謹賀新年:今年の目標
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8ade72629f62c392576c
の改訂版です。
Happy Holidays and New Year.
Qiita Countdown Advent Calendar 2021の色が、私の今年の年賀状と似ていると話題になっている件
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/da9b676730f2060c7cde
今年も年賀状を作成しません。一昨年の年賀状の一部削除版を掲載します。間違い探しになっています。お気づきの方で、他にもご意見、ご感想のある方は、コメント欄にお願いします。
転職4年目を迎える前に、今年の目標を立てようと思います。
<この項は書きかけです。順次追記します。>
This article is not completed. I will add some words in order.
入力
C言語規格 最新版再読
C++言語規格 最新版再読
IEEE 802.3 再々読
IEEE 802.11 再々読
AUTOSAR 再々読
Bosh Automotive Handbook 再々読
Nasa System Handbook 再読
新たに読み始めるものもあると思います。
Road Vehicle, Diagnostics関連規格は全部読みする予定。
SAE 規格を読み始めて
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e101ae794ab57f8a10a5
ISO Diag規格類 調査中
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/51e29d318585a4219985
過去の実績
C言語規格とAUTOSARは全部読みをそれなりに何度かしている。
IEEE 802.3は、全部読みはひと昔に1度。それ以降は読み直していなかった。
C++言語規格、IEEE802.11規格は、全部目を通したことはあるが、理解できていないところが他の3つに比べて多いかも。
Ethernet をお正月休み終わりまでに読み終えるために
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/4529f359768d6b60a7b6
AUTOSAR R21-11(0)公開 Specificationをダウンロード
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9b3a1b9b8d1e8d7e288e
最新のC言語規格の案
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/ce00282bd64b9932979d
Autosar Guidelines C++14 example code compile list(1-169)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8ccbf6675c3494d57a76
出力
学会発表的ななにかは、
3年前は10以上。
2年前は5つくらい。
1年前は2つ。
と半分づつになっている。
背景は転職もある。仕事で本当に役立つことは何かを明確にできるとよい。
Github
活動をQiitaからGithubに移行しようとして、3年目。一向に進捗していない。
followerだけは100人を超えた。今年中にfollower 500人になるような、
ちょっとした記録をしたいかもしれない。
docker
去年以上にはhubに登録する方向で。
あなたもdocker, 私もdocker。docker(130)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8f2746f10f30b575d0a8
Qiita
@t_nakayama0714 Qiitaのいろいろランキング2018
https://qiita.com/t_nakayama0714/items/865da4afde5e0600187c
@t_nakayama0714 Qiitaのいろいろランキング2019
https://qiita.com/t_nakayama0714/items/68123821a29fe29e1605
Qiitaのいろいろランキング2020
https://qiita.com/rana_kualu/items/307d461ad2d59a1d6008
今年のQiita振り返りレポート(2021/12/28 メールで来たやつ)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/472765404e937873109c
2022年Qiita振り返りレポート(2022/12/27 メールで来たやつ)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/0a4c99f75634e030efca
上記5つの記事から一覧を作ると
items | views | goods | stocks | |
---|---|---|---|---|
2018 | 1,215 | |||
2019 | 1,009 | |||
2020 | 263 | |||
2021 | 442 | 1,483,603 | 1,973 | 1,573 |
2022 | 2,489 | 2,127,849 | 1,772 | 1,204 |
転職の年に減った分は、少し戻した。
今年は無理をせずに、1日1記事を目標にする。
Calendarの準備は正月から始める。
Calendar 2021 ランキングについて
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7a0e42621dad0d246347
Follower, 4300ありがとうございます。去年、念願の4000人を超えました。今年は4545人を目標にしようかなって思うんです。
技術士(情報工学)
技術士は、専門分野を付記することになっている。
学会発表などに、必ず記載するようにしている。
最近、知り合いで技術士試験に合格した報告がない。
何人かに受験を進めようと思っている。
合格時の受験費用の負担制度などがある企業などには特に。
情報工学の技術士になるには
振り返り
Qiitaの3つの行事に参加した。
関連記事
@torifukukaiou Elixirで新年のごあいさつ、いろいろ
https://qiita.com/torifukukaiou/items/6995c8fceeb6ac6c0e05
@kazuo_reve AUTOSARのClassic PlatformとAdaptive PlatformにおけるDiagnosticsの違いを整理
https://qiita.com/kazuo_reve/items/05c179d705c69286b94a
@kazuo_reve 自動車の故障診断に関連するプログラマーになりたての方が参照するとよさそうな情報
https://qiita.com/kazuo_reve/items/f773b320dcbf2ab316da
@kazuo_reve GitHubを使い始めたときに参照した記事まとめ
https://qiita.com/kazuo_reve/items/7161f10e9e57c5605079
私の趣味: Qiitaアドベントカレンダー を書くこと
— TORIFUKU Kaiou (@torifukukaiou) January 1, 2022
私なんかまだまだでした。https://t.co/3qW0gGAOs6 @kaizen_nagoyaさん
> Advent Calendarの準備は正月から始める。
私は以下を言っているだけ。まだまだ。
毎日が12月だったらいいのに。
I hope every day was in December.#NervesJP #Qiita
私のアイコンは、「ふれふれ坊主クリスマスedition」。年中クリスマスなのです。返信は
ありがとうございます。私のアイコン「ふれふれ坊主クリスマスedition」。年中クリスマス。背中に背負っているクリスマスプレゼント。いつでも、どこでも配り歩いています。365日。p.s. 毎月版を発注する予算がなく、使い回すことになったとの説あり。I send Christmas gifts every day.
