表題を変えました。現在はmacOSが正式名称とのこと。
macOS(Macintosh OS X)10.12.6 にEclipseを導入しようとして、幾多の壁にぶつかった。5つの壁を乗り越えた記録。
<この項は書きかけです。順次追記します。>
壁1 brewのいれ方
brewのいれ方。brewはruby上で動く。Mac OSX 10.xでは標準でrubyが入っているため、簡単である。
しかし、brewでもバイナリが導入できない場合がある。その場合はコンパイルをする。するとXcodeが導入していないとXcodeの導入が必要になる。Xcodeが入っていても、コマンドラインツールが入っていないと動作しないことがある。
また、brewを使う前に、rubyの複数の版をいれていたり、JAVAの複数の版をいれていたり、Cコンパイラの複数の版をいれていると、どこで不具合が発生するかわからない。
買ったばかりや、OSを入れ替えたら、まずbrewを導入するとよい。
brewの導入方法は
[brewの導入方法] https://qiita.com/megu_ma/items/820695ac525030285682
$ ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"
環境によってはsudoコマンドをつける必要がある。$は入力促進記号の例です。$を入力する必要はありません。
brewの壁で困るのは、XcodeというC/C++コンパイラがないと先に進めない状態。うまくCコンパイラが入らないという事態に遭遇すること。
壁2 Cコンパイラのいれ方
brewでソフトウェアを導入する際に、Xcodeが入っていることを前提として、コンパイルしようとすることがある。Xcodeの導入は必須だと考えておく。
Xcodeが厄介なのは、OSの版が変わるとXcodeの版も代わルコとがあり、最新のXcodeの導入の仕方で、古いのを削ってから入れた方がよいか、更新すればよいのか、迷うことがある。
Xcodeの導入方法で迷ったら検索。
Apple StoreでXcode検索。AppleのWebで検索すると。
https://itunes.apple.com/us/app/xcode/id497799835?mt=12&ign-mpt=uo=2
「view in Apple Store」
Xcodeが入ったら、コマンドラインツールも導入。brewでcode-select --installせよという伝文しばしば遭遇。
$ xcode-select --install
壁3 JAVAのいれ方
Javaを入れて、Eclipseを入れたのに、Javaの版が古いとか、対応してないとか。
Eclipseを入れてから、Javaを入れても、同様にJavaの版が古いとか、対応してないとか。
ソフトウェアをダウンロードしてきて、解凍して導入するのでは、導入済みの版との整合性の確認は自動ではしてくれない。
その点、Home-brew(コマンド名はbrew)では、導入するソフトウェアの整合性を確認して導入してくれる。
ただし、全てが完全にというわけではない。brew caskのように標準的な方法ではない場合には、手順が影響するかもしれない。そこで、MacintoshでEclipseとJAVAを矛盾なく導入できる方法を記録する。
適切なJAVAがまだ入っていない場合は、やはりbrew cask installで入れるのが良い。
$ brew cask install java
==>Caveats
This Cask makes minor modifications to the JRE to prevent issues with
packaged applications, as discussed here:
https://bugs.eclipse.org/bugs/show_bug.cgi?id=411361
If your Java application still asks for JRE installation, you might need
to reboot or logout/login.
Installing this Cask means you have AGREED to the Oracle Binary Code
License Agreement for Java SE at
https://www.oracle.com/technetwork/java/javase/terms/license/index.html
==>Satisfying dependencies
==>Downloading http://download.oracle.com/otn-pub/java/jdk/9.0.1+11/jdk-9.0.1_osx-
######################################################################## 100.0%
==>Verifying checksum for Cask java
==>Installing Cask java
==>Running installer for java; your password may be necessary.
==>Package installers may write to any location; options such as --appdir are igno
Password:
==>installer: Package name is JDK 9.0.1
==>installer: Upgrading at base path /
==>installer: The upgrade was successful.
java was successfully installed!
壁4 Eclipseのいれ方
Eclipseに基づいた各種道具が入っていると、Eclipseを導入するに当たって、様々な不具合に遭遇する。 結果として、brew caskで導入するのが一番の近道だった。($で始まる行が入力。それ以外は出力。)
brew caskにeclipseはなく、eclipse-installerなどだった。
$ brew cask install eclipse
Error: Cask 'eclipse' is unavailable: No Cask with this name exists. Did you mean one of these?
eclipse-cpp eclipse-jee eclipse-ptp
eclipse-ide eclipse-modeling eclipse-rcp
eclipse-installer eclipse-php eclipse-smarthome-designer
eclipse-java eclipse-platform nodeclipse
今、UMLを記述するpapyrusを導入しようとしているため、eclipse-modelingにする。 eclipse-modelingは、eclipseとmodeling関係の基本的な道具を導入し、papyrusなどをメニューで導入できるようになる。
$ brew cask install eclipse-modeling
==>Satisfying dependencies
==>Downloading https://www.eclipse.org/downloads/download.php?file=/technology/epp
######################################################################## 100.0%
==>Verifying checksum for Cask eclipse-modeling
==>Installing Cask eclipse-modeling
==>Moving App 'Eclipse.app' to '/Applications/Eclipse Modeling.app'.
eclipse-modeling was successfully installed!
