LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

C++N4910資料を作りながら改善してきた点を整理します。

最大の課題は、文字数の増大。共通部分を半分にすることによって、 
現在の文字数の増大を防ぐ。

なお、作業手順の改良点は、

C++N4910:2022 tag follower 300人超えました。ありがとうございます。

の後半に記載しています。合わせて、ごらんください。

なお、作業結果の記録(下記)は、215で止まっています。現状は、C++N4910 タグでご確認ください。

C++N4910:2022 Standard Working Draft on ISO/IEC 14882(0) sample code compile list

対象

当初:
当初は、Example項目のソースを対象にしていました。

Exampleに1行まとまったソースコードがない場合には、対象にしていませんでした。

改善後:
Example以外でも1行まとまってコンパイルできる対象があれば、Note、本文であってもコンパイル対象にしました。

関数

当初:
main関数を最後に置いて、それ以外の関数でもかまわなそうな場合は、f()などのよくありがちな関数名にしていました。

改善後:
mainがもう一箇所にある場合は、そちらをメインにし、後ろはコメントにしました。
他の関数名を作るより、main関数にもってきてもよさそうなコードはmain関数にコピーして来るようにしました。

Script error

当初:
スクリプトエラーがでるままにまかせていた。
改善後:
スクリプトエラーが半減する記述に変更

Script source

当初:
スクリプトをすこしづつ手直しいていて、掲載していた。
改善後:
スクリプトの手直しもしなくなり、記載自体をやめ、参照のみとした。

参照

当初:
自分以外のQiitaの記事を参照すると、毎回、通知がいくらしい。
改善後:
一つの記事に参照はまとめ、その記事を参照するようにした。

header file

#include "N4910.h"

たぶん、ここまでの作業で、約半分になったはず。

共通部分の削減

spam 自動判定論理設計

600番台までは、みだしごとにファイルにしていた。
600番台から、おおきなまとまりごとに1ファイルにすることにした。

最初はコンパイルエラーの出方がわかっておらず、なるべく細かく確認したかった。 
だんだん同じエラーしか出ないのであれば、まとめてもいいかなって思った。

記事数が800以内に抑えられることがわかった。 
あと175記事書けば終わる。
 
2022年8月はAUTOSARを取り組む予定。
C++N4910はおやすみ。

template

雛形

n4910.c
# はじめに(Introduction)

N4910  Working Draft, Standard for Programming Language C++

http://www.open-std.org/jtc1/sc22/wg21/docs/papers/2022/n4910.pdf

n4910は、ISO/IEC JTC1 SC22 WG21の作業原案(Working Draft)です。
公式のISO/IEC 14882原本ではありません。
ISO/IEC JTC1 SC22 WG21では、可能な限り作業文書を公開し、幅広い意見を求めています。
一連の記事はコード断片をコンパイルできる形にする方法を検討してコンパイル、リンク、実行して、規格案の原文と処理系(g++, Clang++)との違いを確認し、技術内容を検討し、ISO/IEC JTC1 SC22 WG21にフィードバックするために用います。
また、CERT C++, MISRA C++等のコーディング標準のコード断片をコンパイルする際の参考にさせていただこうと考えています。CERT C++, MISRA C++が標準化の動きとの時間的なずれがあれば確認できれば幸いです。また、boostライブラリとの関連、Linux OS, TOPPERSカーネル、g++(GCC), clang++(LLVM)との関係も調査中です。
何か、抜け漏れ、耳より情報がありましたらおしらせくださると幸いです。

 <この項は書きかけです。順次追記します。>

## 背景(back ground)
C/C++でコンパイルエラーが出ると、途方にくれることがしばしばあります。
何回かに1回は、該当するエラーが検索できます。
ただ、条件が違っていて、そこでの修正方法では目的を達成しないこともしばしばです。いろいろな条件のコンパイルエラーとその対応方法について、広く記録することによって、いつか同じエラーに遭遇した時にやくに立つことを目指しています。