2022年1月22日(土)NGK2022S記事まとめ
2022年1月22日(土)NGK2022Sに参加して
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/38d8a98e2fe2fa7c1a86
NGK(名古屋合同懇親会:Nagoya Godo Konshinkai)振り返り
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/807531e8ab630f644613
2022年1月22日(土)NGK(名古屋合同懇親会)2022S 登壇します。発表者編
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f367518f4a6daa79d02d
2022年1月22日(土)NGK(名古屋合同懇親会)2022S 登壇します。予行演習編
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c1dbdb91f92f98890f72
2022年1月22日(土)「Qiita Advent Calendarを企画して」@kaizen_nagoya(小川清:技術士(情報工学)・工学博士)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/0112c17e627db19267c6
参考資料
@e99h2121 育児していたからこそエンジニアのお仕事に役立ったこと10選
https://qiita.com/e99h2121/items/db7e54c111ffcd3c3957
@e99h2121「女性こそエンジニアになるべきだ?」デブサミウーマン登壇記録
https://qiita.com/e99h2121/items/7c69be1b2c2f305f6a4c
@ohakutsu 新卒2年目から見た達人プログラマーの振る舞い
https://qiita.com/ohakutsu/items/387ff8d8c09f592f124f
@torifukukaiou 私のAdvent Calendar 2022 ーー はじめたきっかけ、1月のふりかえり、今後の展望
https://qiita.com/torifukukaiou/items/891db4e40a7f6194af56
@kazuo_reve 新人の方によく展開している有益な情報
https://qiita.com/kazuo_reve/items/d1a3f0ee48e24bba38f1
@kazuo_reve ワークショップ「ソフトウェア開発におけるHAZOP入門」の結果
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e62e91cb019c6275d6c1
@kazuo_reve 私が効果を確認した「小川メソッド」
https://qiita.com/kazuo_reve/items/a3ea1d9171deeccc04da
自己参照
凡人の生き残り戦略 〜 凡人網のつくりかた 〜
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c8e2af61f344761c41be
「5さいじがわかるcyber security(サイバセキュリティ)」
https://t.co/GYhfNgUbVG
「5さいじがわかるcyber security(サイバセキュリティ)」のかんがえかた
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f83394e4916760e2bae1
「@ohakutsu 新卒2年目から見た達人プログラマーの振る舞い」から学ぶこと
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2d87b99b096972327c4d
新人(学生)を指導するよりも新人(学生)に指導してもらった方が効率的
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/db993b1536055029f7c8
安全分析(HAZOP)の際の声かけ。安全(20)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/381649a6ea025ecba173
@kazuo_reve「ワークショップ「ソフトウェア開発におけるHAZOP入門」の結果」の分類
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e62e91cb019c6275d6c1
「@kazuo_reve 新人の方によく展開している有益な情報」はじめ記事を参照して頂いた時にしていること。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/0e4e92f45c158ef81423
凡人は天才、秀才と違うことをして生きていく
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/0502aebb7610fef584f5
人間が計算機に勝てる3つのこと。忘れる、あきらめる、やめる
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/49dc709d289d22846044
「知っている」ことと「実現する」こと
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fc65bb332561add5b249
会議を30分で終わらせる。小耳にはさんだ話。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/55ab43e7f50434156ff4
「@e99h2121 A.C.ではありますまいか A.C. 2020」の改訂版ではありますまいか A.C. 2022 1日目 Most Breakthrough Generator
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/49ebebee3a0377f3b59b
「@ohakutsu 新卒2年目から見た達人プログラマーの振る舞い」から学ぶこと
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2d87b99b096972327c4d
「@kazuo_reve 新人の方によく展開している有益な情報」はじめ記事を参照して頂いた時にしていること。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/0e4e92f45c158ef81423
新人(学生)を指導するよりも新人(学生)に指導してもらった方が効率的
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/db993b1536055029f7c8
