ある安全関連系の開発における100人以上の人の能力の判定と、教育・訓練の仕事をし始めた時のこと。
一人一人の能力を、
ETSSと
Safety AssessorのCompetent
資料を統合した
ここの資料とは別に、この記録を担保するために、amazon.co.jpに約1万冊の読書記録を掲載し、内容の確認ができるようにした。
一つの分野で10から100冊の書籍を記録するようにした。
自動車技術会
機械学会
およびそれらの参考文献に記載のある書籍。
技術士の書籍を網羅的によんでいなかったため、1万冊中1000冊は技術士の書いた書籍を記録することにした。
技術だけでは、内容の妥当性が確認できないかもしれない。
文学系も記録することにした。
栗本薫の本のあとがきで、赤川次郎と西村京太郎が売れる本を書いているため、他の作家が売れなさそうでも本を出すことができるという趣旨のことを書いていたことを読んだ。
そこで、赤川次郎と西村京太郎の全部読みをすることにした。
栗本薫の全部読みもしたかったが、グイン・サーガは、なかなか読み進めずに、全部読みを中断していた頃のこと。
結果として、amazon.co.jpに1万冊の読書記録ができたとき、
amazonレビュアの1位になった。
残念なのは、amazon.co.jpは、100冊に1冊くらいのわりあいで、読書記録をamazon側がかってに消すことだった。
せっかく記録しても消されるのでは意味がない。
なかには、20人くらいがいいねしてくれたものも消され、
同じ内容を再度登録して、また20人くらいがいいねしてくれるものもあった。
amazon.co.jpの方針は全く理解できなかった。
抗議している人もいるようだった。
他に読書記録サイトをみると、
booklogがあった。
そこに、順次登録していった。
技術士の書いた本で、amazon.co.jpに登録がないものは、booklogにも登録がなかった。
有償のサービスだと自分で登録できるとのことだった。
bookmeterは無料のサービスでもamazon.co.jpに登録がない書籍を登録できた。
<この項は書きかけです。順次追記します。>
This article is not completed. I will add some words in order.
スキルカテゴリ | competence guide | 支援のもとに作業を遂行できる | 自立的に作業を遂行できる | 作業を分析し改善・改良できる | あらたな技術を開発できる | 実際の経験 | 関連ソフトウェア | 関連外部発表 | 情報源 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
category number | カテゴリ第1階層 | カテゴリ第2階層 | カテゴリ第3階層 | レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 | ||||||||
こう | 1 | 電源 | 1.1 | 電池 | 1 | 1 | 1 | 電池研究支援〔名工大街乗り電気自動車) | 過渡現象シミュレーション | http://www.chubu.meti.go.jp/kikai/sapoin/seika/23fy/23-4.pdf | |||||
乾電池 | 1 | 1 | 電池試験 | ||||||||||||
リチウム電池 | 1 | 1 | 航空機電池事故/中部航空会(技術士) | リチウムイオン二次電池の試験と安全分析のための資料 | http://researchmap.jp/jovihhqh5-51292/ | ||||||||||
燃料電池 | 1 | ET2007にて燃料電池の説明担当 | http://www.chinokyoten.pref.aichi.jp/dbps_data/_material_/localhost/monozukuri2012.pdf | ||||||||||||
1.2 | 電源制御 | アナログ電源制御 | 1 | 1 | 有限会社フィデリックス 中川 伸、講義、実習2日 | スイッチング電源回路シミュレーター「SCAT」 | http://www.keisoku.co.jp/pw/faq/scat/ | ||||||||
過渡現象 | 1 | 1 | 過渡現象論、分布定数回路論(大学) | 回路シミュレータSPICE(PSPICE, LTSPICE,HSPICE) | https://ja.wikipedia.org/wiki/SPICE_(%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2) | ||||||||||
デジタル電源制御 | 1 | 1 | 名工大(曽禰DSP講義、実習1日) | https://www.jstage.jst.go.jp/article/ieejeiss1987/121/10/121_10_1599/_pdf | |||||||||||
1.3 | 配電/送電制御 | 配電送電シミュレーション | 1 | 1 | 1 | 卒業研究〔連立微分方程式のPade近似) | 配電送電シミュレーションソフトの作成 | http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kyodo/kokyuroku/contents/pdf/1907-01.pdf | |||||||
1.4 | ノイズ理論 | 1 | 1 | 電磁気学講義〔企業演習講師〕, エレクトロニクス振興会研究会参加 | 電磁シミュレータ | [改訂]電磁界シミュレータで学ぶ高周波の世界―高速ディジタル時代に対応した回路設計者の基礎知識 (RFデザイン・シリーズ)http://book.akahoshitakuya.com/b/4789830225 | |||||||||
1.5 | 発電 | 1 | 発電工学(水力・火力・原子力) | ||||||||||||
オルタネータ(発電機) | 1 | ||||||||||||||
原子力発電 | 1 | 1 | 講義、中電見学、原子力工学 | ||||||||||||
2 | 対象領域 | 2.1 | 既存システムの分析 | 1 | 1 | 1 | 1 | 名工大分析実習指導 | |||||||
HAZOP利用分析 | 1 | 1 | 1 | 1 | 実解析 | HAZOP作業表 | |||||||||
現行通り分析 | 1 | 1 | 1 | 企業演習 | |||||||||||
2.2 | 応用領域に関する知識 | 1 | 1 | 1 | |||||||||||
機械設計 | 1 | 1 | 機械設計データ変換 | Auto CAD | |||||||||||
モデル記述 | 1 | 1 | 名城大学演習 | MATLAB | |||||||||||
自動車モデル | 1 | 1 | 自動車技術ハンドブック, ボッシュハンドブック | ||||||||||||
2.3 | 技術 | 1 | 1 | 1 | 自動車技術ハンドブック, ボッシュハンドブック | ||||||||||
電磁モデル | 1 | 1 | 1 | アンテナ研修講師 | 電磁シミュレータ | ||||||||||
熱モデル | 1 | 1 | 1 | 電熱工学 | 熱解析ソフト | エントロピー学会発起人 | |||||||||
力学モデル | 1 | 1 | 有限要素法演習助手 | Auto CAD | |||||||||||
振動モデル | 1 | 1 | 振動試験助手 | ||||||||||||
安全モデル | 1 | 1 | 1 | 1 | 自動車技術ハンドブック, | 安全関連系設計,安全工学シンポジウム発表 | |||||||||
3 | ユーザインタフェース | 3.1 | 画面設計 | 1 | 1 | 1 | 企業受託研究 | 画面生成プログラム生成設計(generator generator) | |||||||
3.2 | 交通システム | 1 | 1 | 1 | 名城大学演習, | ドライビングシミュレータ | |||||||||
