1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Cognos Analytics 11.1 インストール手順

Last updated at Posted at 2019-08-20

#概要
Cognos Analytics 11.1の導入手順です。
Windows 1ノード上に、Cognos Analytics Server、Content Store用のDB2をセットアップする、All in Oneの構成を想定しています。

#1 Windows環境の導入条件の確認(Cognos)
1.導入環境の前提条件の確認

IBM Cognos Analytics 11.1.x Supported Software Environments
https://www-01.ibm.com/support/docview.wss?uid=ibm10735235

Cognos Analyttics 11.1.x IBM Knoledge Center :システム要件を確認する
https://www.ibm.com/support/knowledgecenter/SSEP7J_11.1.0/com.ibm.swg.ba.cognos.inst_cr_winux.doc/c_verifysystemrequirements.html

※本手順ではDb2の導入手順を含んでいません。
事前に上記のSupported Software EnvironmentsのContent Serversに記載されている、サポートされるDb2を導入されていることを前提としています。
本環境では、以下を使用しています。
IBM DB2 Advanced Workgroup Server Edition Server Terabyte V11.1 for Windows on AMD64 and Intel EM64T systems (x64) Multilingual (CNB7UML )

#2 Windows上での導入実施
IBM Cognos Analytics 11.1.1 の導入には、以下2つのモジュールが必要になります。

・インストーラー (ca_installer_win_2.0.exe)
使用モジュール: IBM Cognos Analytics Installer 2.0 Microsoft Windows Multilingual (CNV57ML)

・サーバー モジュール(モジュール名に"server"が含まれる ファイル)
使用モジュール: IBM Cognos Analytics Server 11.1.1 Microsoft Windows Multilingual (CNZ15ML)

1. インストーラーを開始します。
インストーラーを 管理者権限で 実行する
image.png

モジュール名に"server"が含まれる ファイルを選択する
(例:ca_server_win64_11.1.1.zip)
image.png

インストールするものは“IBM Cognos Analytics”を選択
image.png

2. ライセンスに同意します。
image.png

3. インストール・ディレクトリーを指定します。
image.png

4. インストール・タイプとして 「カスタム」 を選択をします。
image.png
インストール・タイプについて
https://www.ibm.com/support/knowledgecenter/SSEP7J_11.1.0/com.ibm.swg.ba.cognos.bi_install_faq.doc/c_inst_faq_options.html

5. コンポーネントの選択で、3つ全てを選択します。
image.png

6. 導入を開始します。
「インストール」をクリック
image.png
image.png

インストールが完了したら、「完了」をクリックし終了する
image.png

#3 Windows環境の導入後の設定
1. JDBCドライバーを配置します。
DB2のJDBCドライバーをCognosの指定ディレクトリーにコピーします。

DB2 JDBCドライバーの場所:
<DB2install_path>\java

Cognogのコピー先:
<Cognos_install_path>\drivers

コピーするファイルは以下の3ファイル
・db2jcc.jar
・db2jcc4.jar
・db2jcc_license_cu.jar

image.png

#4 Cognos Configurationの起動
1. Cognos Configuration を起動します。
「スタート」 > 「すべてのプログラム」 > 「IBM Cognos Analytics」 > 「IBM Cognos Configuration」を選択して起動します。
image.png

#5 Content Storeプロパティーの設定
1. Content Store接続設定として以下を指定します。
[ユーザーID]
Db2の導入で指定したDb2管理者ユーザーID

[パスワード]
ユーザーIDに指定したパスワード

[データベース・サーバーとポート番号] 
DB2(ContentManager)がインストールされているホスト名:DB2の接続用に使用するポート番号
(例)localhost:50000

[データベース名]
ContentStore用のDBの名前を変更する場合はここに指定する
image.png

#6 ContentStoreデータベースの作成
1. CognosConfigurationよりDDLを作成します。
「データ・アクセス」 > 「Content Store」 を右クリックし、 「DDLの生成」 をクリック
image.png
image.png
※DDLのファイルの格納先
<Cognos_install_path>\configuration\schemas\content\db2

2. 下記を参考に、DDLを編集します。
Create databaseステートメントのテリトリーをUS→JPにする
APPLHEAPSZのupdateを行うステートメントをコメントアウトする(先頭にハイフンを2つ入れる)
image.png

**3. DB2管理者ユーザーでDDLを実行します。 **
(“db2 –tvf ファイル名“を実施する)

(実行例)C:\Program Files\IBM\cognos\analytics\configuration\schemas\content\db2>db2 -tvf createDb.sql

4. Content Storeを右クリックし、「テスト」で接続確認します。
image.png

#7 Cognos ConfigurationからCognosサービスの開始
1. 「保存」ボタンをクリックし、Configurationの設定を保存します。
image.png

2. 下図に示す赤枠の再起動ボタンをクリックし、Cognos サービスを開始します。
image.png

#8 Cognos Analyticsポータルへのアクセス確認
ブラウザから以下のURLにアクセスし、「IBM Cognos Analytics へようこそ」画面が表示されるのを確認します。

http://CognosサーバーのIPアドレス:9300/bi
image.png

#自己学習記事一覧
Cognos Analytics をエンドユーザーの方に自己学習して頂くためのサイト
https://qiita.com/shinyama/items/95885c7246dc413b6448

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?