プログラマ
プログラマは、プログラムを書くのが仕事だ。プログラム以外のことを頼まないでといつも言っている。
「雑用を頼むな」という言い方をする人がいて違和感を感じた。
雑用という名の用はないのではないかと。
頼んだ相手からすれば、プログラムが雑用なのだと思っているかもしれない。
製造業、接客業など、プログラム・プログラミングを雑用だと呼んでいる業種、部門があるかもしれない。
「新人は率先して「雑用」をするべきだ」と表現する人にも違和感を感じることがある。
「新人は仕事を覚えるためには、どんな仕事でも引き受けるとよい」という表現だとそんなに違和感はない。
他の人は、経験があるのに対して、経験のない仕事を経験してもらおうという趣旨として。
雑用という表現を取らずに、仕事の分類を考え、人に関することは頼むとか、機材に関することは頼むとか、情報の入手を頼むとか、市場分析を頼むとか、内部広報を頼むとか、もっと絞り込んで頼むのはどうだろいうという仮説に基づいて、何かよい考えが浮かばないかという試論です。
「「雑草」という名の草はない」
植物図鑑 有川 浩
で知った。そこから表題を「雑用」という名の用はないにしてみた。
牧野富太郎
天皇が引用した本家。
目次
プログラマ
「「雑草」という名の草はない」
目次
0 漢字の雑
0.0 雑で始まる類似用語
0.1 集合
0.2 表現
0.2.1 積極的表現
0.2.2 消極的表現
0.2.3 否定的表現
0.3 居場所の違いによる意味の違い
- 物の手配
- 場所の手配
2.1 電源、通信網の手配 - 金の工面
- 人の手配
4.1 会合の企画 - 入力・処理・出力
5.1 情報収集(入力)
5.2 市場・顧客分析(処理)
5.3 広報・発信(出力)
まとめにならず
短歌
略歴
文書履歴
0 雑
漢字の意味・成り立ち・読み方・画数等を調べてみました
https://okjiten.jp/kanji875.html
雑の左は、衣服のえりもと
雑の右は、鳥が木に集まる
え、どういう意味ってなった。
雑の漢字の字自体が雑?
- 「入りまじる」という状況は分かる。それをどう思うかは、集まったものの具合によるのだろうということが想像できる。
- まとまりがない。
- 主要でない。
- いろいろの。
- 精密でない。「
0.0 雑で始まる類似用語
雑魚という名の魚はいない。人も同じだろうし、人の仕事も同じではないかと思い、思いついたことを書いてみます。
名前 | よみ | 意味 |
---|---|---|
雑巾 | ぞうきん | 布巾じゃないやつ |
雑木林 | ぞうきばやし | いろいろな木がある |
雑煮 | ぞうに | 地方によっていろいろ |
雑魚 | ざこ | ちいさいさかな |
雑貨 | ざっか | 食料品・衣類以外 |
雑感 | ざっかん | いろいろな感想 |
雑貨店 | ざっかてん | いろいろな雑貨がある |
雑穀 | ざっこく | 米以外の穀物 |
雑誌 | ざっし | 本以外の出版物 |
雑用 | ざつよう | |
雑念 | ざつねん | |
雑草 | ざっそう | |
雑談 | ざつだん | |
雑音 | ざつおん | 不要な音 |
0.1 集合
雑に集合的な意味合いで使う場合がある。
雑煮は、その中にいろいろなものが入っているという集合を表す。
雑木林も、いろいろな木が集まっているという意味。必ずしも、雑木という分類の木だけでなく、松があろうが、杉があろうが、竹があろうが、いろいろあれば雑木林と呼んでいいはず。
雑穀は、米以外のさまざまな穀物。米が入る場合は雑穀米という表現を取る。
雑貨店は、いろいろなものを売るお店。雑貨という分類のものがある。
0.2 表現
0.2.1 積極的表現
@Nabetani さんからご紹介いただいた雑巾、雑煮、雑木林を追加しました。
雑巾は、紙で拭いて捨てる資源の無駄遣いを辞めるのによい道具。
雑煮は地域によっていろいろな具を入れたり、調理方法が異なり美味しい。
雑木林は、杉林のような花粉症の原因となるような林じゃないという意味で積極的かも。
雑穀は大好きで、主要でないという意味の中では、価値のあるものに使うことがあるような気がする。雑誌は、本以外の出版物で、主に定期刊行物を指す。雑穀、雑誌はなんとなくいい意味で使っているかもしれない。
@viva_tweet_x, エンジニアの「雑談」の効能を考える
https://qiita.com/viva_tweet_x/items/dd9d3353d1b961fd1c71
雑談 @kazuo_reve 新人の方によく展開している有益な情報(61)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/256fc9629794cf55d94e
0.2.2 消極的表現
雑用、雑草、雑魚は、主要でないという意味の用法らしい。
雑貨は、食料品、衣料品、家具以外の日常家庭用品を指すらしい。
昔は雑貨屋さんがあった気がする。金物屋さんが、DIYに取って代わった。
雑貨はドラッグストアでも、スーパーマーケットでも、コンビニでも、百均でも扱っている場合がある。雑貨という概念が薄らいでいるかもしれない。日用品として、食料品と医薬品を扱っている両方のお店で扱っているからだろうか。
0.2.3 否定的表現
雑音は、主要でないだけでなく、不要なまたは邪魔なという意味に使うことがある。
雑音は、否定的な意味だけだろうか。
目をつむって歩いた。点字ブロック・手すり・階段。仮説・検証(24) 高齢者・障害者設計指針(1)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/47e0b3a83c2e250fa80c