自分の頭で考えるようになるには
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/121a5372e3d67fc3af35
「会議時間は30分未満」。小耳にはさんだ話。臨機応変
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/55ab43e7f50434156ff4
JAXA/IPA クリティカルソフトウェアワークショップ WOCS言語関連発表(改定版)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/4789832baf494cb74626
Contribution 20,000(自己)が2022年2月末頃になる予測について
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c681a1bb35d71560164f
作詞:松本隆。作曲:細野晴臣「風をあつめて」を計画書として事業展開, 現在「coverを集めて」 AUTOSAR(40)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/92365c542714f27e5658
バベルの塔は倒れない
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/a111afdd0d03abc2692c
名古屋が好きか、大阪が好きか
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/98010a35be04beb075a4
人間の感情を大切な振りをしたり、人の意見を聞く振りをしているのが見分けられるか。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/36294c98a36c4533f1c7
サイバー攻撃 キル・スイッチ
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/196af6b12e5945977ba0
「@ohakutsu 新卒2年目から見た達人プログラマーの振る舞い」から学ぶこと
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2d87b99b096972327c4d
@kazuo_reveさんの「自動車の故障診断に関連するプログラマーになりたての方が参照するとよさそうな情報」の読み方
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/0c6b8373f93ce52def33
「@kazuo_reve AUTOSARのClassic PlatformとAdaptive PlatformにおけるDiagnosticsの違いを整理」で慌てて
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d3ff6aba9b7402e8bde8
「@kazuo_reve GitHubを使い始めたときに参照した記事まとめ」に何も付け加えられない私。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/64e75fc3811883ca1aa8
「2022/1/21 Qiita Advent Calendar Online Meetup」に参加する前にしておくとよいかもしれないこと。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c1d6b1924abe20476512
@t_nakayama0714「Qiitaのいろいろランキング2019」への感謝とお願い:Qiita(42)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/40b8557a20e8d75d62b5
「知っている」ことと「実現する」こと
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fc65bb332561add5b249
「Qiita株式会社 Calendar 2021 」を読んで
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f20f7f5ed742c78505c5
CountdownCalendar2022
「@e99h2121 2020年のうちに読んでおきたい2020年アドベントカレンダーをピックアップしますまいか」を超えられない
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b90c6758b2c18d0f5b23
今年の目標達成の1ヶ月分が未達の場合の方策
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/3bb4204df189997b6adc
祝休日・謹賀新年:2023年の目標
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/24584ac215517a4621ee
2023 書き初め
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d494737e2627127b530d
2022年12月は530記事書いたはず。&2023年予定。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b6f675f8a7d8bddf0d21
AUTOSAR R22-11 一覧(2)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6b0615884e954c65fb43
AUTOSAR R22-11 マラソン
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/988aa405a6fdd794fe53
年末にできれば100記事を30点に仕上げる。年越し2日で第二段階終了。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/3ffdc82caee3a325d1d7
年末にできれば100記事を30点に仕上げる。年越し2日で第二段階終了。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/3ffdc82caee3a325d1d7
2023年1月 記事数一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/78153968c5de76a7fd83
<この項は書きかけです。順次追記します。>
This article is not completed. I will add some words and/or centences in order.
