2022/1/21 Qiita Advent Calendar Online Meetup
https://increments.connpass.com/event/231642/
に参加する前にしておくとよいかもしれないこと。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c1d6b1924abe20476512
「2022/1/21 Qiita Advent Calendar Online Meetup」に参加する前にしておくとよいかもしれないこと。
登壇者 @drken、
「記事を書くこと」のススメ 〜 最高の達成感を求めて 〜
https://qiita.com/drken/items/afad07b70695c414fff7
- 記事を書くことで広がる世界
1-1. コミュニケーションが生まれる
1-2. 強い方から指摘をもらえる
1-3. 自分なりの視点を大切にできる
1-4. 知識が明確になる
1-5. 大きな達成感
1-6. 喜んでもらえる
1-7. 世界にコミットする
- 記事書きで意識したい 9 つのポイント!
ポイント 1: 徹底的に調査する!
ポイント 2: タイトル負けしない!
ポイント 3: 一瞬で伝える!
ポイント 4: 盛り上げる!
ポイント 5: ターゲットを明確に!
ポイント 6: 視点を一貫する!
ポイント 7: 断腸の想いで削る!
ポイント 8: 体裁を整える!
ポイント 9: パッションを大切に!
基本に何も付け加えることはない。
自分版
自分の場合だと、こういう順番になるかもを記録する。一部用語を代えています。
1. 記事を書くことで広がる世界
1-1. 自分の立ち位置を大切にする。
これをなぜ自分が書くのか。他の人が書いたことと似ている場合には、その立ち位置の違いを明確にする。
1-2. 知識が明確になる
調べてみると、書こうと思ったことと、真逆のことを書くことになることがしばしばある。特定の制約条件、前提条件などを無視して考えていることがある。前提条件、制約条件を書き下して見ると、かなりの統計・確率で逆が真になることがある。
プログラマにも読んでほしい「QC検定にも役立つ!QCべからず集」
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d8ada7b7fceafe2e5f0e
「QC検定にも役立つ!QCべからず集」四分類と逆が真な事例案
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fb920fedc445e7fd1eb8
1-3. 世界に貢献する
自分のためだけでなく、世界のためになることを書こうとしているつもり。ある部分はQiitaから限定公開にされてしまう。別のところに掲載すればよいだけ。
1-4. 喜んでもらえる
三方よし。自分が第一、世界が第三なら、読者は第二。一と二は逆でもよい。
1-5. 強い方から指摘をもらえる
批判、暴言も含めて、指摘の一種。どういう立場だと、どういう反応をするかという市場を知る調査として有用。
今年のQiita振り返りレポート(2021/12/28 メールで来たやつ)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/472765404e937873109c
強々(つよつよ)な二人と私。
1-6 意思疎通が生まれる
いいねをくださったかたの記事を拝見する。Github,twitterを拝見する。言葉での会話はいらない。統計の数字になって現れる。
1-7. 小さな達成感
ソースコードを公開して、実際に動くソフトウェアを提供した時は大きな達成感。
断片をコンパイルして、得た知見を公開した時は小さな達成感。
大きな達成感は、書いたソフトウェアを使っていただけた時。
VZエディタ移植に当たって実施したことと成果。仮説(115)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5551be98dcbed8f41949
2. 記事書きで意識したい 9点!
2.1 対象を明確に!
遊興競技(game)プログラマになろうとするある人向けに書いた文章が、
自分のQiitaの記事でいいね(LGTM)が一番多い。
プログラマが知っているとよい色使い(JIS安全色)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/cb7eb3199b0b98904a35
2.2 立場を一貫する!
対象者が一貫すれば、記述も一貫する。視覚に依存した記事にするつもりがないから視点という言葉はあまり使わない。カタカナ語は、どこで単語が区切れるかわからなかったり、どのspellingの単語を使っているかわからない場合がある。英単語のまま書く。
2.3 情熱を大切に!
腹立ちまぎれに書いた記事はGithub または Researchmapに記録する。
Qiitaにいきなりは挙げない。
1日経っても、まだ書いた時の思いが継続していれば、Qiitaにも上げる。
情熱は大切にするが、半分は立場の違い、。残りのうちの半分は思い違い。
結果として4分の1になるかもしれない。
2.4 徹底的に調査できる資料をつける!
徹底的に調査していたら、記事は書き終わらない。
徹底的に調査できるように資料をつけるようにしている。
2.5 体裁を整える!
読みやすさを考え、投稿してから読者の立場で読んで体裁を整える。
2.6 断腸の想いで削る!