この半年の間で、三度、自分のネットでの記録に助けられたことがあります。
また過去に解決できなかった記録を10種類以上、最近になって解決できたことがあります。それは、主に次の3つの情報に基づいています。

https://stackoverflow.com

http://ja.cppreference.com/

cpprefjp - C++日本語リファレンス

https://cpprefjp.github.io/

コンパイラの実装状況

https://cpprefjp.github.io/implementation-status.html

また
https://researchmap.jp/joub9b3my-1797580/#_1797580
に記載したサイトのお世話になっています。

## 作業方針(sequence)
Clang++では-std=c++03, C++2b2種類
g++では-std=c++03, c++2bの2種類
でコンパイルし、

1)コンパイルエラーを収集する。
2)コンパイルエラーをなくす方法を検討する。
コンパイルエラーになる例を示すだけが目的のコードは、コンパイルエラーをなくすのではなく、コンパイルエラーの種類を収集するだけにする。
文法を示すのが目的のコード場合に、コンパイルエラーをなくすのに手間がかかる場合は、順次作業します。
3)リンクエラーをなくす方法を検討する。
文法を示すのが目的のコード場合に、リンクエラーをなくすのに手間がかかる場合は、順次作業します。
4)意味のある出力を作る。
コンパイル、リンクが通っても、意味のある出力を示そうとすると、コンパイル・リンクエラーが出て収拾できそうにない場合がある。順次作業します。

1)だけのものから4)まで進んだものと色々ある状態です。一歩でも前に進むご助言をお待ちしています。「検討事項」の欄に現状を記録するようにしています。

### C++N4910:2022 Standard Working Draft on ISO/IEC 14882(0) sample code compile list  

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fc957ddddd402004bb91

### C++N4741, 2018 Standard Working Draft on ISO/IEC 14882 sample code compile list
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/3294c014044550896010

### C++N4606, 2016符号断片編纂一覧(example code compile list)
C++N4606, 2016 Working Draft 2016, ISO/IEC 14882, C++ standard(1) Example code compile list
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/df5d62c35bd6ed1c3d43/

### C++N3242, 2011 sample code compile list on clang++ and g++
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/685b5c1a2c17c1bf1318

## 編纂器(Compiler)
### clang++ --version
> Debian clang version 14.0.5-++20220610033153+c12386ae247c-1~exp1~20220610153237.151
Target: x86_64-pc-linux-gnu, Thread model: posix, InstalledDir: /usr/bin

### g++- --version
> g++ (GCC) 12.1.0  Copyright (C) 2022 Free Software Foundation, Inc.
This is free software; see the source for copying conditions. There is NO
warranty; not even for MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.

## 算譜(source code)

" ```c++:p7.cpp
// C++N4910 Committee Draft, Standard for Programming Language C++
// http://www.open-std.org/jtc1/sc22/wg21/docs/papers/2022/n4910.pdf
const char * n4910 = "";
// Debian clang version 14.0.5-++20220610033153+c12386ae247c-
// g++ (GCC) 12.1.0 Copyright (C) 2022 Free Software Foundation, Inc.
// Edited by Dr. OGAWA Kiyoshi. Compile procedure and results record.
// C++N4910:2022 Standard Working Draft on ISO/IEC 14882(0) sample code compile list
// https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fc957ddddd402004bb91

#include "N4910.h"

using namespace std;

// Example 1  

int main(){
  cout  <<  n4910 << endl;
  return EXIT_SUCCESS;
}
"```

## 編纂・実行結果(compile and go)

"```ubuntu:bash

"```

## 検討事項(agenda)
コンパイルエラーを取るか、コンパイルエラーの理由を解説する。

<!-- リンクエラーの解説をする。clang++g++の比較。意味のある出力。
コンパイルエラーを取るか、コンパイルエラーの理由を解説する。-->

# 参考資料(reference)

@kazuo_reve 私が効果を確認した「小川メソッド」

https://qiita.com/kazuo_reve/items/a3ea1d9171deeccc04da

## 自己参照(self reference)

関連する自己参照以外は、こちらの先頭に移転。

C言語(C++)に対する誤解、曲解、無理解、爽快。

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/3f3992c9722c1cee2e3a

#include "N4910.h"

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/163a47cef7d6bb1c33a8

C++N4910資料の改善点

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fb4ceb5d117a54641af3

dockerclang

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8829ffeee397eda50e80

docker gnu(gcc/g++) and llvm(clang/clang++)

