に一括でダウンロードする実験 @team3star |
2021-07-06 | 2021-08-21 | 2 |
No | title | created_at | updated_at | LGTM |
---|---|---|---|---|
1 |
あなたもdocker, 私もdocker。docker(130) @kaizen_nagoya |
2021-07-24 | 2024-05-27 | 66 |
2 |
dockerとcloudflareを使ってWebサイトを簡単にSSL化対応(ワイルドカード証明書) & 面倒な証明書更新も自動化してみた @nomunomu0504 |
2021-07-27 | 2021-07-27 | 6 |
3 |
技術書「Rubyソースコード完全解説」 と 「docker で ruby」構築。docker(148) @kaizen_nagoya |
2021-08-02 | 2024-09-11 | 5 |
4 |
Dockerとラズパイで迫撃砲(簡単開発支援サーバ) @MoriokaReimen |
2021-08-01 | 2021-08-01 | 4 |
5 |
今日のdocker error :Error response from daemon: conflict: unable to delete。docker(131) @kaizen_nagoya |
2021-07-24 | 2023-10-08 | 1 |
No | title | created_at | updated_at | LGTM |
---|---|---|---|---|
1 |
叙勲、国宝級、まだある、古のフリーソフトたち @e99h2121 |
2021-07-21 | 2022-04-03 | 32 |
2 |
TOPPERS ソースを積み上げよう @kaizen_nagoya |
2021-07-31 | 2024-05-11 | 2 |
Wrapping up
- 自動更新は、Elixirというプログラミング言語がありまして、そのElixirで作られたNervesというナウでヤングなcoolなすごいIoTフレームワークを使ってつくったアプリケーションで行っております
- Nervesの始め方につきましては下記の記事が詳しいです
- ElixirでIoT#4.1:Nerves開発環境の準備
- 令和2年なのに未だに我が家の主力Raspberry Pi 2が毎日自動更新しております
- この記事自身があわよくば賞をいただけるようなことがもしあるならば、いただいたプレゼントにてテンションがあがり、自分の心という一番御しがたい開発環境を改善することにつながるとおもいまして「開発環境を豊かにする開発事例」に応募します
- 山中の賊を破るは易く心中の賊を破るは難し
日本マイクロソフト賞④
- 開発環境を豊かにする開発事例ーーそれはQiita Advent Calendar 2020に積極的に投稿を行ったことです
- 結果は、マイクロソフト賞 ④:「クラウドネイティブの ASP.NET Core マイクロサービスを作成してデプロイする」 をやってみる (@torifukukaiou さん)を受賞することができました
- このとき賞品としていただいた、ボタン操作で机の高さを調整できるFLEXISPOT スタンディングデスク 電動式 昇降デスク & 天板は開発環境を改善してくれました
- たまには立ってPCと向き合うことができています
- 150cm x 70cmの天板にモノを全部ならべることができてすっきりしています
- そうしてさらに、マイクロソフトさんのYouTubeチャンネルクラウドデベロッパーちゃんねるに出していただけました
- Qiita Advent Calendar インタビュー特集第1弾 Elixir と Azure の愛を語る!
NervesJP
- ここで自動更新につかっているNervesのコミュニティNervesJPのご紹介です
- 月1回程度、ワイワイガヤガヤ オンラインで集まっています
- Nervesは、ElixirでIoTを楽しめるナウでヤングなcoolなすごいヤツです
- 愉快なfolksたちがあなたの参加を待っています
- れっつじょいな〜す
- https://join.slack.com/t/nerves-jp/shared_invite/enQtNzc0NTM1OTA5MzQ1LTg5NTAyYThiYzRlNDRmNDIwM2ZlZTJiZDc1MmE5NTFjYzA5OTE4ZTM5OWQxODFhZjY1NWJmZTc4NThkMjQ1Yjk
- ぜひぜひSlackにご参加ください
-
矢吹丈がそんな言い方を乾物屋の紀ちゃんにするシーンがあって、私は多用しています ↩