目をつむって地下道を歩いた。点字ブロックと、手すりと、音と、風が頼り。
普段は気にならない音も、鮮明に聞こえる。
雑音だと思っていた音も、それがどのように反射するかで、その場所の空間が認識できる。
雑音は邪魔な音ではないことを知った。
雑談は、主要でない話で、雑音よりは雑用に近いかも。
雑談と言って、大事な話をするのは大人の技かもしれない。
0.3 居場所の違いによる意味の違い
立場、視点とも言う、居場所の違いによって、言語は意味が違う。
上の分類は絶対的なものではなく、相対的なもの。
雑音、雑談でも大事なこともあれば、そうでないこともある。
ある用語は、否定的に使う人もいれば、消極的に使うひともいる。
どうであるかを定義しているわけではない。
話をする人と、話を聞く人の、お互いの居場所によって意味は変わってくる。
この文章は、「雑用」という名の用を積極的に使ってはいけないという論説ではない。
否定的に使えば、否定的な意味になるし、
消極的に使えば、消極的な意味になる。
積極的な意味で使おうと思ったら、その積極的な側面を説明するとよいかも。
分解してみようという提案なだけ。全部を押し付けるのではなく、分割して頼むのはどうだろいうという一つの提案かもしれない。
1. 物の手配
コンピュータで仕事をするのであれば、端末の機材は必要だ。
キーボード、マウス、各種ケーブル類もいるかもしれない。
物の手配ができる人がいないと、無駄な時間を使うことになるかもしれない。
2. 場所の手配
在宅勤務であれば、場所は要らないかもしれない。
契約の都合上、特定の場所で仕事をしないといけない場合もある。
仕事ができる場所の確保ができるかどうかは、作業効率に影響を与えることがある。
2.1 電源、通信網の手配
電気が利用できないと、継続的な作業ができない。
通信網が高速でないと、作業が効率的でない。
どちらも、場所の手配の際に、同時に手配するとよく、ここに分類してみた。
2.2 水道・下水道
場所の確保では、飲み物の入手方法の確認は大事。
水道・下水道があるかどうか。
飲み物はフリドリか。
プログラマが能力を発揮できる16の条件。仮説(12)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/94538999a4edfe1332ef
プログラマが熱中症にならないようにできる5つのこと
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9f5da326f9ce33e17bb8
3. 金の工面
人、物、場所を確保するのに、あるまとまりのお金があれば、そんなに苦労しないこともある。金の工面をしてくださる人には、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。
お仕事として、お客様からご依頼をいただいて来てくださる営業の方の言うことには、基本従うことを原則としています。
一番最初は、とにかくお客様の信頼をえて、それから、最初の条件では、不都合なことがどれだけあるかを、営業の方とお話しするか、お客様と直接お話しさせていただくか。
お金がなければ、何もできないこともある。
逆に、お金が潤沢にあり、無駄な人を集め、無駄な物を買い、無駄な場所で仕事をしている人たちを、以前は見かけることがあった。
自分たちのやっていることの10倍のお金と人と、物と場所を使って、同じことが同じ期限でできないのを見て、そうだよねって思うことがあったかもしれない。
お金を工面してくるには、見積もりができるとよい。
見積もりができるには、自社の経理処理だけでなく、仕入先、お客様の財務諸表を読んで、今後の傾向を把握しているとよい。
4. 人の手配
仕事をする上で、人がするのであれば、その仕事をする人を、雇ったり、仕事の依頼の契約をしたりする仕事は必須です。
人の手配だけをしている方を悪く言う人がいると、ちょっと違うかなって、違和感を感じることがある。
人の手配をいつもしている方が、本当にその問題を解決できる人を探してくれば、一気に解決することは山のようにある。解決した人は、もちろん貴重だ。その人を探して来てくださった人にも、いつも感謝している。
自分では、直接あまりしないが、ボランティア団体の活動では、人の手配が一番たくさんしているかもしれない。
その活動に賛同して、かつ、今必要な活動を実現する能力をある人を探してくるのは、普段の仕事の中での信頼関係によるかもしれない。
この仕事でこんな難しい問題を速攻でやってしまう人なら、このオープンソースの課題についても、なにかよい考えを出してくださるのではないかと。
4.1 会合の企画
@kazuo_reve さんからご指摘いただいた内容は、ここに追記させてください。
教育、訓練などの受講者の募集、クラブ活動、厚生会、懇親会などの会合も、人の手配の一種ということで。
個人的には人とは会いたくはない。人に会うのが好きなら営業の仕事をしている。プログラマにはならない。
40年くらい前、パソコン通信の off line meeting(オフミ)というのでお会いした時の話。ネットではすごく常識的な意見、平衡感覚のある意見を述べられた方とお話ししたら、普段はすごく偏った嗜好があるのでネットでは違う性格を演じているとのこと。ちゃんとお話しをしてくださったことから、悪意があるわけではないし、書き込み自体はすごく助かっている。ネットで助けていただいた方には、なるべくお会いして、感謝の意思を伝えるとともに、その方が、本当は何をしたいかをお聞きし、こちらがその方の選好にお役に立てるかどうか、考えたいと思った。
それ以来、会うことを否定しなくなった。
私は♀プログラマVer.2.00Jという本がある。
https://bookmeter.com/books/1911628
