名古屋こわい という話がありました。
Contribution 20,000感謝記念記事
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/4ab05c629c106bc51ddc
その昔、ニコ動にあげたLTに、「名古屋すごいね」
っていうコメントをいただいたことがあります。
ニコ動で、なぜか切り刻まれて全部掲載されておらず、それじゃっということで、
現在はYoutubeにあげています。
プログラミング言語教育のXYZ。Youtube(1) 仮説・検証(52)
amazon といわず、どこといわず、理由をはっきりさせる根拠の統計を示さずに、ものごとを一方的に決める「サービス」なるものが横行していた時代だったのでしょう。
その多くは、その部分のサービスは衰退したり、サービス全体が衰退したりすることになるのは、市場統計を分析していればわかることかもしれません。
名古屋が好きかと言われれば、名古屋が嫌いだから海外に行こうと20代で思い、あの手、この手を駆使して、すべて失敗して名古屋にいたというのが実情だったかもしれません。
名古屋がすきじゃないとしたら、大阪はどうでしょう。
大阪は多少意識がありました。
大学で関西に行った人、就職で関西に行った人と、お会いすると、いつも話が食い違いが生じて、うまく噛み合わせ方がわかりませんでした。
たぶん、日本全国、世界中の人とも、自然言語で話をするかぎり、同じ現象が生じた可能性があり、大阪が好きか、嫌いかは一意には決めれないかもしれません。
毎日用の吉本新喜劇は大好きでした。大村崑とか、しゃべりの間合いはいいし、聞き取りやすいし、音程の使い方もうまいし、大阪弁検定で満点取れたのも、吉本新喜劇だけのおかげです。大阪のおばちゃん的なキャラクタも出ていて、親近感を持っていました。
「大阪で生まれた女」という曲もいい曲だと思います。からおけで歌う時に、「東京」を歌ったときには、こちらも歌うようにしていました。
大阪が好きだから、大阪市職員の試験を受けたことがあります。地方公務員の試験5つ受けたうち、唯一落ちた試験です。
私は大阪が好きです。大阪市が私を嫌いだっただけかもしれません。
IT分野から与謝野晶子を学ぶには
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/aa25d827e4667ccf168b
「晶子と啄木」平板な批評を超えるための自然言語処理と社会評価法
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/df7ac806f4ffcf308dec
人生で影響を受けた本100冊。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/16af53acbb147a94172e
そういえば、ダイヤトーン、関西産だったような気がする。
神戸が好きかと聞かれれば、横浜同様あこがれるとだけは答えられる。
はっぴいえんど(作曲:大瀧詠一、細野晴臣、鈴木茂、作詞:松本隆)をダイヤトーンで聴く
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/cfa82aa34fcb7cf7f6d4
人間の感情を大切な振りをしたり、人の意見を聞く振りをしているのが見分けられるか。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/36294c98a36c4533f1c7
プログラマが知っていると良い「公序良俗」
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9fe7c0dfac2fbd77a945
最後までおよみいただきありがとうございました。
いいね 💚、フォローをお願いします。
Thank you very much for reading to the last sentence.
Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.