LoginSignup
1
3

なんでも統計相談室(3) 時刻表の見方:単位と誤差。鉄道(11)

Last updated at Posted at 2021-09-25

深夜のJR名古屋駅

242816457_2924923421095860_4358569634965568889_n.jpg

大垣行きの最終は、日付が変わってから出発する。

2つの列車は、5分違い。
さぞ、大垣に着く頃には、差がひろがるんだろうなと思ったら、

名古屋 大垣
新快速 23:57 0030
普通 00:02 0038

え、到着8分違いってことは3分しか増えないの?
なして?

疑問が湧いた。

写真をあげた人のつぶやき

眠たい

私の返し

新快速大垣行きは23時57分「なんか眠たい」#短歌 8分しか違わないのか到着は出るの5分で3分加算 #返歌 余分に5つ停まるのに3分しか増えないってどゆこと?減速・加速・停止時間で合計1分半くらい増えるものだと思い込んでいた。識者の解説を。。。

識者の解説

名古屋地区の在来線普通列車は車輌の形式がほぼ同じ(多少の違いはありますが同系列)なので、走りの性能は同じでしょう。なので通過駅一つあたり大体1分時間短縮効果があります。
ころが岐阜以降、新快速も各駅停車になり、時刻表上では、後続の各駅停車より1分余計に掛かっています。なので名古屋〜大垣の全区間では合計3分しか所要時間が変わらないことになります。
時刻表上では分単位で表示されているので岐阜〜大垣で新快速が各駅停車より1分遅く見えますが、実際のダイヤは15秒刻みで設定されていて、秒単位は切り捨て表示になるので、必ずしも実際の走行速度が低いとは限りません。
例えば、新快速は岐阜0:18:15→大垣0:30:00で各駅停車が岐阜0:27:00→大垣0:38:45だと想定するとどちらも岐阜〜大垣の所要時間は11分45秒です。

なるほど。たしかに、走っている時間だけじゃなくて、大きな停車駅での時間調節なども検討しないといけない。

種別 名古屋 岐阜着 岐阜発 大垣
新快速 23:57 00:17 00:18 00:30
普通 00:02 00:26 00:27 00:38

そうなんす湘南列車のお下がりが一時流行った中央西線 #短歌
福田さん。河野さんにも怒られる。一宮駅すっかり忘れて #短歌 一宮には、モーニング、スパゲッティ、ピザなどの美味しいお店に車で行くことがありますが、電車で降りたことは一度しかなく忘れてた。ごめんなさい。
時刻表15秒刻みと知って分析制約確率計算 #短歌
大垣の一つ前にも駅できる噂があったがなぜだかできず #短歌 デンソークリエイト がソフトピアに出先があった時代の話らしいですがががががが。

時刻表の見方

時間は15秒単位で管理している。
時刻表には分単位で丸めている。
分で二つの数字を引き算すると、最大1分の誤差の可能性がある。
追い越し、他の列車の待ち合わせなどで、快速、普通などの種別によらず、引き算で想定すると、乗り遅れる現象に遭遇するかもしれない。着、発の時間を確かめよう。

JR中央西線 金山=春日井

快速 普通 普通 快速
金山 17:31 1738 174:7 17:51
大曽根 17:40 17:47 17:55 18:00
新守山 - 17:52 17:58 -
勝川 17:45 17:55 18:01 18:05
春日井 17:48 17:58 18:04 18:09
所要 17 20 17 18

普通でも、抜かされるやつと抜かされないやつで3分ほと違うのかなって想像。
え、普通より、快速の方が、時間かかるやつがいるんだ。
ちゃんとしらべなきゃだめやんてなった。

JR東海道本線 共和=金山

普通 快速 普通 快速 普通
共和 18:01 18;14 18:28 19:35 19:49
金山 18:19 18:23 18:51 19:43 20:04
所要 18 9 23 8 15

普通でも快速などに1本だけ抜かされるのと、2本抜かされるのでだいぶ違う。

まとめに代えて

よく思い出してみれば、運転手さんの姿が見える列車で、運転手さんが掲げている時刻予定表をなんども見ていた気がする。

それには、15秒刻みで、ひょっとしたら書いてあったことに気がついたかもしれない。

どこかにちゃんとした記録を取ったかどうかの記憶がない。

運転手さんの資料と自分の時刻表との比較表を作っていたら、気がついたのかもしれない。日頃の行動の大切さを痛感。

一般に公開している時刻表と、運転手が運行管理に利用する時刻予定表と、計画時にアナログで線を引くものとの3つの対応をモデルで表現したいけど、今日現在、頭に浮かんできません。反省点に立って、ここに記録させてください。アナログの線引きを機械学習などで自動でやらせたり、自動で引いたり人間が引いたものの検査をするのが目標です。JR西日本さんからは、HAZOPの演習に出ていただいたことがあります。なんとか尼崎事故の再発防止に役立てたいと。

関連資料

鉄道のシステム考察はてっちゃんがてつだってくれる。鉄道(0)

鉄ちゃんの名古屋地下鉄・鉄道延伸・新設の展望の分析手法。鉄道(10)

<この項は書きかけです。順次追記します。>

データサイエンティストの気づき『勉強だけして仕事に役立てない人。大嫌い!』。「それ自分かも!」ってなった。

の反省に基づいて始めた企画です。

最後までおよみいただきありがとうございました。

いいね 💚、フォローをお願いします。

Thank you very much for reading to the last sentence.

Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.

1
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
3