著者が男性であることは、当時の私の婚約者には直接紹介して会っている。
そうでなければ、女性のアパート探しに私が付き合ったことが本に載っていて、紹介してなければ、どういうことになったか。
記録することを禁じられている情報の方が、記録することを許可されている情報よりも多かった時代があった(遠い目)。ネットではわからない情報を、会って直接交換することを否定はしない。
なんでもかんでも、会って話さなきゃいけないというのが、自分よりもたくさん仕事をしてくださっている方なら、あもうもなく従う。物の手配、お金の工面をしてくださっている方からの要請の場合も同様。
あるところで毎月やっていた研究会での事例をお聞きしたことがあります。
5時以降の会合は必ず持ったようです。
また、会合の前の補習も設定していた。補習とは、他の人との知識量、情報量、経験値の違いがある場合に行うものです。半分くらいの補修が、今でいう1 on 1だった。ほとんど補習ではなく、人生相談か、仕事場相談になって勉強相談はネットだけで事足りていたかもしれない。
新人・若手が、会合の企画をやる利点は、負担可能な企画にするという点があるかもしれません。あるいは、役職に応じて、支払額を変えるとか、給料に応じた会費にするという集まりもよくありました。女性の参加数が少なく、女性割引という企画もあったような気がします。
5. 入力・処理・出力
5.1 情報収集(入力)
お金の話をしたときに、必要な情報がすべて揃っていることは希です。
必要な情報がすべて揃っていれば、後は、計算機が自動的に人を介さずにできるかもしれないから。
人が必要だというのなら、情報に欠落があるのが前提だと考えている。
お客様が、最初に言ってくれないからうまく行かなかったという愚痴をどこかで見かけたことがある。お客様が最初に全部言ってくれるようなら、お金は払ってもらえないと思っているとよいかもしれない。
5.2 市場・顧客分析(処理)
お客様からいただいた情報だけで仕事をすることはほとんどない。
市場ではどういう資料があるか、市場におけるお客様の位置を分析し、本当に必要なことは何かを特定することがある。
5.3 広報・発信(出力)
情報収拾が入力(input)、市場・顧客分析が処理(process)、広報・発信は出力(output)です。
出力は、結果としてだけでなく、情報収拾をしやすくするためであったり、市場・顧客分析のために、意図して広報・発信することがあります。
広報・発信しないことも仕事のうちです。
今の段階で、論文、特許、規格にするよりも、もう一段、深いものにしてから出す機会を伺うという戦略があってもいいでしょう。
まとめにならず
自分が経験したことがある、プログラム以外の仕事を記述してみました。
まだ、まとめるには、資料が揃っておらず、情報収拾をするために、この記事を発信するものです。
参考資料
@trylith さんから、お知らせいただきました。ありがとうございます。
【お寺の掲示板95】“雑用”という用事はない
https://diamond.jp/articles/-/287138
参考資料
@e99h2121 育児していたからこそエンジニアのお仕事に役立ったこと10選
https://qiita.com/e99h2121/items/db7e54c111ffcd3c3957
@e99h2121「女性こそエンジニアになるべきだ?」デブサミウーマン登壇記録
https://qiita.com/e99h2121/items/7c69be1b2c2f305f6a4c
@ohakutsu 新卒2年目から見た達人プログラマーの振る舞い
https://qiita.com/ohakutsu/items/387ff8d8c09f592f124f
@torifukukaiou 私のAdvent Calendar 2022 ーー はじめたきっかけ、1月のふりかえり、今後の展望
https://qiita.com/torifukukaiou/items/891db4e40a7f6194af56
@kazuo_reve 新人の方によく展開している有益な情報
https://qiita.com/kazuo_reve/items/d1a3f0ee48e24bba38f1
@kazuo_reve ワークショップ「ソフトウェア開発におけるHAZOP入門」の結果
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e62e91cb019c6275d6c1
@kazuo_reve 私が効果を確認した「小川メソッド」
https://qiita.com/kazuo_reve/items/a3ea1d9171deeccc04da
自己参照
雑談 @kazuo_reve 新人展開(61)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/256fc9629794cf55d94e
「5さいじがわかるcyber security(サイバセキュリティ)」
https://t.co/GYhfNgUbVG
「5さいじがわかるcyber security(サイバセキュリティ)」のかんがえかた
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f83394e4916760e2bae1
「@ohakutsu 新卒2年目から見た達人プログラマーの振る舞い」から学ぶこと
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2d87b99b096972327c4d
新人(学生)を指導するよりも新人(学生)に指導してもらった方が効率的