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/059874ea39c4de64c0f7

コンパイル用shell script C(clanggcc)C++(clang++g++)

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/74220c0577a512c2d7da

C++N4910:2022 tag follower 200人超えました。ありがとうございます。

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/a63fb96d351ac5c16ff7

C++N4910:2022 tag follower 200人超えました。ありがとうございます。

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/a63fb96d351ac5c16ff7

コピペコンパイルエラーあるある

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/29c832de9d762aed2761

C++ Error Message Collection(1)does not name a type, 11 articles

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/acb9f1a9b5aad6df06bd

dockerclang

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8829ffeee397eda50e80

docker gnu(gcc/g++) and llvm(clang/clang++)

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/059874ea39c4de64c0f7

Compare the contents of C++N4910:2022, C++N4741:2018 and C++N4606:2015

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/483246d40f98abff7ded

C++ sample list

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/54ad75b73825b7c04f86

clang++, g++コンパイルエラー方針の違いの例

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/ea6e5009fe126d270a82

astyle 使ってみた

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/3c9a87a781d53a1a23f3

DoCAP(ドゥーキャップ)って何ですか?

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/47e0e6509ab792c43327

小川メソッド 覚え(書きかけ)

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/3593d72eca551742df68

 <この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>

# 文書履歴(document history)
ver. 0.01 初稿  20220730

C++N4910 AdventCalendar2022 DoCAP coding 小川メソッド 

最後の1行は、コピペでタグへ切り貼る。

改良版

N4910.txt
# はじめに(Introduction)

N4910  Working Draft, Standard for Programming Language C++

http://www.open-std.org/jtc1/sc22/wg21/docs/papers/2022/n4910.pdf

n4910は、ISO/IEC JTC1 SC22 WG21の作業原案(Working Draft)です。
公式のISO/IEC 14882原本ではありません。
ISO/IEC JTC1 SC22 WG21では、可能な限り作業文書を公開し、幅広い意見を求めています。
一連の記事はコード断片をコンパイルできる形にする方法を検討してコンパイル、リンク、実行して、規格案の原文と処理系(g++, Clang++)との違いを確認し、技術内容を検討し、ISO/IEC JTC1 SC22 WG21にフィードバックするために用います。
また、CERT C++, MISRA C++等のコーディング標準のコード断片をコンパイルする際の参考にさせていただこうと考えています。CERT C++, MISRA C++が標準化の動きとの時間的なずれがあれば確認できれば幸いです。また、boostライブラリとの関連、Linux OS, TOPPERSカーネル、g++(GCC), clang++(LLVM)との関係も調査中です。
何か、抜け漏れ、耳より情報がありましたらおしらせくださると幸いです。

 <この項は書きかけです。順次追記します。>

## 背景(back ground)
C/C++でコンパイルエラーが出ると、途方にくれることがしばしばあります。
何回かに1回は、該当するエラーが検索できます。
ただ、条件が違っていて、そこでの修正方法では目的を達成しないこともしばしばです。いろいろな条件のコンパイルエラーとその対応方法について、広く記録することによって、いつか同じエラーに遭遇した時にやくに立つことを目指しています。

この半年の間で、三度、自分のネットでの記録に助けられたことがあります。
また過去に解決できなかった記録を10種類以上、最近になって解決できたことがあります。それは、主に次の3つの情報に基づいています。

https://stackoverflow.com

http://ja.cppreference.com/

cpprefjp - C++日本語リファレンス

https://cpprefjp.github.io/

コンパイラの実装状況

https://cpprefjp.github.io/implementation-status.html

また
https://researchmap.jp/joub9b3my-1797580/#_1797580
に記載したサイトのお世話になっています。

## 作業方針(sequence)
Clang++では-std=c++03, C++2bの2種類
g++では-std=c++03, c++2bの2種類
でコンパイルし、

1)コンパイルエラーを収集する。
2)コンパイルエラーをなくす方法を検討する。
コンパイルエラーになる例を示すだけが目的のコードは、コンパイルエラーをなくすのではなく、コンパイルエラーの種類を収集するだけにする。
文法を示すのが目的のコード場合に、コンパイルエラーをなくすのに手間がかかる場合は、順次作業します。
3)リンクエラーをなくす方法を検討する。
文法を示すのが目的のコード場合に、リンクエラーをなくすのに手間がかかる場合は、順次作業します。
4)意味のある出力を作る。
コンパイル、リンクが通っても、意味のある出力を示そうとすると、コンパイル・リンクエラーが出て収拾できそうにない場合がある。順次作業します。