3.3 | 運転インタフェース | 1 | 1 | アイシン精機試験場, 自動車免許 | ドライビングシミュレータ | ||||||||||
3.4 | 整備インタフェース | 1 | 1 | 自動車技術ハンドブック,自動車工学 | |||||||||||
4 | 計測 | 4.1 | 可視化 | 3次元CG | 1 | Open CVコンパイル | |||||||||
定量化 | 1 | 1 | 1 | SEC BOOKセミナ実施 | コンサルによる1週間教育 | ||||||||||
4.2 | 振動計測 | 1 | 振動試験補助 | ||||||||||||
4.3 | 熱計測 | 1 | 熱計測支援 | ||||||||||||
4.4 | ノイズ計測 | 1 | ノイズ計測支援 | 電波暗室 | |||||||||||
4.5 | 電圧電流測定 | 1 | |||||||||||||
はんだづけ | 1 | 1 | SWEST実習補助 | 組込みハード&ソフト研究会、江崎氏に師事 | |||||||||||
電力測定 | 1 | 1 | 電気実験、高調波測定 | ||||||||||||
4.6 | シリアル測定 | 1 | |||||||||||||
オシロスコープ | 1 | 1 | 1 | テクトロニクス講習3回、横河1回 | 科学技術交流財団講師 | ||||||||||
4.7 | 画像計測 | ||||||||||||||
動画像処理 | 1 | 1 | 中部エレクトロニクス振興会研究会 | Open CVコンパイル | |||||||||||
3次元画像計測 | 1 | 1 | 中部エレクトロニクス振興会研究会 | Open CVコンパイル | |||||||||||
パターン認識 | 1 | 1 | 中部エレクトロニクス振興会研究会 | Open CVコンパイル | |||||||||||
5 | 制御 | 5.1 | モータ制御 | 1 | 1 | 1 | D社モータ制御(アセンブラ)・名古屋工業大学中核人材 | J-MAG/express | 岐阜大学非常勤 | ||||||
DCモータ制御 | 1 | 1 | 名城大学機械学会講義、実習1週間 | MATLAB/SIMLINK | |||||||||||
誘導モータ制御 | 1 | 1 | 1 | 名工大小坂研 | MATLAB/SIMLINK, FPGA.. | ||||||||||
ステップモータ制御 | 1 | 研修助手 | |||||||||||||
5.2 | エンジン制御 | 1 | 1 | エンジン制御ソフトウェア検査 | |||||||||||
5.3 | ブレーキ制御 | 1 | 1 | ブレーキ制御分析 | |||||||||||
5.4 | トランスミッション制御 | 1 | 1 | トランスミッション制御解析 | |||||||||||
6 | アナログ電子回路 | 6.1 | 直流 | 1 | 1 | ||||||||||
抵抗 | 1 | 1 | 電子回路研修講師 | 回路シミュレータ | |||||||||||
6.2 | 交流 | 1 | 1 | 中部科学技術センター研修講師 | PSPICE | ||||||||||
コイル | 1 | 1 | 電子回路研修講師 | 回路シミュレータ | |||||||||||
コンデンサ | 1 | 1 | 電子回路研修講師 | 回路シミュレータ | |||||||||||
基板設計 | 1 | 1 | 基板設計演習助手 | eagle | |||||||||||
基板製造 | 1 | 1 | 基板設計演習助手 | LPKFプリント基板加工機/サーキットプロ | |||||||||||
7 | デジタル電子回路 | 7.1 | 32bitCPU | 80386 | 1 | 1 | 1 | 1 | VZエディタ移植(アセンブラ) | ||||||
SPARC | 1 | 1 | SUN Soralisシステム管理 | ||||||||||||
SH | 1 | 1 | 1 | TOPPERS/JSPカーネル勉強会 | |||||||||||
M32C | 1 | 1 | 1 | 組込み研修講師 | TOPPERS/jsp,ssp試験 | ||||||||||
ARM | 1 | 1 | ARMセミナ助手 | ||||||||||||
メインフレーム | 1 | 1 | 1 | メインフレームC言語評価発表 | |||||||||||
7.2 | 16bit CPU | 8086 | 1 | 1 | 1 | 1 | VZエディタ移植 | ||||||||
7.3 | 8 bit CPU | Z80 | 1 | 1 | 1 | アセンブラ入力 | |||||||||
7.4 | 64bit CPU | 1 | 1 | ||||||||||||
7.5 | メモリ | 1 | 1 | EMS(メルコ)セミナ講師 | |||||||||||
7.6 | フリップフロップ | 1 | 1 | FPGA研修講師 | |||||||||||
8 | プログラマブルロジック回路 | 8.1 | 論理演算 | 1 | 1 | 1 | STARC RTL 設計スタイルガイド講演 | ||||||||
8.2 | VHDL | 1 | 1 | 岐阜大学実習指導 | |||||||||||
8.3 | Verilog-HDL | 1 | 1 | 1 | 1 | FPGA研修助手 | Xilinxソフト、検査ソフト評価 | SWEST講師,CQ出版雑誌記事 | |||||||
8.4 | system C | 1 | 1 | セミナ企画・受講 | SYSTEM Cソフト | ||||||||||
9 | 言語 | 9.1 | 四則演算 | 1 | 1 | 1 | Verilog-HDLで記述 | Xilinxソフト、検査ソフト評価 | 卒業研究指導 | ||||||
9.2 | C | 1 | 1 | 1 | 1 | シンタックスチェッカ作成, Cコンパイラ拡張,yacc, lex | |||||||||
CERT C | 1 | 1 | 1 | アメリカCERTサイトの更新 | |||||||||||
ISO/IEC TS 17961 | 1 | 1 | 1 | アメリカCERTサイトの更新 | |||||||||||
MISRA-C | 1 | 1 | 1 | 1 | MISRA-C研究会、 | C サンプルコンパイル(標準、MISRA) | 岐阜大学非常勤 | ||||||||
9.3 | C++ | 1 | |||||||||||||
MISRA-C++ | 1 | 1 | 1 | MISRA-C++研究会 | C++サンプルコンパイル | 安全工学シンポジウム2016 | |||||||||
9.4 | C# | 1 | .netマイクロ講演 | ||||||||||||
9.5 | java | 1 | 1 | 1 | JAVA研修講師 | ||||||||||
9.6 | perl | 1 | perl スクリプト変更 | ||||||||||||
9.7 | ruby | 1 | 1 | homebrew不具合報告 | |||||||||||
形式手法 | B/EVENT-B | 1 | 1 | B研修受講・EventーB講師 | B | ||||||||||
Z | 1 | Z研修受講 | Z | ||||||||||||
VDM | 1 | VDM打ち合わせ, SECセミナ参加 | VDM | ||||||||||||
CSP | 1 | CSP研究会参加 | CSP | ||||||||||||
SPIN | 1 | 1 | 1 | SPIN研修講師 | SPIN | ||||||||||
SMV | 1 | 1 | SMV研修助手 | ||||||||||||
UPPAAL | 1 | 1 | UPPAAL研修受講、UPPAAL実習 | UPPAAL | 苫小牧セミナ講師 | ||||||||||
