このサイトの目的
ちょうど100回ほど前に投稿した記事でこのような記事がありましたが、あるお客様と会話した時に「Cognos Analyticsの環境作った後に、エンドユーザーが勝手に学べる教材があるといいんだけどね~」というコメントを頂きました。
Cognos BIをCognos Analyticsにとりあえずバージョンアップして、セルフサービスBIを始めてみてはどうでしょう
https://qiita.com/shinyama/items/4379d76e7f59ae83ccd0
ホントそうだよな~と思う次第で、というわけで微力ながら日々少しずつエンドユーザーの方に学んで頂くための情報を増やしていこうかなと思います。
ベンダーの方で、もう十分スキルのある方は、新入社員の面倒を見る事になった時にでもご活用頂ければと思います。
また、自分のCognos仲間にも記事書くお願いしましたので、ここにリンク貼っていこうと思います。
今は記事数少なくても、時々チェックして頂ければ記事が増えているかも知れませんので、よろしくお願いします。
環境は、Cognos Analytics 11.1を使用しています。
また、Cognos Analyticsの環境が無いけど学びたいという方は、これから始めて頂ければと思います。
Cognos Analytics 11.1 を無料学習しよう
https://qiita.com/shinyama/items/1cf6039e80e516012ea6
レポート作成の自己学習記事
Cognos Analyticsの中で、最も使用頻度が高く、レポート表現のための機能が充実している「レポート」の機能を学習します。
Framework Managerの自己学習記事
データモデリングを行うための、最も使用頻度が高く、高度な機能を保持している「Framework Manager」を学習します。
No | タイトル | URLリンク |
---|---|---|
B1 | Framework Managerの機能はCognos BIの時と差異はほぼ無いのでこちらをご参照下さい | https://www.slideshare.net/ShinsukeYamamoto/5-framework-manager |
B2 | Cognos Framework Manager で初めてモデリングする時に取りあえず知っておいた方が良い事 | https://qiita.com/shinyama/items/3d48cead60ea798ee533 |
B3 | Cognos Framework Managerで同じテーブルを複数回取り込む | https://qiita.com/hayatoshi/items/746370c557555728e10d |
B4 | Cognos Framework Manager でLDAPユーザー属性を用いたデータ権限制御 | https://qiita.com/shinyama/items/a68c2c066410e97fbffd |
データ・モジュールの自己学習記事
エンドユーザーの方がブラウザ上で簡易的にデータモデリングを行うための、「データ・モジュール」を学習します。
データ・モジュールは、Framework Managerより簡易なデータモデリングを簡単な操作で行えます。
No | タイトル | URLリンク |
---|---|---|
C1 | Cognos Analytics CSVやExcelデータのアップロード方法 | https://qiita.com/shinyama/items/2ca45a4995a9a49b4161 |
C2 | Cognos Analytics データ・モジュールでのテーブル間の結合の作成 | https://qiita.com/shinyama/items/4a2f777df245a70ddf6e |
C3 | Cognos Analytics データモジュール 新規データアイテムの作成 | https://qiita.com/shinyama/items/c14f037e96e9e2e7df0b |
C4 | Cognos Analytics データモジュール ナビゲーションパスの作成 | https://qiita.com/shinyama/items/eb2036bf83ad75a490d7 |
C5 | Cognos Analytics データモジュール データセットをソースとして利用 | https://qiita.com/shinyama/items/8551d5ebd6700b128b7f |
ダッシュボードの自己学習記事
エンドユーザーの方がブラウザ上で簡易な操作でダッシュボードを作成するための、「ダッシュボード」機能を学習します。
ダッシュボードは、レポートの機能ほどの多彩な表現はできませんが、より簡易な操作でビジュアライゼーションを行えます。
No | タイトル | URLリンク |
---|---|---|
D1 | Cognos Analytics ダッシュボードの基本操作 | https://qiita.com/shinyama/items/94e217c427adaeac5caa |
D2 | Cognos Analytics ダッシュボード 複数のオブジェクトの連動 | https://qiita.com/shinyama/items/1f616a3887ed1cf5fc60 |
D3 | Cognos Analytics ダッシュボード 図形の利用 | https://qiita.com/shinyama/items/b6dafe7a9b8c790429f7 |
Cognos Analyticsセットアップ関連記事
Cognos Analytics 11.1をセットアップする際の各種手順をこちらにリンクしておきます。
No | タイトル | URLリンク |
---|---|---|
Z1 | Cognos Analytics 11.1 インストール手順 | https://qiita.com/shinyama/items/fbaf4a81f33de79e4687 |
Z2 | Cognos Analytics 11.1 サンプルセットアップ手順 | https://qiita.com/shinyama/items/b47214bf6efd73cfebad |
Z3 | Cognos Analytics 11.1 カスタム認証セットアップ手順 | https://qiita.com/shinyama/items/5231260ab707b2231139 |
Z4 | Cognos Analytics 11.1 Framework Manager 導入手順 | https://qiita.com/shinyama/items/7e5c87a469842978426b |