1)だけのものから4)まで進んだものと色々ある状態です。一歩でも前に進むご助言をお待ちしています。「検討事項」の欄に現状を記録するようにしています。

### C++N4910:2022 Standard Working Draft on ISO/IEC 14882(0) sample code compile list  

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fc957ddddd402004bb91

### C++N4741, 2018 Standard Working Draft on ISO/IEC 14882 sample code compile list
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/3294c014044550896010

### C++N4606, 2016符号断片編纂一覧(example code compile list)
C++N4606, 2016 Working Draft 2016, ISO/IEC 14882, C++ standard(1) Example code compile list
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/df5d62c35bd6ed1c3d43/

### C++N3242, 2011 sample code compile list on clang++ and g++
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/685b5c1a2c17c1bf1318

## 編纂器(Compiler)
### clang++ --version
> Debian clang version 14.0.5-++20220610033153+c12386ae247c-1~exp1~20220610153237.151
Target: x86_64-pc-linux-gnu, Thread model: posix, InstalledDir: /usr/bin

### g++- --version
> g++ (GCC) 12.1.0  Copyright (C) 2022 Free Software Foundation, Inc.
This is free software; see the source for copying conditions. There is NO
warranty; not even for MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.

# 

## 算譜(source code)

"```c++:p7.cpp
// C++N4910 Committee Draft, Standard for Programming Language C++
// http://www.open-std.org/jtc1/sc22/wg21/docs/papers/2022/n4910.pdf
const char * n4910 = "";
// Debian clang version 14.0.5-++20220610033153+c12386ae247c-
// g++ (GCC) 12.1.0 Copyright (C) 2022 Free Software Foundation, Inc.
// Edited by Dr. OGAWA Kiyoshi. Compile procedure and results record.
// C++N4910:2022 Standard Working Draft on ISO/IEC 14882(0) sample code compile list
// https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fc957ddddd402004bb91

#include "N4910.h"

using namespace std;

// Example 1  

int main(){
  cout  <<  n4910 << endl;
  return EXIT_SUCCESS;
}
"```

## 編纂・実行結果(compile and go)

"```ubuntu:bash

"```

## 検討事項(agenda)
コンパイルエラーを取るか、コンパイルエラーの理由を解説する。

<!-- リンクエラーの解説をする。clang++とg++の比較。意味のある出力。
コンパイルエラーを取るか、コンパイルエラーの理由を解説する。-->

# 参考資料(reference)


関連する自己参照以外は、こちらの先頭に移転。

C言語(C++)に対する誤解、曲解、無理解、爽快。

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/3f3992c9722c1cee2e3a

#include "N4910.h"

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/163a47cef7d6bb1c33a8

C++N4910資料の改善点

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fb4ceb5d117a54641af3

dockerにclang

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8829ffeee397eda50e80

docker gnu(gcc/g++) and llvm(clang/clang++)

https://qiita.com/drafts/059874ea39c4de64c0f7

コンパイル用shell script C版(clangとgcc)とC++版(clang++とg++)

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/74220c0577a512c2d7da


C++N4910:2022 tag follower 300人超えました。ありがとうございます。

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/a63fb96d351ac5c16ff7

astyle 使ってみた

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/3c9a87a781d53a1a23f3

DoCAP(ドゥーキャップ)って何ですか?

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/47e0e6509ab792c43327

小川メソッド 覚え(書きかけ)

https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/3593d72eca551742df68

 <この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>

# 文書履歴(document history)
ver. 0.01 初稿  20220731

C++N4910 AdventCalendar2022 DoCAP coding 小川メソッド 

<この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>

文書履歴(document history)

ver. 0.01 初稿   20220729
ver. 0.02 ありがとう追記 20230622

最後までおよみいただきありがとうございました。

いいね 💚、フォローをお願いします。

Thank you very much for reading to the last sentence.

Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0