coq | 1 | 1 | proofcafe参加 | coq | proofsummit2012/13/14LT | ||||||||||
ATS | 1 | proofcafe参加 | |||||||||||||
Verifarst | 1 | proofcafe参加 | VeriFarst勉強会 | ||||||||||||
10 | OS | POSIX | 1 | 1 | 1 | POSIX試験集文書翻訳 | |||||||||
Windows | Windows2000 | 1 | 1 | 1 | POSIX 試験(cygwin) | ||||||||||
WindowsXP | 1 | 1 | POSIX 試験(cygwin) | ||||||||||||
autoexec.bat | 1 | 1 | 1 | システム障害・復帰時の記述 | |||||||||||
ipconfig | 1 | 1 | |||||||||||||
dir | 1 | 1 | 1 | ディレクトリ構造設計, FDのC言語版 | curses | ||||||||||
cd | 1 | 1 | |||||||||||||
del | 1 | 1 | |||||||||||||
copy | 1 | 1 | 1 | テキスト、バイナリによる処理の違いの対応 | スクリプト記述 | ||||||||||
type | 1 | 1 | |||||||||||||
ren | 1 | 1 | |||||||||||||
date | 1 | 1 | |||||||||||||
time | 1 | 1 | 時刻確認 | ||||||||||||
Linux | ifconfig | 1 | 1 | ||||||||||||
ls | 1 | 1 | 1 | ディレクトリ構造設計、FDのLinux版 | cusses | ||||||||||
cd | 1 | 1 | |||||||||||||
mv | 1 | 1 | |||||||||||||
rm | 1 | 1 | |||||||||||||
cp | 1 | 1 | |||||||||||||
tar | 1 | 1 | |||||||||||||
more | 1 | 1 | |||||||||||||
grep | 1 | 1 | 1 | 文字検索によるエラー原因調査 | |||||||||||
カーネル | 1 | 1 | 1 | カーネルコンパイル,POSIX試験 | |||||||||||
Mac OS X | 1 | 1 | 1 | ブート障害復旧(@ドイツ) | |||||||||||
UNIX(BSD,soralis…) | 1 | 1 | カーネルコンパイル | ||||||||||||
OSEK/AUTOSAR/ TOPPERS ATKx | OS | 1 | 1 | 1 | OS試験, Modistarc | ||||||||||
NM | 1 | 1 | |||||||||||||
COM | 1 | 1 | |||||||||||||
ITRON/TOPPERS | 1 | 1 | ITRON試験仕様Review | 情報処理学会組込研究会発起人 | |||||||||||
jsp/ssp | 1 | 1 | 1 | TOPPERS統合仕様書Review | |||||||||||
hrp | 1 | SPACE Wire連携確認 | |||||||||||||
asp | 1 | 1 | ITRON試験仕様Review | ||||||||||||
11 | 通信 | CAN | 1 | 1 | CANドライバソフト試験 | ||||||||||
D I AG | 1 | 1 | DIAG仕様調査 | CANStress | |||||||||||
LIN | 1 | 1 | LINドライバソフト試験 | ||||||||||||
FlexRay | 1 | 1 | FlexRay勉強会参加、試験 | ||||||||||||
Ethernet | 1 | 1 | |||||||||||||
flow control | 1 | 1 | 1 | 1 | データ収集・遅延測定 | wireshark | 博論 | ||||||||
TCP/ IP | TCP | 1 | 1 | 1 | Mobile IP試験 | Debian, BSD | 博論 | ||||||||
UDP | 1 | 1 | 1 | Mobile IP試験 | Econet light | 博論 | |||||||||
I CMP | 1 | 1 | 1 | 1 | ICMPによる遅延測定 | ||||||||||
IPsec | 1 | 1 | IPSec試験 | ||||||||||||
FTP | 1 | 1 | 1 | プログラミング講師 | basic, javaによる送受信プログラミング | ||||||||||
http | 1 | 1 | 1 | プログラミング講師 | |||||||||||
telnet | 1 | 1 | プログラミング講師 | ||||||||||||
ssh | 1 | 1 | プログラミング研修講師 | ||||||||||||
route | 1 | 1 | 1 | 1 | 経路制御理論提案 | 博論 | |||||||||
traceroute | 1 | 1 | 1 | 経路制御計測 | |||||||||||
シリアル | 1 | 1 | 1 | シリアル接続試験、モデム試験・SHで移植・岐阜大学非常勤 | Visual basic不具合報告 | ||||||||||
開発技術 | システム、ソフトウェア要求分析 | 最終ユーザ要求の明確化 | 1 | 1 | 1 | 顧客指導 | |||||||||
12 | HAZOP利用による要求分析 | 1 | 1 | 1 | 1 | 顧客指導 | |||||||||
安全要求分析 | HAZOP | 1 | 1 | 1 | 1 | 名工大実習指導はじめ50回 | 世界ソフトウェア品質会議,安全工学シンポジウム連続5回発表、有償セミナ講師,技術士会演習 | ||||||||
FMEA | 1 | 1 | 1 | FTA, FMEA,HAZOPを組み合わせた演習5回 | |||||||||||
FTA | 1 | 1 | 1 | FTA, FMEA,HAZOPを組み合わせた演習6回 | |||||||||||
安全に関する助言提供 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 機械安全セミナ受講・ | WOCSプログラム委員長 | ||||||||
安全要求事項の確保 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | HAZOP講義、実習 | |||||||||
安全要求事項の仕切り | 1 | 1 | 1 | 1 | HAZOP講義、実習 | ||||||||||
与えられた安全要求事項の解釈 | 1 | 1 | 1 | 1 | HAZOP講義、実習 | ||||||||||
分析の実施 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | なぜなぜ分析(名工大、SWEST)FTA, FMEA,HAZOPを組み合わせた演習6回 | HAZOP-TRIZ連携(2016安全工学シンポジウム) | ||||||||
システム的視点 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 確率論及統計論輪講 | |||||||||
13 | システムソフトウェア妥当性確認テスト | 1 | 1 | 妥当性確認 | |||||||||||
安全妥当性確認計画の定義 | 1 | 1 | 1 | 1 | HAZOP講義、実習 | 安全工学シンポジウム発表 | |||||||||
14 | システムソフトウェア設計 | ハードウェア設計 | 1 | 1 | 1 | ボード設計、実装 | |||||||||
