The Qiita Advent Calendar 2022 is supported by the following companies, organizations, and services.

T-DASHTencent CloudWorks Human IntelligenceFigmaTwilio Japan合同会社ASTERIA WarpDirect typedelikaHEREインテルカオナビNew RelicニューズピックスSnykUdemyブイキューブVonageZoomCDataうるるCode Polaris一般社団法人 日本CPO協会一般社団法人 日本CTO協会Engineer Cafe

Qiita史上最多記録をつくろう!アウトプットはいいぞカレンダー Advent Calendar 2022

Participant100People
Subscriber81People
272
Category:Qiita Official
Creator@Qiita

概要

本カレンダーはQiita主催カテゴリーにおける特別企画です。

個人 / 組織のアウトプットのTipsやアウトプット自慢、記事の書き方、なぜ情報発信するのか、こんないいことがあるぞなどアウトプットにまつわる記事投稿をお待ちしております。
目指せ史上最多記録!

メッセージ

Qiitaではエンジニアのみなさんのアウトプットを応援しています。

記事・ブログ、イベント登壇、Podcast、動画配信をはじめとするアウトプットは、多くの方がさまざまな目的で実施されていると思います。

SNSで多くの方が目にするバズる記事だけでなく、ご自身の学習記録やキャリアアップ、同じ課題に悩む誰かのためなど、どんな目的で書かれたものでもどこかでだれかの助けになると考えています。

このカレンダーはそんな「アウトプット」をテーマに最多記録を目指すことで、アウトプットをより盛り上げたいという思いで企画しました!
記事を投稿する先はQiitaである必要はございません!

ソフトウェア業界全体を皆さまと一緒に盛り上げられれば嬉しい限りです💪

達成したら...

史上最多記録を達成した際には、ささやかではありますが、達成記念にまつわるものを準備・制作予定です!
ぜひご参加いただき、Qiita Advent Calendarの歴史に名を残しましょう!

これまでの最高記録

2011年からはじまったQiita Advent Calendarは2022年で12回目の開催となり、これまでのアドベントカレンダー史上最多の記録は以下です。
※12/1〜12/25に投稿されたものを集計しています

  • 史上最多記事数:125記事

  • 史上最多参加者数:89名

  • 史上最多シリーズ数:5
    ※シリーズ機能は2021年から

参考記事

PR

Qiita Advent Calendar 2022は記事を投稿した方全員の中から抽選でプレゼントがあたる参加賞をご用意しております!

image-present_goods_campaign.png

参加賞のプレゼントは、Twitterの投稿から決定します🎁
#Qiitaアドカレ#こんなQiitaグッズがほしい
のハッシュタグをつけて「こんなQiitaグッズがあったらいいな」を投稿してください!

欲しいプレゼントをツイートする

How to join the calendar

You can join the calendar by selecting an available date and registering the URL of the article you wish to link to. If a slot is available, you can go back to a past date to join!

Series 1

SunMonTueWedThuFriSat

27

28

29

30

26

27

28

29

30

31

Series 2

SunMonTueWedThuFriSat

27

28

29

30

話すことって自分の整理になるよねって話
2022年のアウトプットを振り返る
何か書きます
なにかかく(予定)

26

27

28

29

30

31

話すことって自分の整理になるよねって話
2022年のアウトプットを振り返る
何か書きます
なにかかく(予定)

Series 3

SunMonTueWedThuFriSat

27

28

29

30

書きます!
かこっかな
なにかかきます
ここもかこっかな
aws認定資格の裏技
やり遂げたと感じたらアウトプットする習慣は大切です

26

27

28

29

30

31

書きます!
かこっかな
なにかかきます
ここもかこっかな
aws認定資格の裏技
やり遂げたと感じたらアウトプットする習慣は大切です

Series 4

SunMonTueWedThuFriSat

27

28

29

30

コンテンツを作るためにアウトプットする記事を書こうと思います

26

27

28

29

30

31

コンテンツを作るためにアウトプットする記事を書こうと思います

Series 5

SunMonTueWedThuFriSat

27

28

29

30

26

27

28

29

30

31

SunMonTueWedThuFriSat

27

28

29

30

26

27

28

29

30

31

The Qiita Advent Calendar 2022 is supported by the following companies, organizations, and services.

T-DASHTencent CloudWorks Human IntelligenceFigmaTwilio Japan合同会社ASTERIA WarpDirect typedelikaHEREインテルカオナビNew RelicニューズピックスSnykUdemyブイキューブVonageZoomCDataうるるCode Polaris一般社団法人 日本CPO協会一般社団法人 日本CTO協会Engineer Cafe