LoginSignup
3
0

今まで買ってよかった技術書を紹介しよう!
https://qiita.com/official-events/d409f91fc8b9b44cefb4
参加記事です。

人生で影響を受けた本100冊。Youtube(3)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/16af53acbb147a94172e

次の本の中で、息子さんとして登場する伏見諭 ( https://ja.wikipedia.org/wiki/伏見諭 )
さんと、ISO/IEC 15504 国際規格のエディタをその後することになった。

55. 折り紙の幾何学

伏見 康治, 伏見 満枝
ダウンロード (4).jpeg
https://www.amazon.co.jp/4535781397/
https://bookmeter.com/books/442354
https://booklog.jp/item/1/4535781397

子供のうちから与えたい幾何学の本
折り紙という子供向きの題材と幾何学という科学的題材が、共存しており、子供から大人まで、長く楽しめる書籍である。 著者も、家族で作ったというところも、内容の暖かさを感じさせることができる。
難しい幾何学を、ひょっとしたら、好きにさせることができるかもしれない。また、2次元の紙を、3次元の折り紙にすることにより、3次元認識と3次元幾何学を取り持つことができる要素が含まれている。 子供のうちからこの書を与えることにより、将来、科学者、技術者になったり、設計者(デザイナ)、芸術家になるための下地を作るかもしれない。
そんな雰囲気が漂う良書である。
ps. 伏見 満枝さんのご葬儀の際に,本書を知りました。絶版だったので復刊comに登録しました。数ヶ月で復刊が決まりました。

伏見 満枝さんのご葬儀の際に、 折り紙の幾何学が飾ってあり存在を知りました。

早速、復刊.com に登録しました。
一ヶ月か二ヶ月もしないうちに復刊が決まりました。

ご遺族のどなたかのところに、復刊.comから連絡が行き、快諾していただけたものと感謝しています。

エントロピー読本IIで伏見 康治さんの論考と、私の論考を掲載していただいたことがある。

49. エントロピー読本II

日本評論社, 1985, 宇井純・菅井益・中茂・室田武・伏見 康治・鶴見和子・ 槌田 敦 ・河宮信郎・高木仁三郎・藤田祐幸・白鳥紀一・玉野井 芳郎
エントロピー.png
https://www.amazon.co.jp/dp/4535411077/
https://bookmeter.com/books/1229975
https://booklog.jp/item/1/4535411077

玉野井先生がご存命の間に、京都大学で開催した学会の記録。
柴谷先生もおみえになり、お2人の笑いを取れたことが、一生の自慢かもしれません。
内容は、市民運動に偏らない学術と運動の均衡が取れた状態だった。
この後、市民運動に偏り、学術的な議論が消えていってしまったかもしれない。
私が書いたのは「都市と水資源」であるが、東京都水道局が作ったようなエントロピーモデルを使うのではなく、現場の統計データに基づいた資源論だったような気がする。

確率と統計

確率論及統計論輪講。仮説・検証(95) 統計と確率(9)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/89d0a91a56d33529e85c

統計と確率一覧(0)プログラマによる、プログラマのための、統計と確率のプログラミングとその後
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6e9897eb641268766909

伏見諭さんから、著作権者である伏見譲さんにメールを転送してもらい、
数式のWeBへの掲載の許可をいただきながら輪講をしている。

57. 確率論及統計論

伏見 康治, 河出書房, 1948
41t0x4xD3NL._SY373_BO1,204,203,200_-2.jpg
https://www.amazon.co.jp/dp/B000JBNLE2/
https://bookmeter.com/books/1304191
https://booklog.jp/item/1/4874720129

説明歌 人文で「確率論と統計論」自然社会と同じ様に要る 招待歌 公開の輪講企画電子でね名著を活かし復刊促す #予告歌 非公開輪講並列企画して知見を集め系工学(system engineerings)に wikiに書く参考文献引用を目次索引輪講準備

伏見康治・確率論及統計論輪講 
https://researchmap.jp/blogs/blog_entries/view/101611/9ddfd5f6f19caeedb9682be2af744fb5?frame_id=419406

遺伝子

伏見譲さんの著作は、いろいろ拝見させていただいている。

統計と確率(20) 「DNAと遺伝情報の物理」伏見譲
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/150646f72c55a36f8c39

4106VRTTDCL.SX336_BO1,204,203,200.jpg
https://www.amazon.co.jp//dp/4000111612/

新人

マネージャ・リーダーの私にとって有益な知見が得られた書籍

新人の方によく展開している有益な情報

新人(学生)を指導するよりも新人(学生)に指導してもらった方が効率的。仮説・検証(139)

参考資料(reference)

第11回 TOPPERS活用アイデア・アプリケーション開発コンテスト

ひょっとしたら、この部門への投稿の表題を変えて、コンテストに応募するのも手かも。

TOPPERS のAUTOSARへの貢献(更新中), AUTOSAR(15)

AUTOSARとSimulink: Adaptive Platform, Classic Platformとマルチコア対応を含めた共通化を目指して

TOPPERS の AUTOSAR への貢献 II (改定中)

人生で影響を受けた本100冊。Youtube(3)

今まで書いてよかった技術書を紹介しよう!

あなたもdocker, 私もdocker

<この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>

文書履歴(document history)

ver. 0.01初稿 202310812
ver. 0.02 ありがとう追記 20230529

最後までおよみいただきありがとうございました。

いいね 💚、フォローをお願いします。

Thank you very much for reading to the last sentence.

Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0