alint | 1 | 1 | 1 | RTL設計スタイルガイド | alint, SpyGlass | 企業研修講師 | |||||||||
ハードウェア設計の分析 | 1 | 1 | 1 | ネットワークシステム設計 | |||||||||||
要求事項の設計への反映 | 1 | 1 | 1 | 検証 | |||||||||||
設計の分析 | 1 | 1 | 1 | 1 | 設計工学提案(CEST), HAZOP利用 | HAZOPによる設計分析(HCD)講演 | |||||||||
15 | システムソフトウェア適格性確認テスト | 試験分析の手法と技能 | 1 | 1 | 1 | 1 | 試験講演会 | EA, astah | 状態遷移 | ||||||
試験の規定 | 1 | 1 | 1 | 1 | 試験規格Review | ||||||||||
ソフトウェア試験の規定 | 1 | 1 | 1 | 1 | 試験規格Review | ||||||||||
試験の実施 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | *プロジェクト試験担当 | モータベンチによる試験 | SWEST再現試験講師 | |||||||
試験結果の分析 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | *プロジェクト試験担当 | モータベンチ試験分析 | SWEST再現試験講師 | |||||||
16 | ソフトウェア詳細設計コ ード作成単体テスト | コード化 | 1 | 1 | 1 | 自動生成ソフト作成 | |||||||||
コード解析 | 1 | 1 | 1 | 1 | シンタックスチェッカ作成 | ||||||||||
道具の導入,利用,評価 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | osekの検証 | Polyspace, C++ TEST | ||||||||
単体試験 | 1 | 1 | 1 | NUNIT,C++TEST | アジャイルさむらい講師 | ||||||||||
道具の導入,利用,評価 | 1 | 1 | 1 | C++TESTセミナ実施 | C++TEST | ||||||||||
MISRA-C++ | 1 | MISRA-C++研究会 | |||||||||||||
M I SRA-C | 1 | 1 | 1 | 1 | MISRA-C研究会、ISO/IEC JTC1 SC22リエゾン | ||||||||||
道具の導入,利用,評価 | 1 | 1 | 1 | QAD, splint | |||||||||||
Autocodeの検討 | 1 | 1 | Target link, simlink | ||||||||||||
管理技術 | 17 | 統合管理 | 資源配分の管理 | 1 | 1 | 1 | 1 | 原価計算システムによる資源配分の管理 | |||||||
判定実施 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||||||||
適合の管理 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 自己宣言の検証2回 | |||||||||
適合状況の監査 | 1 | 1 | 1 | 1 | 適合審査 | ||||||||||
審査戦略の選択 | 1 | 1 | 1 | 1 | 自己宣言の推奨 | ||||||||||
体系的アプローチ | 1 | 1 | 1 | 1 | 複数の手法の体系化 | ||||||||||
1 | 範囲管理 | 事業の目的 | 1 | 1 | 1 | 1 | GSNで企業の社訓との関係づけ | ||||||||
プロジェクト範囲の定義 | 1 | 1 | 1 | 1 | 規格適合確認 | ||||||||||
19 | 時間管理 | エンジニアリング開発状況の監視 | 0.5 | 1 | 1 | 1 | デンソークリエイトツール利用提案 | 半分の時間で1回回す提案 | |||||||
供給者の監査*1 | 0.3 | 1 | 1 | 1 | 規格に基づく監査 | ||||||||||
20 | 費用管理 | 見積もり提案書の審査 | 1 | 1 | 1 | 1 | 見積もり研究会への提案 | ||||||||
エンジニアリング開発状況の監視 | 原価計算 | 1 | 1 | 1 | 原価計算プロセスの定義 | ||||||||||
0.5 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||||
供給者の監査*1 | 0.3 | 1 | 1 | 1 | 規格適合確認 | ||||||||||
21 | 安全・品質管理 | 安全保証の証拠収集の管理 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||||||
安全分析の審査 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | HAZOPの利用 | HAZOP作業表 | ||||||||
安全要求事項の評価 | 1 | 1 | 1 | 1 | HAZOPの利用、優先度付け | HAZOP作業表 | |||||||||
プロジェクト安全保証計画の作成と保守 | 1 | 1 | 1 | 1 | HAZOPの利用 | HAZOP作業表 | |||||||||
安全妥当性確認結果の文書化 | 1 | 1 | 1 | 1 | HAZOPの利用 | HAZOP作業表 | |||||||||
安全監査 | 1 | 1 | 1 | 1 | 安全監査実施 | ||||||||||
安全運用の保守および修正の計画 | 1 | 1 | 1 | 1 | 安全監査実施 | ||||||||||
規制当局の承認アセッサ | 1 | 1 | 1 | 1 | 承認アセッサの能力判定 | 経済産業省品質管理システムの構築の指導 | |||||||||
安全規則と規格 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 規格改訂提案, ISO 26262国際審議参加(横浜) | ISO 26262リエゾン(2010) | ||||||||
ソフトウェア安全規則と規格 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 規格改訂提案, ISO 26263国際審議参加(横浜) | |||||||||
機能安全保証の原則 | 1 | 1 | 1 | 1 | 機能安全事業監査 | ||||||||||
機能安全実施要領 | 1 | 1 | 1 | 1 | 機能安全事業監査 | ||||||||||
ハードウェアに関する安全規制および規格 | 1 | 1 | 1 | 1 | 機能安全事業監査 | ||||||||||
安全関連系アーキテクチャの規定 | 1 | 1 | 1 | 機能安全事業監査 | |||||||||||
22 | 組織管理 | 計画 | 1 | 1 | 1 | 1 | GNSを利用した記述研修講師 | astah/GNS | |||||||
組織体系 | 1 | 1 | 1 | 1 | 人事事務6年 | ||||||||||
資源配分 | 1 | 1 | 1 | 1 | 人事事務6年 | 人事記録システム構築 | |||||||||
資源配分の管理 | 1 | 1 | 1 | 1 | 中部航空会(技術士)2012/12 | http://researchmap.jp/jodlhtcao-1834722/ | |||||||||
責任の割付 | 1 | 1 | 1 | 1 | プロセスが責任の割付が重要であることを指導 | ||||||||||
23 | コミュニケーション管理 | 人間行動のモデル化 | 1 | 1 | 1 | 1 | 不等式によるモデルの作製 | ||||||||