Microsoft Exchange 活用ガイドというマニュアル本を出したことがあります。編集者の方から「後半の3分の1の資料を、削ります。」という連絡をいただいた。結果として最低損益分岐点の3000冊の倍の6000冊お買い上げいただいた。Qiitaで言えば、6000いいね(現金で)ということ。
それ以降、読者の立場で、1年後、3年後、10年後要るならつけるし、だんだん価値が少なくなる可能性がある資料は、URLだけにするようになった。
大事な記事は、大きくなったら、3分の1を削るようにしている。もったいないので別記事にしているところがややせこい。
2.7 盛り上げる!
この記事自体が、盛り上げるためのもの。
2.8 みだし負けしない!
努力中。例えば、元記事「記事を書くこと」のススメ 〜 最高の達成感を求めて 」の標題の、「最高の」は要らないかも。
記事では達成感は最高にならない。自分の書いたソフトウェアを使ってもらった時が最高っす。
2. 一瞬で伝える!
一瞬で伝えたいために、「最高の」をつけられたのだと思う。
立場が違えば、受け取るものが違うという前提で、対象者には一瞬で伝えるようにしようと思っている。
人口比率で言えば、1万人に1人の人に伝えるために、9,999人を敵にまわすことがあるかもしれない。
参考資料
@kazuo_reve 新人の方によく展開している有益な情報
https://qiita.com/kazuo_reve/items/d1a3f0ee48e24bba38f1
自己参照
「@kazuo_reve 「新人の方によく展開している有益な情報」はじめ記事を参照して頂いた時にしていること。」
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/0e4e92f45c158ef81423
ぼくの先生「人がやらないことをやれ」プログラマになるまで。仮説・検証(37)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/53e4bded9fe5f724b3c4
データサイエンティストの気づき「勉強だけして仕事に役立てない人。大嫌い!」。『それ自分かも ? 』ってなった。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d85830d58d8dd7f71d07
参考文献駆動執筆(references driven writing)・デンソークリエイト編(references driven writing)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b27b3f58b8bf265a5cd1
なぜ参考文献に標題、発行年、URLを入れるか
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f312746485b86a2e4292
参考文献の参考文献の参考文献の一覧を作るのに。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/093fa43ed9595190b961
「量子アニーリングの基礎」参考文献の参考文献を調べるためにしていること
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/a9a412561caee3852d77
参考文献の参考文献は参考文献だ。清水吉男「「派生開発」を成功させるプロセス改善の技術と極意」を超えて
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/562a0cf784cf92bc0ebb
参考文献駆動執筆の分類
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fc2300b3717f61d39dee
ある疑問の解決の方法 参考文献
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d3df667c7d13d4d5b73c
百点満点の三十点を目指しなさい。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/cc953b7a4c9368cc2a17
参考資料
日本のプログラマが世界で戦える16分野。仮説(53),統計と確率(25)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/a7e634a996cdd02bc53b
関連資料
' @kazuo_reve 私が効果を確認した「小川メソッド」
https://qiita.com/kazuo_reve/items/a3ea1d9171deeccc04da
' @kazuo_reve 新人の方によく展開している有益な情報
https://qiita.com/kazuo_reve/items/d1a3f0ee48e24bba38f1
' @kazuo_reve Vモデルについて勘違いしていたと思ったこと
https://qiita.com/kazuo_reve/items/46fddb094563bd9b2e1e
自己記事一覧
Qiitaで逆リンクを表示しなくなったような気がする。時々、スマフォで表示するとあらわっることがあり、完全に削除したのではなさそう。
4月以降、せっせとリンクリストを作り、統計を取って確率を説明しようとしている。
2025年2月末を目標にしている。
Qiitaの記事に3段階または5段階で到達するための方法
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6e9298296852325adc5e
プログラマが知っていると良い「公序良俗」
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9fe7c0dfac2fbd77a945
逆も真:社会人が最初に確かめるとよいこと。OSEK(69)、Ethernet(59)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/39afe4a728a31b903ddc
「何を」よりも「誰を」。10年後のために今見習いたい人たち
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8045978b16eb49d572b2
物理記事 上位100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/66e90fe31fbe3facc6ff
量子(0) 計算機, 量子力学
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1cd954cb0eed92879fd4
数学関連記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d8dadb49a6397e854c6d
図(0) state, sequence and timing. UML and お絵描き
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/60440a882146aeee9e8f
品質一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2b99b8e9db6d94b2e971
言語・文学記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/42d58d5ef7fb53c407d6
医工連携関連記事一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6ab51c12ba51bc260a82
自動車 記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f7f0b9ab36569ad409c5
通信記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1d67de5e1cd207b05ef7
日本語(0)一欄
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7498dcfa3a9ba7fd1e68
英語(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/680e3f5cbf9430486c7d
転職(0)一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f77520d378d33451d6fe
仮説(0)一覧(目標100現在40)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f000506fe1837b3590df
音楽 一覧(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b6e5f42bbfe3bbe40f5d
「@kazuo_reve 新人の方によく展開している有益な情報」確認一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b9380888d1e5a042646b
Qiita(0)Qiita関連記事一覧(自分)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/58db5fbf036b28e9dfa6
鉄道(0)鉄道のシステム考察はてっちゃんがてつだってくれる
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/26bda595f341a27901a0
安全(0)安全工学シンポジウムに向けて: 21
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c5d78f3def8195cb2409
一覧の一覧( The directory of directories of mine.) Qiita(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7eb0e006543886138f39
