@e99h2121 マネージャーのお仕事をたのしくしたい
https://qiita.com/e99h2121/items/2d6e6045df53ab527b4d
を拝見した。
今は、マネージャの仕事はしていない。
そこで、マネージャーのお仕事を楽しくする人、
マネージャーのお仕事を楽しくした方法などで、
思いついたことを記録する。
Now, we are DX.
ある特定の人物に属人化した仕事を洗い出し、減らしていく仕組みがチームにあるか。
https://dxcriteria.cto-a.org/d6e71d5f212e4dd28c3639b597fce836
誰かができることを、他の人ができるようになることは、いいことだろう。
しかし、誰かしかできない仕事はゼロにはできないことも理解していないとまずい。
天才的プログラマが組織内にいた場合、同じような人は、その組織では二度と採用できないかもしれない。
天才プログラマがいる間に、儲ける仕組みを作ることの方が、属人性をなくすことより優先させないと損する。
属人化した仕事を洗い出し減らしていく仕組みは、各人の能力の向上の仕組みの一つとして行い、属人化を減らすという目標は立てることはお勧めしない。
属人化した仕事を洗い出し減らしていく仕組み、能力を伸ばすためのやり方の一つであり、それ以上のものに位置付けない方がよい。
チームリーダーがメンバーに権限委譲できておらず、ボトルネックになっている。(アンチパターン)
https://dxcriteria.cto-a.org/16b5f744b72c4fb48e21f9cf52e62b22
権限委譲は人と人との組み合わせ問題で、一般解はないかもしれない。
常に、ある人と、ある人との特殊解を求めることになるのだろう。
権限委譲は、能力の向上と効率の向上の二つの側面がある。
両面をうまく天秤にかけて均衡をとりながら進めるとよいかなって感じかな。
できないことを任せるのではない。できそうなことを任せて、できればO.K.
できなければ、やり方を伝授する感じ。
楽しく
楽しくできるかどうかは3つの要素があるかもしれない。
相性
management 対象の人たちとの相性がほとんどすべてかもしれない。
相性を管理するには、対象人数を小さくする方法がある。
対象人数が3人を超えたら、team leaderを決める。
技術的困難
メンバのスキルを全部集めても、対象事業の技術的な解決の経験が全くない場合は、途方に暮れるかもしれない。
-
期間を分割して調査期間を設ける
-
超期間中に要員を募集する。
この方法が取れないことがほとんどだという実情があることは推測できる。
募集の条件にソースコードの提出を加えたり、募集の面接の担当をさせてもらえないと、採用した人にスキルがない場合が半分以上だというのは経験則かもしれない。 -
ねじり鉢巻で勉強会を実施
勉強会をしていくと、それまで気がつかなかったスキルのある人を発見したり、
初めての開発環境を導入したら使いやすくって、どんどん先に進んだり、
特定の技術で急速に力をつけてくる人に出会うことがある。
期間、金額が劣悪?
天才プログラマが1ヶ月で作ったんだから、我が社の精鋭を集めれば3ヶ月もあれば作れるだろうと、競合製品があるものを、安易に受注してくる経営者、営業の方がおみえになるとお聞きしたことがある。
天才プログラマが作ったら、凡人プログラマが100人集まっても3年かかるというのが経験則。
集まった百人を10人づつのグループにして、毎月競争、毎月報告、毎月人の入れ替えをやり、1年で目処がつかなければ、断念するという条件が欲しい。
これは、まだ経験がなく、希望にすぎない。
countdown Calendar 2022
「@e99h2121 2020年のうちに読んでおきたい2020年アドベントカレンダーをピックアップしますまいか」を超えられない
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b90c6758b2c18d0f5b23
超えられない時は、別の道を進む。
5歳の頃からやっていた、較正技術を含み、高校の頃はミニコミを出しまくった。
切りはりでできることをやろうというのがこの記事の背景。
「@e99h2121 A.C.ではありますまいか A.C. 2020」の改訂版ではありますまいか A.C. 2022
では長すぎた。ちょっと短縮してみた。
「@e99h2121 ACDX AC 2021」移植版 Advent Calendar 2022 。
さらに短縮するなら
「@e99h2121 A.C. DX A.C. 2021」移植版 A.C. 2022 。
参考資料
@kazuo_reve 新人の方によく展開している有益な情報
https://qiita.com/kazuo_reve/items/d1a3f0ee48e24bba38f1
マネージャーの役割を引き継ぐときに、メンバから聞いた”継続して欲しいこと”
https://qiita.com/kazuo_reve/items/68b01e25f1bfc7762fcd
マネージャー・リーダーの私にとって有益な知見が得られた書籍
https://qiita.com/kazuo_reve/items/6976029e72763ea73245
自己参照
@kazuo_reve 「新人の方によく展開している有益な情報」はじめ記事を参照して頂いた時にしていること。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/0e4e92f45c158ef81423
@kazuo_reve「マネージャー・リーダーの私にとって有益な知見が得られた書籍」への謝辞
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/0a14282693f3fca49282
最後までおよみいただきありがとうございました。
いいね 💚、フォローをお願いします。
Thank you very much for reading to the last sentence.
Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.