周知徹底 | 1 | 1 | 1 | 1 | ML, SNSの利用 | facebook, Line, linkedin, cyboze | |||||||||
システム運用中の情報の管理 | 1 | 1 | 1 | 1 | 口座振替システムの運用 | ||||||||||
24 | リスク管理 | 潜在危険の除去または低減 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | HAZOP講義、実習、優先度付け | HAZOP作業表 | ||||||
リスク審査 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | HAZOP講義、実習 | HAZOP作業表 | ||||||||
潜在危険分析 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | HAZOP講義、実習 | HAZOP作業表 | ||||||||
潜在危険の明確化 | 1 | 1 | 1 | 1 | 潜在危険におけるHAZOPの利用 | ||||||||||
潜在危険記録の作成と管理 | 1 | 1 | 1 | 1 | HAZOP講義、実習 | HAZOP作業表 | |||||||||
潜在危険・リスク分析範囲の定義 | 1 | 1 | 1 | 1 | 範囲確認におけるHAZOPの利用 | ||||||||||
25 | 調達管理 | ハードウェア調達 | 1 | 1 | 1 | 1 | メインフレームのPCへの置き換え | ||||||||
ソフトウェア調達 | 1 | 1 | 1 | 1 | メインフレームソフトウェアのPCソフトウェアへの置き換え | ||||||||||
供給者の監査*1 | 0.3 | 1 | 1 | 1 | 供給者監視プロセス診断 | PC-VAN, ACOS clubサブシス,N5200シスオペ | |||||||||
請負契約の発注 | 1 | 1 | 1 | 契約書Review | |||||||||||
安全上の要求の入札招請書類への組込み | 1 | 1 | 1 | 1 | 契約書Review | ||||||||||
26 | 作業改善・管理 | 運用分析 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | HAZOP講義、実習 | |||||||
立会いと試験の実施 | 1 | 1 | 1 | 1 | ソフトウェア試験 | ||||||||||
新システム実現への働きかけ | 1 | 1 | 1 | 1 | メインフレームの代替 | Acos, netwareへの代替、DB:Oracleへの代替 | |||||||||
タスク分析 | 1 | 1 | 1 | 1 | 無駄とり | ||||||||||
手順の作成 | 1 | 1 | 1 | 1 | マニュアル作製 | ||||||||||
知財管理 | 著作権 | 1 | 1 | 1 | |||||||||||
特許 | 1 | 1 | 1 | 特許検索講義 | 南山大学講義 | ||||||||||
27 | 意匠 | 1 | 1 | 1 | 意匠調査 | ||||||||||
28 | 開発環境管理 | PC | MBR, boot、LILO,GRUB | 1 | 1 | MBR, boot、LILO,GRUB | |||||||||
BIOS | 1 | 1 | 1 | 2000年問題対応 | BIOS | ||||||||||
ディスプレイ | 1 | 1 | |||||||||||||
ネットワーク | 1 | 1 | 1 | 1 | ネットワーク管理者20年 | TCP/IP, ARCネット、、、、 | |||||||||
OS | Linux | 1 | 1 | 1 | Linux | ||||||||||
Windows | 1 | 1 | 1 | Windows | Microsoft Exchange活用ガイド(技術評論社)単著 | ||||||||||
VMWare | 1 | 1 | VMWare | ||||||||||||
Macintosh OS X | 1 | 1 | 1 | Macintosh OS X | |||||||||||
コンパイラ | GCC | 1 | 1 | 1 | GCCコンパイル、Linux, BSD, TOPPERS/jsp,sspコンパイル | GCC | |||||||||
LLVM | 1 | 1 | LLVMコンパイル | ||||||||||||
Visual Studio | 1 | 1 | 1 | Visual Studio | |||||||||||
HEW, TM | 1 | 1 | 1 | HEW, TM | |||||||||||
デバッガ | 1 | ||||||||||||||
debug(MS-DOS) | 1 | 1 | 1 | debugを使ったアセンブラ講習 | debug(MS-DOS) | ||||||||||
JTAGデバッガ | 1 | JTAGデバッガ | |||||||||||||
HEW, KD | 1 | 1 | TOPPERS/jsp研修講師 | HEW, KD | |||||||||||
GDB | 1 | 1 | Linux研修企画、講師 | GDB | |||||||||||
エディタ | 1 | 1 | |||||||||||||
Emacs | 1 | 電総研Emacsチーム研究生 | |||||||||||||
Eclipse | 1 | 1 | 1 | Eclipseセミナ企画, Event-B講師 | |||||||||||
VZ | 1 | 1 | 1 | 1 | エディタ移植 | ||||||||||
29 | 構成管理・変更管理 | ソースコード管理 | 1 | 1 | |||||||||||
TRAC, redmine | 1 | 1 | 1 | 勉強会開催 | TRAC, redmine | RubyプログラムReview | |||||||||
subversion | 1 | 1 | Subversion利用 | subversion | |||||||||||
CVS | 1 | 1 | CVS利用 | CVS | |||||||||||
保守及び修正手順の作成 | 1 | 1 | 1 | 1 | HAZOP利用 | ||||||||||
変更の処理 | 1 | 1 | 1 | 1 | HAZOP利用 | ||||||||||
文書管理 | 安全に関する文書のレビュー | 1 | 1 | 1 | 1 | 優先度付け | LaTeX | ||||||||
審査報告書の作成 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 優先度付け | 無駄の削減 | ||||||||
報告書の記入 | 1 | 1 | 1 | 優先度付け | 無駄の削減 | ||||||||||
索引/用語の木作製 | 1 | 1 | 1 | 1 | 索引、用語の木作製 | LaTeX | 用語の木(電気情報通信学会研究会)発表 | ||||||||
パーソナルスキル | 30 | リーダシップ | 意思決定 | 1 | 1 | 1 | 1 | HAZOP講義、実習 | 意思決定支援システムの評価 | ||||||
概念思考と寛大さ | 1 | 1 | 1 | 1 | HAZOP講義、実習 | ||||||||||
正確さと細部への配慮 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||||||||
専門職としての立場と信念の強さ | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 技術士業務、公益通報、技術士の書いた本千冊への意見公開 | |||||||||
