1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Cognos Analytics ダッシュボードの基本操作

Posted at

#ダッシュボードの基本操作を学ぶ
簡易な操作でダッシュボードが作成できる、「ダッシュボード」の機能で、図のようなクロス集計にデータを入れて出力する手順を学びます。
013.PNG

#手順
ダッシュボードの起動は、「新規」から「ダッシュボード」。
001.PNG

基本はこの真っ白なテンプレートを選択し「OK」で良い。
002.PNG

赤枠の「ソースの選択」または「+」ボタンを選択。
003.PNG

チーム・コンテンツ > サンプル > モデル > GO データウェアハウス(クエリー)を選択し「追加」。
004.PNG

左端の帯の「ソース」アイコンを選択すると、パッケージの中身が見える。
005.PNG

「視覚化」アイコンを選択すると、図のように各種グラフのサムネイルが表示される。
「クロス集計」を図のようにキャンバスにドラッグ&ドロップする。
006.PNG

図のように、列に「時間」の下の「年」を、行に「製品」の下の「製品ライン」を、値に「販売の実状」の下の「数量」を置く。
007.PNG

既にクロス集計がデータ入りで表示されているが、この状態は編集用のモードなので、右上の赤枠の「省略」アイコンを選択。
008.PNG

この様な表示となる。
クロス集計が横に切れてて見にくいので、右下の赤枠の位置をつかみ、右に引っ張りサイズ調整する。
009.PNG

サイズは良いが、配置場所をもっと左に寄せたいので、赤枠の位置をつかんで左に移動する。
010.PNG

ダッシュボードを保存する。
「D1.Dashboard」という名称で保存。
012.PNG

#自己学習記事一覧
Cognos Analytics をエンドユーザーの方に自己学習して頂くためのサイト
https://qiita.com/shinyama/items/95885c7246dc413b6448

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?