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/db993b1536055029f7c8
自分の頭で考えるようになるには
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/121a5372e3d67fc3af35
凡人網(ordinary person network: Bonjin mou)をつくる
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c8e2af61f344761c41be
「会議は30分未満」。小耳にはさんだ話。臨機応変
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/55ab43e7f50434156ff4
安全分析(HAZOP)の際の声かけ。安全(20)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/381649a6ea025ecba173
@kazuo_reve「ワークショップ「ソフトウェア開発におけるHAZOP入門」の結果」の分類
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e62e91cb019c6275d6c1
「@kazuo_reve 新人の方によく展開している有益な情報」はじめ記事を参照して頂いた時にしていること。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/0e4e92f45c158ef81423
凡人は天才、秀才と違うことをして生きていく
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/0502aebb7610fef584f5
人間が計算機に勝てる3つのこと。忘れる、あきらめる、やめる
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/49dc709d289d22846044
「知っている」ことと「実現する」こと
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fc65bb332561add5b249
算譜(program)の見直し(review)に必要な志向・技能・技法・手順、上位7。仮説(188)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6d5962e1a0e4be28405c
データサイエンティストの気づき!「勉強して仕事に役立てない人。大嫌い!!」『それ自分かも?』ってなった!!!
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d85830d58d8dd7f71d07
Contribution 20,000(自己)が2022年2月末頃になる予測について
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c681a1bb35d71560164f
作詞:松本隆。作曲:細野晴臣「風をあつめて」を計画書として事業展開, 現在「coverを集めて」 AUTOSAR(40)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/92365c542714f27e5658
日本語語彙大系 追悼:白井諭。Lisperへの敬意を込めて。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e41ed513c8686841399b
文字鏡フォント。追悼 古家 時雄。日本語(2)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/64c2ff25271ea8ebf2b0
短歌
雑用という名の用はないという管理者仕事すべて雑用
略歴
技術士(情報工学)、工学博士
facebook の技術士のグループに投稿するために書いた略歴です。グループの方針として、対外発表の際は、技術士(分野)を明記することを推奨しています。
文書履歴
ver. 0.01 初稿 20220131 午後6時
ver. 0.02 会合の企画を人の手配の下に記載 20220131午後9時
ver. 0.03 雑穀、雑誌、雑貨、雑音、雑談追記 20220131 午後10時
ver. 0.04 電気・通信網の手配 追記 20220131 午後11時
ver. 0.05 @Nabetani さんからの紹介で 雑巾、雑煮、雑木林を追加し、積極的、消極的、否定的に分類。20220201
ver. 0.06 入力・処理・出力。情報収拾、市場・顧客分析、広報・発信の見出し階層変更 20220202 午前0時
ver. 0.07 目次、集合説明 20200202 昼
ver. 0.08 目次補正、「雑音は邪魔な音ではないことを知った。」追記 20220202 夜
ver. 0.09 表現補正 20200203
ver. 0.10 水道・下水道(フリドリ)追記 20220205
ver. 0.11 短歌追記 20220221
ver. 0.12 ありがとう追記 20230502
最後までおよみいただきありがとうございました。
いいね 💚、フォローをお願いします。
Thank you very much for reading to the last sentence.
Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.