JAVAの統合環境を入れたければ
$ brew cask install eclipse-java
C++の統合環境を入れたければ
$ brew cask install eclipse-cpp
壁5 ディスクの中の整理,Pathの切り方
brew以外の方法でソフトウェアを導入したり、そのソフトウェアでシステムの設定方法が様々だったり、pathの設定や、.bash_profileの編集などをしていると、さらにぐちゃぐちゃ。何を触っても、何かエラーが出る状態になってしまう。.bash_profileを編集しただけではダメ。sourceコマンドでシステムに.bash_profileを設定する。
$ echo 'export PATH=$HOME/workdir' > ~/.bash_profile
$ source ~/.bash_profile
参考(self) 上記以外の色々な手順で、様々なエラーに遭遇した。あちこちに記録したものを整理中。
一例はこちら
[リンク]https://researchmap.jp/jo98imc4p-2078500/#_2078500
プログラミング言語教育のXYZ
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1950c5810fb5c0b07be4
p.s.20180213追記 ver2 壁の順番を入れ替え、下記を追記。
##壁+1
名古屋市工業研究所の研修用のMacintoshでは、brew_manaegrというIDでbrewを管理している。
そのためjavaの統合環境を入れようと思ったら、
$ su brew_manager
$ password:xxxxxx
$ brew cask install eclipse-java
とする必要がある。
詳細は
「brew用の管理者を別IDで設定することの得失」
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/4967f6b8cf02952f5f40
参考文献・URL
eclipseインストールしたらとりあえずやること
https://qiita.com/yusukaaay/items/4ddc003d172497acba8b
Eclipseの設定(Macバージョン)
https://qiita.com/Tsuji_Taku50/items/aeca1b7a69942a704509
Eclipseに割り当てるメモリの変更方法(Mac版)
https://qiita.com/Tsuji_Taku50/items/c48b6ec033f83c1e15ac
Macにeclipseインストール
https://qiita.com/yusukaaay/items/fa87cd94e6788cabafca
Java+Eclipse 開発環境構築 MacOSX編
https://qiita.com/hiesiea/items/4d4e32dba56be7143496
上記2つの記事の方法よりは、brew caskの方法をお勧めします。
自己参照
物理記事 上位100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/66e90fe31fbe3facc6ff
数学関連記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d8dadb49a6397e854c6d
言語・文学記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/42d58d5ef7fb53c407d6
医工連携関連記事一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6ab51c12ba51bc260a82
通信記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1d67de5e1cd207b05ef7
自動車 記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f7f0b9ab36569ad409c5
日本語(0)一欄
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7498dcfa3a9ba7fd1e68
一覧の一覧( The directory of directories of mine.) Qiita(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7eb0e006543886138f39
仮説(0)一覧(目標100現在40)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f000506fe1837b3590df
安全(0)安全工学シンポジウムに向けて: 21
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c5d78f3def8195cb2409
Error一覧 error(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/48b6cbc8d68eae2c42b8
Ethernet 記事一覧 Ethernet(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/88d35e99f74aefc98794
Wireshark 一覧 wireshark(0)、Ethernet(48)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fbed841f61875c4731d0
線網(Wi-Fi)空中線(antenna)(0) 記事一覧(118/300目標)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e5464ac2b24bd4cd001
OSEK OS設計の基礎 OSEK(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7528a22a14242d2d58a3
通信記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1d67de5e1cd207b05ef7
Ethernet 記事一覧 Ethernet(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/88d35e99f74aefc98794
Wireshark 一覧 wireshark(0)、Ethernet(48)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fbed841f61875c4731d0
線網(Wi-Fi)空中線(antenna)(0) 記事一覧(118/300目標)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e5464ac2b24bd4cd001
<この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>
This article is an individual impression based on the individual's experience. It has nothing to do with the organization or business to which I currently belong.
<この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>
文書履歴
ver. 1.00 初稿 2017/12/15
ver. 1.01 壁の順番を入れ替え参考追記 2018/02/13
ver. 1.02 shell-sessionを追記,参考文献・URL追記 2018/03/27
ver. 1.03 ありがとう追記 20230508
最後までおよみいただきありがとうございました。
いいね 💚、フォローをお願いします。
Thank you very much for reading to the last sentence.
Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.