Ethernet 記事一覧 Ethernet(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/88d35e99f74aefc98794
Wireshark 一覧 wireshark(0)、Ethernet(48)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fbed841f61875c4731d0
線網(Wi-Fi)空中線(antenna)(0) 記事一覧(118/300目標)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e5464ac2b24bd4cd001
OSEK OS設計の基礎 OSEK(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7528a22a14242d2d58a3
Error一覧 error(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/48b6cbc8d68eae2c42b8
++ Support(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8720d26f762369a80514
Coding(0) Rules, C, Secure, MISRA and so on
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/400725644a8a0e90fbb0
coding (101) 一覧を作成し始めた。omake:最近のQiitaで表示しない5つの事象
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/20667f09f19598aedb68
プログラマによる、プログラマのための、統計(0)と確率のプログラミングとその後
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6e9897eb641268766909
なぜdockerで機械学習するか 書籍・ソース一覧作成中 (目標100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/ddd12477544bf5ba85e2
言語処理100本ノックをdockerで。python覚えるのに最適。:10+12
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7e7eb7c543e0c18438c4
プログラムちょい替え(0)一覧:4件
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/296d87ef4bfd516bc394
Python(0)記事をまとめたい。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/088c57d70ab6904ebb53
官公庁・学校・公的団体(NPOを含む)システムの課題、官(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/04ee6eaf7ec13d3af4c3
「はじめての」シリーズ ベクタージャパン
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2e41634f6e21a3cf74eb
AUTOSAR(0)Qiita記事一覧, OSEK(75)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/89c07961b59a8754c869
プログラマが知っていると良い「公序良俗」
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9fe7c0dfac2fbd77a945
LaTeX(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e3f7dafacab58c499792
自動制御、制御工学一覧(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7767a4e19a6ae1479e6b
Rust(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e8bb080ba6ca0281927
100以上いいねをいただいた記事16選
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f8d958d9084ffbd15d2a
小川清最終講義、最終講義(再)計画, Ethernet(100) 英語(100) 安全(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e2df642e3951e35e6a53
参考資料
物理記事 上位100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/66e90fe31fbe3facc6ff
数学関連記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d8dadb49a6397e854c6d
言語・文学記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/42d58d5ef7fb53c407d6
医工連携関連記事一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6ab51c12ba51bc260a82
通信記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1d67de5e1cd207b05ef7
自動車 記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f7f0b9ab36569ad409c5
OSEK 記事で views 100,000を目指して OSEK(8)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/ff45ee55566eeff5f62e
無線網(Wi-Fi)空中線(antenna)(0) 記事https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e5464ac2b24bd4cd001
なぜdockerで機械学習するか 書籍・ソース一覧作成中
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/ddd12477544bf5ba85e2
仮説(0)一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f000506fe1837b3590df
安全(0)安全工学シンポジウムに向けて: 21
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c5d78f3def8195cb2409
日本語(0)一欄
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7498dcfa3a9ba7fd1e68
英語(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/680e3f5cbf9430486c7d
転職(0)一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f77520d378d33451d6fe
一覧の一覧( The directory of directories of mine.) Qiita(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7eb0e006543886138f39
プログラマが知っていると良い「公序良俗」
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9fe7c0dfac2fbd77a945
LaTeX(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e3f7dafacab58c499792
自動制御、制御工学一覧(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7767a4e19a6ae1479e6b
Rust(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e8bb080ba6ca0281927
小川清最終講義、小川清最終講義(再)計画, Ethernet(100) 英語(100) 安全(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e2df642e3951e35e6a53
<この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>
This article is an individual impression based on the individual's experience. It has nothing to do with the organization or business to which I currently belong.
文書履歴
ver. 0.01 初稿 20211228
ver, 0.02 体裁を整える 20211229
ver. 0.03 参考資料追記 20211230
uer. 0.04 追記 20230106
最後までおよみいただきありがとうございました。
いいね 💚、フォローをお願いします。
Thank you very much for reading to the last sentence.
Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.