LoginSignup
3
1

100円ショップで購入した二股のUSBケーブル(type AとType C)に、
携帯電話(type A)とポケットWi-Fi(Type C)の両方をつないだら

<この項は書きかけです。順次追記します。>

USBアクセサリが無効です

USBデバイスを再度有効にするには電力消費が多いアクセサリを外してください。

という伝言が出るようになった。

過去に繋いだ時にはでていなかった。
OSの更新によるものなのかどうか調査中。

接続の目的は充電だけ。
だから困っていない。

appleの記事を見ると、上記以外の場合にも出ることがあるらしい。
経験則では、OSを更新して、再起動すればでなくなることもあるかもしれない。

現在の機材

macOS High Sierra 10.13.6
2.6G intel Core i5, 16GB
空き容量40GB
ブラウザ Safari
電池残量39%

つないだ携帯:Sharp SH, Android
つないだポケットWi-Fi: Speed Wi-Fi Next 05

参考資料(reference)

USB 電力

USBの電力管理
https://qiita.com/kento_study/items/8c765903d92cf1dc92a9

ArduinoUNO省電力化-マイコン稼動時の消費電力調査
https://qiita.com/e-katayama/items/3641c9d940b77aab2504

アプリ実行時の消費電力チェックを自動化する検討
https://qiita.com/pbjpkas/items/ae3cb9653bbc56231223

USB 仕様

USBの仕様いろいろ?
https://qiita.com/tsuyoshi_cho/items/04b76b664a91191a68f2

mac

Mac のアクセサリが電力不足の場合や電力消費量が多すぎる場合
https://support.apple.com/ja-jp/HT204377

USBアクセサリが無効
https://discussionsjapan.apple.com/thread/110201443

「USBアクセサリが無効です」 と表示され、USB端子が一つも刺さっていないのに「電力が不足しています」とも表示され、IpadがItunesで認識されません。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/250155561

<この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>

文書履歴(document history)

ver. 0.01 初稿 20190901 午後3時
ver. 0.02 接続機器追記 20190901 午後4時
ver. 0.03 目的が充電追記 20190901 午後5時
ver. 0.04 URL追記 20230228

最後までおよみいただきありがとうございました。

いいね 💚、フォローをお願いします。

Thank you very much for reading to the last sentence.

Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1