31 | コミュニケーション | 効果的伝達 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ISO/IEC 15504へのコミュニケーションの仕組みの導入 | |||||||
公開性 | 1 | 1 | 1 | 1 | ML運営 | ||||||||||
明確さ | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||||||||
情報抽出 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 情報検索研修講師 | データベース検索技術者認定試験傾向と対策(紀伊國屋書店)主筆 | ||||||||
作業の場における効果的相互関係 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||||||||
32 | ネゴシエーション | ヒューマン信頼性理論 | 1 | 1 | 1 | 1 | 卒業研究「等価交換原則について」において社会心理における不等式による定式化 | ||||||||
チームによる作業 | 1 | 1 | 1 | ||||||||||||
働きかけと交渉 | 1 | 1 | 1 | 1 | 御用聞きと根回しプロセスの提唱 | ||||||||||
33 | 問題解決 | 不安全事項の処理 | 1 | 1 | 1 | 1 | HAZOP利用 | ||||||||
指摘事項の管理 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||||||||
多分野にわたるシステムの視点 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | なぜなぜ分析 | 確率論及統計論 | ||||||||
解決策の評価 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 技術コンサル業務 | HAZOP講義、実習 | ||||||||
ビジネススキル | 34 | 経営 | 1 | 1 | 中小企業経営相談 | ||||||||||
35 | 会計 | 1 | 1 | 1 | 簿記業務(日商簿記1級) | 会計ソフト評価 | |||||||||
原価計算 | 1 | 1 | 1 | 1 | 原価計算指導、公認会計士事務所勤務 | excel | |||||||||
36 | マーケティング | 1 | 1 | 公共料金調査 | |||||||||||
市場動向調査 | 1 | 1 | 1 | 1 | コンピュータ、書籍市場調査(amazon) | ブラウザ(IE, netscape, opera, firefox, chrome, safari) | 企業市場調査分析Review | ||||||||
37 | 人事(HCM) | 人要素面からの安全情報提供 | 1 | 1 | 1 | 1 | 人事事務6年 | 人事記録システム構築 | |||||||
要員能力の保証 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 人材記録更新の設計 | 企業人材Review |
<この項は書きかけです。順次追記します。>
This article is not completed. I will add some words and/or centences in order.
自己記事一覧
Qiitaで逆リンクを表示しなくなったような気がする。時々、スマフォで表示するとあらわっることがあり、完全に削除したのではなさそう。
4月以降、せっせとリンクリストを作り、統計を取って確率を説明しようとしている。
2025年2月末を目標にしている。
一覧の一覧( The directory of directories of mine.) Qiita(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7eb0e006543886138f39
仮説(0)一覧(目標100現在40)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f000506fe1837b3590df
Qiita(0)Qiita関連記事一覧(自分)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/58db5fbf036b28e9dfa6
Error一覧 error(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/48b6cbc8d68eae2c42b8
C++ Support(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8720d26f762369a80514
Coding(0) Rules, C, Secure, MISRA and so on
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/400725644a8a0e90fbb0
Ethernet 記事一覧 Ethernet(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/88d35e99f74aefc98794
Wireshark 一覧 wireshark(0)、Ethernet(48)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fbed841f61875c4731d0
線網(Wi-Fi)空中線(antenna)(0) 記事一覧(118/300目標)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e5464ac2b24bd4cd001
なぜdockerで機械学習するか 書籍・ソース一覧作成中 (目標100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/ddd12477544bf5ba85e2
プログラムちょい替え(0)一覧:4件
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/296d87ef4bfd516bc394
言語処理100本ノックをdockerで。python覚えるのに最適。:10+12
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7e7eb7c543e0c18438c4
Python(0)記事をまとめたい。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/088c57d70ab6904ebb53
安全(0)安全工学シンポジウムに向けて: 21
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c5d78f3def8195cb2409
プログラマによる、プログラマのための、統計(0)と確率のプログラミングとその後
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6e9897eb641268766909
転職(0)一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f77520d378d33451d6fe
物理記事 上位100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/66e90fe31fbe3facc6ff
量子(0) 計算機, 量子力学
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1cd954cb0eed92879fd4
数学関連記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d8dadb49a6397e854c6d
