LoginSignup
0
0
エンジニアキャリアについてあなたの考えをシェアしよう!

機会は巡ってくるもの。三次元の回転でものを考えると、逆方向に進むように見えて、実は前に進めるというひねりが大事。仮説(177)転職(25)

Last updated at Posted at 2020-02-06

<この項は書きかけです。順次追記します。>

プログラマとしてではないが、物事を否定的に語るのは得意だった時期がある。

機会は巡ってくるもの。三次元の回転でものを考えると、逆方向に進むように見えて、実は前に進めるというひねりが大事。

5歳から場合によっては65歳までの60年間。
40歳の時に、ポジティブ転換したつもりだった。

電磁気学を勉強していると、重力場、電場、磁場の関係で、「三次元の回転でものを考えると、逆方向に進むように見えて、実は前に進める」現象に出会うかもしれない。

電磁気学 演習
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/26184ad713035489887d

転職活動をしてみると、まだまだなところがいくつも見つかった。

転機は何度かあった。

10歳の頃

3つの出会いがあった。

絵の先生
与謝野晶子の短歌
仮説・検証(37)ぼくの先生 プログラマになるまで
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/53e4bded9fe5f724b3c4

20歳の頃

仕事について。
最初は公認会計士の事務所。

入って半年経つ前に、公認会計士の監査業務の補助を一人でさせてもらった。

社長と公認会計士が談話している間に、
山と積まれた帳簿から、ある不整合の原因を探す。

1時間ちょっとそろばんを弾いていて、案を示した。

公認会計士は、他の可能性を指摘した。

それで仕事としては完結。複数の可能性を顧客に示すことができれば、専門家としてはOK>

公認会計士の仕事に対して、やる気が失せて、退職した。

30歳の頃(もう少し前)

高校の先輩が亡くなった。

「清がやることが清らしければ、なにをやってもいい」
と言ってくださった。

高校の放送部では、部長をさせていただいたが、
一学年上は、NHK関係者が家族にいて、
一学年下も、NHK関係者が家族にいる。

一学年上に、5歳くらいからはんだづけしている音響技術者がいて、
一学年下に、同じく小さいころからはんだづけしている音響技術者がいる。

15歳の挫折。自分は、印刷屋で5歳のころから、活字を返したり、キリスト教の小冊子の校正などをしていた。
学校の中で、勝てるのは、冊子の編集くらい。
ミニコミ紙を週一くらいに発行して、朝、校門で配った。

生徒会の役員の人たちが、生徒会の発行物を作っていたので、定量的には勝っているという証拠はない。
ただし、3年生に生徒会の役員をやっており、その期間で、同じ学年では、累積一位になったと思う。

その後も、各種ミニコミを作っていて、社会物理という社会科学と物理化学の融合誌を出して、
日本評論社の経済セミナというメジャーな雑誌に記事を掲載していただいて、自らの編集作業は辞めたと言ってもいいかもしれない。

その頃には、全国区ではPC-VANのACOSクラブのサブシグ、N5200ユーザネットのシグオペなど、
ネットのチャットの編集者をしていて、今日に至る。

40歳の頃

ポジティブ変換

「玄人のようにか考え、素人のように振る舞う」市場分析の一つの方法
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/ad961d6b959e3f22f1f9

50歳の頃

一年に1言語覚えようと思った。

50歳からのプログラミング言語入門

60歳の頃

1回目の退官記念講演会を行った。

64bitCPUへの道 and/or 64歳の決意(0) docker(128)

64bitCPUへの道 and/or 64歳の決意(2)32bitと64bitの違い

64歳の目標半分達成。量子計算機を期間中に新規着手。未達成項目は65歳の年度末に延長。転職(7)

65歳の時に、2度目の退官記念講演会を行った。

65歳からのプログラミング入門。docker(126)転職(16)

65歳からのプログラミング入門(2) 二日目。docker (132)

機会は巡ってくるもの。三次元の回転でものを考えると、逆方向に進むように見えて、実は前に進めるというひねりが大事。仮説・検証(177)

参加資料 

統計の嘘。仮説(127)

社会事象は検証できないかも。仮説(204)

<この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0