はじめに
こんにちは!
未経験から転職したバックエンドエンジニア2年目の @kat0 です。
2021年9月からQiitaでアウトプットし始めて1年数ヶ月経ちました。
- 3ヶ月で100記事投稿を達成
- 2021年記事投稿数ランキング42位
- 現在の投稿数217記事
アウトプットし始めたきっかけ
きっかけは、入社したばかりの3ヶ月間の目標を決める1on1で
「駆け出しだからこそ何かアウトプットして習慣をつけよう」
→「そのために期限を決めてQiitaで記事を書こう」
→「3ヶ月で100記事投稿しよう!」
ということで私のアウトプット人生が始まりました。
最初はエラーで詰まることが多く、その解決方法をメモ的に書き始めました。
3ヶ月で100記事投稿は結構かなりきつかったですが、
- 記事を投稿したら社内のSlackで「投稿しました!」と報告
- 毎週のプロジェクト定例でQiitaでのアウトプット状況を報告
(「今週○記事投稿しました」「いいねもらえました!」「めっちゃ編集リクエストしてくる人います…」など)
をやることでなんとか達成できました!
アウトプットで得られたこと
- 調べて「ふーん」でわかった気になっていたことをちゃんと言語化することで理解を深められる
- 過去の自分が書いていた記事のおかげで、同じところで詰まったときに以前より秒速で解決できる
- アウトプットに抵抗がなくなった
- アウトプットしてきたという目に見える実績や、アウトプットしてきた記事自体が資産になる
- 社内で「Qiitaといえば、アウトプットといえばこの人」という存在になれる
アウトプットしていて嬉しかったこと
- 毎朝Qiitaのマイページを開いていいねやストック、コメントの通知があると嬉しい
- 反応があると「誰かに何かしらの影響を与えられているんだ」と実感できる
- 社内で「ひとりで200記事も書いてるのすごい!」と褒められる
- 社内で誰も見てないと思っていたけど「記事見てるよ」と言ってもらえる
アウトプットしてみたいけど気が乗らない人へ
「へ〜こんなふうに書けるんだ」
「エラー解決するためにいろいろ調べたことまとめとこ」
「詰まったところ全部、未来の自分のためにメモしとこ」
くらいの気持ちで書き始めれば大丈夫です!
正直誰も見てません!!(意外とそんなことない)
タイムラインに流れてくる、いいね数100超えのような立派な記事じゃなくてもいいんです!
「しょうもない、こんなこと誰の役に立つのか」という内容でもどんどん投稿してみましょう!
私の最初の方の記事を見てもらえれば分かる通り、本当にしょうもないことでも投稿してます(笑)
でも意外とそういう記事に限っていいねされるし閲覧数も多いので、自分が思っている以上に人の役に立っているのかなと思います。
さいごに
アウトプットはいいぞ!