統計(0)一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/80d3b221807e53e88aba
図(0) state, sequence and timing. UML and お絵描き
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/60440a882146aeee9e8f
品質一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2b99b8e9db6d94b2e971
言語・文学記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/42d58d5ef7fb53c407d6
医工連携関連記事一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6ab51c12ba51bc260a82
自動車 記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f7f0b9ab36569ad409c5
通信記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1d67de5e1cd207b05ef7
日本語(0)一欄
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7498dcfa3a9ba7fd1e68
英語(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/680e3f5cbf9430486c7d
音楽 一覧(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b6e5f42bbfe3bbe40f5d
「@kazuo_reve 新人の方によく展開している有益な情報」確認一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b9380888d1e5a042646b
鉄道(0)鉄道のシステム考察はてっちゃんがてつだってくれる
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/faa4ea03d91d901a618a
OSEK OS設計の基礎 OSEK(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7528a22a14242d2d58a3
coding (101) 一覧を作成し始めた。omake:最近のQiitaで表示しない5つの事象
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/20667f09f19598aedb68
官公庁・学校・公的団体(NPOを含む)システムの課題、官(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/04ee6eaf7ec13d3af4c3
「はじめての」シリーズ ベクタージャパン
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2e41634f6e21a3cf74eb
AUTOSAR(0)Qiita記事一覧, OSEK(75)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/89c07961b59a8754c869
プログラマが知っていると良い「公序良俗」
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9fe7c0dfac2fbd77a945
LaTeX(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e3f7dafacab58c499792
自動制御、制御工学一覧(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7767a4e19a6ae1479e6b
Rust(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e8bb080ba6ca0281927
関連資料
' @kazuo_reve 私が効果を確認した「小川メソッド」
https://qiita.com/kazuo_reve/items/a3ea1d9171deeccc04da
' @kazuo_reve 新人の方によく展開している有益な情報
https://qiita.com/kazuo_reve/items/d1a3f0ee48e24bba38f1
' @kazuo_reve Vモデルについて勘違いしていたと思ったこと
https://qiita.com/kazuo_reve/items/46fddb094563bd9b2e1e
Engineering Festa 2024前に必読記事一覧
programの本質は計画だ。programは設計だ。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c8545a769c246a458c27
登壇直後版 色使い(JIS安全色) Qiita Engineer Festa 2023〜私しか得しないニッチな技術でLT〜 スライド編 0.15
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f0d3070d839f4f735b2b
プログラマが知っていると良い「公序良俗」
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9fe7c0dfac2fbd77a945
逆も真:社会人が最初に確かめるとよいこと。OSEK(69)、Ethernet(59)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/39afe4a728a31b903ddc
統計の嘘。仮説(127)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/63b48ecf258a3471c51b
自分の言葉だけで論理展開できるのが天才なら、文章の引用だけで論理展開できるのが秀才だ。仮説(136)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/97cf07b9e24f860624dd
参考文献駆動執筆(references driven writing)・デンソークリエイト編
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b27b3f58b8bf265a5cd1
「何を」よりも「誰を」。10年後のために今見習いたい人たち
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8045978b16eb49d572b2
Qiitaの記事に3段階または5段階で到達するための方法
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6e9298296852325adc5e
出力(output)と呼ばないで。これは状態(state)です。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/80b8b5913b2748867840
coding (101) 一覧を作成し始めた。omake:最近のQiitaで表示しない5つの事象
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/20667f09f19598aedb68
