LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

インタネットで検索する際に、1つの資料だけで、引用するのは危険であることは、IT業界にいればなんとなくわかっているはずだ。
Wikipediaにも、参照を書かずに書かれた記事は、調査のきっかけとしての価値しかないことも了解できると思う。

今、四つ葉のクローバを題材にネット検索してみる。

四葉のクローバーと突然変異について 東京大学・大学院・理学系研究科 塚谷 裕一, 2006-05-08 一般社団法人日本植物生理学会
https://jspp.org/hiroba/q_and_a/detail.html?id=624

四つ葉のクローバーの発生要因に関する研究ついて 塚谷 裕一(東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻・教授)一般社団法人日本植物生理学会
https://jspp.org/hiroba/q_and_a/detail.html?id=2923

四つ葉のクローバーはどうしてできる? 毎日小学生新聞2016年1月10日  【大熊真里子おおくままりこ】
https://mainichi.jp/articles/20160110/kei/00s/00s/010000c

書籍であれば、ページ数があることが大事。300ページある本のどこかに書いてあるというのでは、調べるのに数時間かかるかもしれない。索引があり、ページが特定できれば時間はもっと少ないかもしれない。そんなことなら、最初からページが書いてあればよい。

ページを書かずに、引用する人たちがいるが、それは慣習として認めることはできない。特定の人たちの悪習でしかない。

<この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>

文書履歴(document history)

ver. 0.01 初稿   20190509
ver. 0.02 ありがとう追記 20230604

最後までおよみいただきありがとうございました。

いいね 💚、フォローをお願いします。

Thank you very much for reading to the last sentence.

Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0