LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

RFCを提出しようと思ったことは何度かある。 

一つは、Ethernet層で、階層構造を作る方法について。 

ただし、これはIEEEにだすべきかもと思い、RFCを出すのは辞めた。 

ごめんなさい、IEEEにも出していない。

RFCの翻訳は、学生の輪講の一貫でいくつか取り組んだ。 
主に学生が取り組んでくれたと言った方がいいかも。 

学会発表もした。 

今度、RFCを提出しようとしている内容も、 
ひょっとしたらIEEEへ出した方がいいかもsれなず、悩み中。 

Some/IP

インタネットプロトコルに関する仕様で、RFCに提案がないのはなぜなんだろう。 

Formally Deprecating Some IPv4 Options

ちゃうやん。ほかにも、some ipという文章はあちこちにある。 

githubには、いくつかのsome/ip 記述がある。 

ご本家 

調べ中は 

wiresharkのSome/ip拡張は。

wireshark

Wiresharkのインストール手順(Windows編)

WireSharkで学ぶネットワークの基礎

WireSharkの仕組み

 wiresharkで保存したデータをpysharkで扱う

m1macにWiresharkをインストール

Nutanix から通信フロー情報を取得してみる

<この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>

文書履歴(document history)

ver. 0.01 初稿   20221105
ver. 0.02 ありがとう追記 20230604

最後までおよみいただきありがとうございました。

いいね 💚、フォローをお願いします。

Thank you very much for reading to the last sentence.

Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0