関連資料
' @kazuo_reve 私が効果を確認した「小川メソッド」
https://qiita.com/kazuo_reve/items/a3ea1d9171deeccc04da
' @kazuo_reve 新人の方によく展開している有益な情報
https://qiita.com/kazuo_reve/items/d1a3f0ee48e24bba38f1
' @kazuo_reve Vモデルについて勘違いしていたと思ったこと
https://qiita.com/kazuo_reve/items/46fddb094563bd9b2e1e
Engineering Festa 2024前に必読記事一覧
programの本質は計画だ。programは設計だ。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c8545a769c246a458c27
登壇直後版 色使い(JIS安全色) Qiita Engineer Festa 2023〜私しか得しないニッチな技術でLT〜 スライド編 0.15
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f0d3070d839f4f735b2b
プログラマが知っていると良い「公序良俗」
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9fe7c0dfac2fbd77a945
逆も真:社会人が最初に確かめるとよいこと。OSEK(69)、Ethernet(59)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/39afe4a728a31b903ddc
統計の嘘。仮説(127)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/63b48ecf258a3471c51b
自分の言葉だけで論理展開できるのが天才なら、文章の引用だけで論理展開できるのが秀才だ。仮説(136)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/97cf07b9e24f860624dd
参考文献駆動執筆(references driven writing)・デンソークリエイト編
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b27b3f58b8bf265a5cd1
「何を」よりも「誰を」。10年後のために今見習いたい人たち
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8045978b16eb49d572b2
Qiitaの記事に3段階または5段階で到達するための方法
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6e9298296852325adc5e
出力(output)と呼ばないで。これは状態(state)です。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/80b8b5913b2748867840
coding (101) 一覧を作成し始めた。omake:最近のQiitaで表示しない5つの事象
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/20667f09f19598aedb68
あなたは「勘違いまとめ」から、勘違いだと言っていることが勘違いだといくつ見つけられますか。人間の間違い(human error(125))の種類と対策
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/ae391b77fffb098b8fb4
プログラマの「プログラムが書ける」思い込みは強みだ。3つの理由。仮説(168)統計と確率(17) , OSEK(79)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/bc5dd86e414de402ec29
出力(output)と呼ばないで。これは状態(state)です。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/80b8b5913b2748867840
これからの情報伝達手段の在り方について考えてみよう。炎上と便乗。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/71a09077ac195214f0db
ISO/IEC JTC1 SC7 Software and System Engineering
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/48b43f0f6976a078d907
アクセシビリティの知見を発信しよう!(再び)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/03457eb9ee74105ee618
統計論及確率論輪講(再び)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/590874ccfca988e85ea3
読者の心をグッと惹き寄せる7つの魔法
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b1b5e89bd5c0a211d862
「@kazuo_reve 新人の方によく展開している有益な情報」確認一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b9380888d1e5a042646b
ソースコードで議論しよう。日本語で議論するの止めましょう(あるプログラミング技術の議論報告)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8b9811c80f3338c6c0b0
脳内コンパイラの3つの危険
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7025cf2d7bd9f276e382
心理学の本を読むよりはコンパイラ書いた方がよくね。仮説(34)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fa715732cc148e48880e
NASAを超えるつもりがあれば読んでください。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e81669f9cb53109157f6
データサイエンティストの気づき!「勉強して仕事に役立てない人。大嫌い!!」『それ自分かも?』ってなった!!!
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d85830d58d8dd7f71d07
「ぼくの好きな先生」「人がやらないことをやれ」プログラマになるまで。仮説(37)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/53e4bded9fe5f724b3c4
なぜ経済学徒を辞め、計算機屋になったか(経済学部入学前・入学後・卒業後対応) 転職(1)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/06335a1d24c099733f64
プログラミング言語教育のXYZ。 仮説(52)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1950c5810fb5c0b07be4
【24卒向け】9ヶ月後に年収1000万円を目指す。二つの関門と三つの道。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fb5bff147193f726ad25
「【25卒向け】Qiita Career Meetup for STUDENT」予習の勧め
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/00eadb8a6e738cb6336f
大学入試不合格でも筆記試験のない大学に入って卒業できる。卒業しなくても博士になれる。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/74adec99f396d64b5fd5
全世界の不登校の子供たち「博士論文」を書こう。世界子供博士論文遠隔実践中心 安全(99)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/912d69032c012bcc84f2
小川メソッド 覚え(書きかけ)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/3593d72eca551742df68
DoCAP(ドゥーキャップ)って何ですか?
