LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

「DENSO Advent Calendar 2020」を読む(後半)

Last updated at Posted at 2022-02-12

DENSO Advent Calendar 2020

全記事、全タグを拝読し、自分に何ができるかを考えるきっかけにします。

12/1から12/12 までの購読記録

DENSO Advent Calendar 2020」を読む(前半)

思いついたこと

自分がfollowしているタグ

記事を読んで、勉強になるもので自分以外の記事を1つ抜き書き。
嘘。一つだけ、自分の記事を抜き書き。

自分がfollowしていないタグ

follow。記事を読んで、勉強になるものを1つ抜き書き。

タグがあまりついていない記事

お勧めのタグを編集リクエストする。

そのタグに記事がない

そのタグの記事を書いてみる。

それタグにする意味があるか?

よく考えて、記事がかければ、一つ上に分類。
記事がかけなければ、そっとしておく。

12/13

@ktr03
WebアプリでIoTに挑戦してみた

12/14

ktr03
WebアプリでIoTに挑戦してみた ~Webアプリ編~

BLE https://qiita.com/tags/ble

Android BLE API及びAndroid Beacon Libraryの設計の酷さを技術的に説明する

IoT https://qiita.com/tags/iot

3年間223件の登壇タイトルから振り返る、IoTの移り変わりとこれから

PWA https://qiita.com/tags/pwa

Webの技術だけで作るQRコードリーダー

12/15

@ktr03
WebアプリでIoTに挑戦してみた ~クラウド編~

Webアプリケーション https://qiita.com/tags/Webアプリケーション

javaを使ってWebアプリを作るまでに結局なにが必要なのか。仕組みと学習に必要なものをザックリ説明

クラウド https://qiita.com/tags/クラウド

【AWS初心者向け】AWS学習方法まとめ【15時間で達成できる】

12/16

@shimazushi
SlackとKeycloakでSSO環境を構築する

Slack https://qiita.com/tags/slack

究極のIT系最新技術情報収集用Slackチーム公開 - モヒカンSlack -

SSO https://qiita.com/tags/sso

Keycloakを冗長構成で動かしてみる

eycloak https://qiita.com/tags/keycloak

Keycloakとは

idp https://qiita.com/tags/idp

Shibboleth IdPをAnsibleでインストールしてみた

12/17

@nakamuloud
NodeRedとHomekitつくる自宅IoT

node-red https://qiita.com/tags/node-red

スマホの誘惑を断ち切る箱

homekit https://qiita.com/tags/homekit

homebridge-cmd4 設定例

12/18

@hiroky_814
Docker+Prometheusで外形(URL)監視を作る

docker https://qiita.com/tags/docker

Dockerで始めるフィッシングキットの収集・分析

docker-compose.ymlの書き方について解説してみた

次世代監視の大本命! Prometheus を実運用してみた

12/19

@_kkri_
ISO-TP入門

ネットワーク https://qiita.com/tags/ネットワーク

TCPの状態遷移

自作モータドライバー(A3921使用)の紹介

12/20

nashitake nashitake
AWS SNSからAndroidにプッシュ通知するためにやったこ

Android https://qiita.com/tags/Android

【Unity】UnityとAndroid SDK & NDK Toolsをインストールする時に「ダウンロードが失敗しました: Validation Failed」とエラーが出る

Kotlin https://qiita.com/tags/kotlin

30分で覚えるKotlin文法

Firebase https://qiita.com/tags/Firebase

Firebase 公式動画から『Firestore の DB 設計の基礎』を学ぶ

12/21

@h-kurihara
SRE@自動車業界によるITサービスの信頼性要件定義からテスト、運用まで

設計 https://qiita.com/tags/設計

翻訳: WebAPI 設計のベストプラクティス

要件定義 https://qiita.com/tags/要件定義

はじめての要件定義で読むべきIPAドキュメント

SRE https://qiita.com/tags/sre

ざっくり理解するSRE

FMEA https://qiita.com/tags/FMEA

安全(15)分析手法

12/22

@niwashing
Amazon SageMaker Pipelinesを動かしてみた
https://qiita.com/niwashing/items/6a148787a7faf3cad0b3

pipelines https://qiita.com/tags/pipelines

Kubeflow Pipelinesにおけるコンポーネント間のデータ受け取り方・渡し方まとめ - その1

SageMaker https://qiita.com/tags/SageMaker

エンジニア目線で始める Amazon SageMaker Training ①機械学習を使わないはじめての Training Job

MLOps https://qiita.com/tags/MLOps

2019年のDevOps/MLOpsエンジニアの標準的スキルセット

12/23

yo_C_ta yo_C_ta
istio-proxy で grpc-web する

kubernetes https://qiita.com/tags/kubernetes

数時間で完全理解!わりとゴツいKubernetesハンズオン!!

gRPC https://qiita.com/tags/gRPC

gRPCって何?

envoy https://qiita.com/tags/envoy

Envoy (Envoy proxy)、Istio とは?

istio https://qiita.com/tags/istio

Istio入門 その2 - Istio構築とサンプルアプリのデプロイ -

grpc-web https://qiita.com/tags/grpc-web

gRPC-webを使って、rustのgRPCサーバーとhello worldする。

12/24

@hiroky_814
AWSでよく使うSQS+Lambdaの組み合わせで気をつけるべき

AWS https://qiita.com/tags/AWS

クラウドエンジニア(AWS)ロードマップ2021

lambda https://qiita.com/tags/lambda

AWS LambdaでAPI開発するときのパターン集

sqs https://qiita.com/tags/sqs

AWSのストリーム処理向けメッセージングサービスKDS(Kinesis)・MSK(Kafka)・SQSの特徴

12/25

@qq2016
GUIから機械学習パイプライン(マルチ学習)を動かしてみる - 設計と実装方法

機械学習  https://qiita.com/tags/機械学習

機械学習の主要アルゴリズムを事例から学べるレシピ紹介

GUIツール https://qiita.com/tags/GUIツール

Ruby/Tkを使ったGUIツールについて

マルチブランチ https://qiita.com/tags/マルチブランチ

機械学習パイプライン https://qiita.com/tags/機械学習パイプライン

マルチ学習 https://qiita.com/tags/マルチ学習

参考資料

新人の方によく展開している有益な情報

「新人の方によく展開している有益な情報」の中で大学時代に得ておけばよかった情報

私のAdvent Calendar 2022 ーー はじめたきっかけ、1月のふりかえり、今後の展望

自己参照

今、AdventCalendar2021を書いている理由

参考文献駆動執筆(references driven writing)・デンソークリエイト編

@kazuo_reve 新人の方によく展開している有益な情報」はじめ記事を参照して頂いた時にしていること。

@kazuo_reve「「新人の方によく展開している有益な情報」の中で大学時代に得ておけばよかった情報」に付け加える3つのこと。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0