あなたは「勘違いまとめ」から、勘違いだと言っていることが勘違いだといくつ見つけられますか。人間の間違い(human error(125))の種類と対策
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/ae391b77fffb098b8fb4
プログラマの「プログラムが書ける」思い込みは強みだ。3つの理由。仮説(168)統計と確率(17) , OSEK(79)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/bc5dd86e414de402ec29
出力(output)と呼ばないで。これは状態(state)です。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/80b8b5913b2748867840
これからの情報伝達手段の在り方について考えてみよう。炎上と便乗。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/71a09077ac195214f0db
ISO/IEC JTC1 SC7 Software and System Engineering
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/48b43f0f6976a078d907
アクセシビリティの知見を発信しよう!(再び)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/03457eb9ee74105ee618
統計論及確率論輪講(再び)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/590874ccfca988e85ea3
読者の心をグッと惹き寄せる7つの魔法
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b1b5e89bd5c0a211d862
「@kazuo_reve 新人の方によく展開している有益な情報」確認一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b9380888d1e5a042646b
ソースコードで議論しよう。日本語で議論するの止めましょう(あるプログラミング技術の議論報告)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8b9811c80f3338c6c0b0
脳内コンパイラの3つの危険
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7025cf2d7bd9f276e382
心理学の本を読むよりはコンパイラ書いた方がよくね。仮説(34)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fa715732cc148e48880e
NASAを超えるつもりがあれば読んでください。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e81669f9cb53109157f6
データサイエンティストの気づき!「勉強して仕事に役立てない人。大嫌い!!」『それ自分かも?』ってなった!!!
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d85830d58d8dd7f71d07
「ぼくの好きな先生」「人がやらないことをやれ」プログラマになるまで。仮説(37)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/53e4bded9fe5f724b3c4
なぜ経済学徒を辞め、計算機屋になったか(経済学部入学前・入学後・卒業後対応) 転職(1)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/06335a1d24c099733f64
プログラミング言語教育のXYZ。 仮説(52)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1950c5810fb5c0b07be4
【24卒向け】9ヶ月後に年収1000万円を目指す。二つの関門と三つの道。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fb5bff147193f726ad25
「【25卒向け】Qiita Career Meetup for STUDENT」予習の勧め
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/00eadb8a6e738cb6336f
大学入試不合格でも筆記試験のない大学に入って卒業できる。卒業しなくても博士になれる。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/74adec99f396d64b5fd5
全世界の不登校の子供たち「博士論文」を書こう。世界子供博士論文遠隔実践中心 安全(99)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/912d69032c012bcc84f2
小川メソッド 覚え(書きかけ)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/3593d72eca551742df68
DoCAP(ドゥーキャップ)って何ですか?
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/47e0e6509ab792c43327
views 20,000越え自己記事一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/58e8bd6450957cdecd81
Views1万越え、もうすぐ1万記事一覧 最近いいねをいただいた213記事
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d2b805717a92459ce853
amazon 殿堂入りNo1レビュアになるまで。仮説(102)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/83259d18921ce75a91f4
100以上いいねをいただいた記事16選
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f8d958d9084ffbd15d2a
小川清最終講義、最終講義(再)計画, Ethernet(100) 英語(100) 安全(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e2df642e3951e35e6a53
<この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>
This article is an individual impression based on my individual experience. It has nothing to do with the organization or business to which I currently belong.
文書履歴(document history)
ver. 0.01 初稿 20190126
最後までおよみいただきありがとうございました。
いいね 💚、フォローをお願いします。
Thank you very much for reading to the last sentence.
Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.