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/47e0e6509ab792c43327
views 20,000越え自己記事一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/58e8bd6450957cdecd81
Views1万越え、もうすぐ1万記事一覧 最近いいねをいただいた213記事
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d2b805717a92459ce853
amazon 殿堂入りNo1レビュアになるまで。仮説(102)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/83259d18921ce75a91f4
自己記事一覧
Qiitaで逆リンクを表示しなくなったような気がする。時々、スマフォで表示するとあらわっることがあり、完全に削除したのではなさそう。
4月以降、せっせとリンクリストを作り、統計を取って確率を説明しようとしている。
2025年2月末を目標にしている。
物理記事 上位100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/66e90fe31fbe3facc6ff
量子(0) 計算機, 量子力学
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1cd954cb0eed92879fd4
数学関連記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d8dadb49a6397e854c6d
統計(0)一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/80d3b221807e53e88aba
図(0) state, sequence and timing. UML and お絵描き
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/60440a882146aeee9e8f
品質一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2b99b8e9db6d94b2e971
言語・文学記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/42d58d5ef7fb53c407d6
医工連携関連記事一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6ab51c12ba51bc260a82
自動車 記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f7f0b9ab36569ad409c5
通信記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1d67de5e1cd207b05ef7
日本語(0)一欄
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7498dcfa3a9ba7fd1e68
英語(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/680e3f5cbf9430486c7d
転職(0)一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f77520d378d33451d6fe
仮説(0)一覧(目標100現在40)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f000506fe1837b3590df
音楽 一覧(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b6e5f42bbfe3bbe40f5d
「@kazuo_reve 新人の方によく展開している有益な情報」確認一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b9380888d1e5a042646b
Qiita(0)Qiita関連記事一覧(自分)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/58db5fbf036b28e9dfa6
鉄道(0)鉄道のシステム考察はてっちゃんがてつだってくれる
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/faa4ea03d91d901a618a
安全(0)安全工学シンポジウムに向けて: 21
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c5d78f3def8195cb2409
一覧の一覧( The directory of directories of mine.) Qiita(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7eb0e006543886138f39
Ethernet 記事一覧 Ethernet(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/88d35e99f74aefc98794
Wireshark 一覧 wireshark(0)、Ethernet(48)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fbed841f61875c4731d0
線網(Wi-Fi)空中線(antenna)(0) 記事一覧(118/300目標)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e5464ac2b24bd4cd001
OSEK OS設計の基礎 OSEK(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7528a22a14242d2d58a3
Error一覧 error(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/48b6cbc8d68eae2c42b8
C++ Support(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8720d26f762369a80514
Coding(0) Rules, C, Secure, MISRA and so on
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/400725644a8a0e90fbb0
coding (101) 一覧を作成し始めた。omake:最近のQiitaで表示しない5つの事象
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/20667f09f19598aedb68
プログラマによる、プログラマのための、統計(0)と確率のプログラミングとその後
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6e9897eb641268766909
なぜdockerで機械学習するか 書籍・ソース一覧作成中 (目標100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/ddd12477544bf5ba85e2
言語処理100本ノックをdockerで。python覚えるのに最適。:10+12
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7e7eb7c543e0c18438c4
プログラムちょい替え(0)一覧:4件
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/296d87ef4bfd516bc394
Python(0)記事をまとめたい。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/088c57d70ab6904ebb53
官公庁・学校・公的団体(NPOを含む)システムの課題、官(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/04ee6eaf7ec13d3af4c3
「はじめての」シリーズ ベクタージャパン
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2e41634f6e21a3cf74eb
AUTOSAR(0)Qiita記事一覧, OSEK(75)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/89c07961b59a8754c869
プログラマが知っていると良い「公序良俗」
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9fe7c0dfac2fbd77a945
LaTeX(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e3f7dafacab58c499792
自動制御、制御工学一覧(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7767a4e19a6ae1479e6b
Rust(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e8bb080ba6ca0281927
100以上いいねをいただいた記事16選
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f8d958d9084ffbd15d2a
小川清最終講義、最終講義(再)計画, Ethernet(100) 英語(100) 安全(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e2df642e3951e35e6a53
<この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>
This article is an individual impression based on my individual experience. It has nothing to do with the organization or business to which I currently belong.
文書履歴
ver. 0.01 初稿 2021225
ver. 0.02 URL追記 20230103
ver. 0.03 ありがとう追記 20230624
最後までおよみいただきありがとうございました。
いいね 💚、フォローをお願いします。
Thank you very much for reading to the last sentence.
Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.