3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Cognos Analytics レポート リストでデータの並び順やグルーピングや集計の指定をする

Posted at

#リストでデータの並び順やグルーピングの指定
リストの表示を、単にデータが並んでいる結果の表示ではなく、画像のイメージのように製品ラインでグループ化や並べ替え規則を指定し、グループ毎の集計行を追加する事で、見栄えを良くする手順です。
012.JPG

#手順
A1.Reportを開始点とする。
001.JPG

実行時のイメージはこの表示
このままだとデータが並んでいるだけで、何だかみにくいかと思います。
002.JPG

「製品ライン」の本体部分を選択した状態で、赤枠の「グループ化/グループ化を解除」を選択。
003.JPG

レポートを実行するとこの表示。
多少見やすくなりました。
004.JPG

「製品ライン」の並び順は、日本語名称でのソート順ですが、実は製品ラインには「製品ラインコード」というコード番号があったとして、コード順に並べたいとします。

「クエリー1」に移動。
005.JPG

「製品ライン コード」をクエリー1に追加。
006.JPG

「ページ1」に移動。
007.JPG

「リスト」の左上部分をクリックし、プロパティから「グループ化とソート」を開き、図のように「製品ライン コード」を「ソートアイテムのリスト」に配置し「OK」。
008.JPG

レポートを実行するとこの表示。
製品ラインが「製品ラインコード」の昇順で並び替えられています。
009.JPG

「製品ライン」グループ毎の集計行を入れてみたいと思います。
「数量」の本体部分を選択し、赤枠の「集計」アイコンのプルダウンから「合計」を選択。
010.JPG

この状態となるので、レポートを実行。
011.JPG

レポートを実行するとこの表示。
最初よりかなり見やすくなっていると思います。
012.JPG

A9.Reportとして保存。

#自己学習記事一覧
Cognos Analytics をエンドユーザーの方に自己学習して頂くためのサイト
https://qiita.com/shinyama/items/95885c7246dc413b6448

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?