「駄目だ、もう何もできない」と思った時にするかもしれないことを記録します。
ちょっと、これ、いいかもって思いながら書きました。
モチベーションが落ちた時の対処法
https://qiita.com/YuukiYoshida/items/3b8d89213779c4ee2794
とそんなに代わり映えしなくて、ちょっとがっくりしています。
がっくりっていうと誤解を与えそうですね。
みんな、それなりに工夫してるなっていいことですね。
失敗してもめげないプログラマになるには。仮説(174)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fd4515cfb6efa769661d
乱高下が激しい性格で、誰かに褒められるとすぐに有頂天になります。
有頂天になると、なにか失敗をします。
なにかに集中していると、ありとあらゆることを忘れます。
人間が計算機に勝てる3つのこと。忘れる、あきらめる、やめる
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/49dc709d289d22846044
忘れて、失敗をします。失敗して、「駄目だ、もう何もできない」と思います。
記録したらすぐに忘れます。どこかで話しかける時には、「2022年2月27日頃に、Qiitaに書いてあった記事読んだんだけど」ってお聞きください。
たいてい「何書いてあった?」ってお聞きします。
自分では、明日、書いた内容は忘れています。
学会発表の原稿の場合、1日で8種類くらいまで、合計16ページくらい書きます。
ほぼ、翌日、全部忘れています。
頭の中を、からっぽにするために書いています。ごめんなさい。
そんな性格です。「駄目だ、もう何もできない」と思った時にするかもしれないことは、何の役にも立たないかもしれません。
こんこんと寝る
48時間くらいは、横になったまますごすことができます。
そのうち、3分の2位は、睡眠していることがあります。
起こさないでください。いえ、息をしていないかもしれません。確かめてください。
眠れないことはあります。本を読むか、音楽を聴くか、映画を見るか、アニメを見ます。
本を読む
仕事の納期が迫っているのでなければ、本を読むかもしれません。
人生で影響を受けた本100冊。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/16af53acbb147a94172e
ジャズ喫茶にこもるか、ダイヤトーンのスピーカのある部屋にこもるか。
はっぴいえんど(作曲:大瀧詠一、細野晴臣、鈴木茂、作詞:松本隆)をダイヤトーンで聴く
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/cfa82aa34fcb7cf7f6d4
音楽を聴く(弾く)
ジャズ喫茶にこもるのも手です。
自分で楽器を鳴らすのも手です。
オルガン、クラリネット、アコースティックギターなどを持っていました。
家族は、ピアノ、トランペット、ドラムなどをしています。まだ、4人で演奏したことはありません。
プログラムは音楽だ (A program is a music.) 仮説(54)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/33c9f33581e6886f8ad8
動画を見る
英語のミステリーが多いかもしれません。
次の記事でも、ポアロの話を紹介しています。自分が講演などで具体例を出すのは、たいてい英語のミステリーものからかもしれません。
プログラマが知っているとよい色使い(JIS安全色)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/cb7eb3199b0b98904a35
音楽を題材とした映画もたくさんみます。
音楽映画で英語勉強(目標100作品:現在53)英語(21) 仮説(108)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7c37e4502f2f785ab104
アニメを見る
20代の後半、いつも「清のやることは清らしければ何をやってもいい」といってくださっていた先輩が亡くなりました。20代後半です。旭川医科大学の一期生で、卒業して名古屋に戻られてから、しばらく立った時でした。
あまりに突然のことと、自分の一つの支えだったものが無くなり、呆然とした日々をすごしていました。勤め先を辞めなかったことと、大学をやめなかったことが不思議なくらいです。
ほとんど自暴自棄の生活を送っていたときに見たのが、「ポリアンナ物語」というアニメです。アニメの主人公が、よかったさがしができるのに、自分がよかったさがしができずに、「駄目だ、もう何もできない」って思うのは違うなと感じました。
3年くらいはかかりましたし、その後も10年くらいは、暗い生活をしていたかもしれません。
本当に落ち込んだら、アニメを見ることをお勧めします。
最近、知人が「ハコヅメ」を勧めていました。今、見ています。
絵を描く
絵を描くと落ち着く。10歳の頃に、暗い絵ばかり描いているので、油絵を習いに行かせたくらい、親が心配していたらしい。
10歳児が自分の頭で考える時
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1f079ee5d6bd2da3b8af
ぼくの先生「人がやらないことをやれ」プログラマになるまで。仮説(37)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/53e4bded9fe5f724b3c4
散歩する
川沿いの散歩か、山林の散歩が好きです。
子供は洞窟が好きで、ふだんは、先頭を切ってあるくことをしないのに、洞窟にきた途端、先頭を進んで行きます。あぶなくないようにおいつくように歩くのは楽しかった。子供が、喜んであるいていると、親ってすごく楽ですね。危なくなければ。
公園をジョギングしたことは時々あります。
泳ぐ(運動する)
うまく泳げないし、距離泳げないけど、泳ぎにいって、溺れかけさえしなければ、いい感じに疲れて、いい感じに眠れます。
精神状態がよくないときは、溺れかけることがあります。そんな時、すごく落ち込みます。
旅行に行く
山に行く
山に行くと、地上がすごく小さく見えて、ああ、つまんないこと悩んでたんだなっていう気になることがあります。
スキーで山に行ったときも同様です。
海に行く
海を眺めていると落ち着きます。台風や嵐の時でなければ。
温泉に行く
湯あたりがしないように、1日3度までにしましょう。
山の温泉も、海の温泉もいいですね。
1週間、温泉に浸かったら、次の決断ができるように思います。
アイスランドならブルーラグーンが良かった。
https://guidetoiceland.is/ja/best-of-iceland/blue-lagoon-the-ultimate-guide
外国
スペインのバルセロナ、ペルーのリマ、メキシコのアカプルコ、アイスランドのレイキャビック、中国の南寧、韓国の釜山、タイのバンコク、フランスのパリ、ドイツのニュルンベルグ、イタリアのベネチア、オランダのアムステルダムなどがお勧め。
怖い思いをしてもよければ、お勧めはいくつかあります。怖い思いをしたことを説明するのはすこし憚られます。お問い合わせください。
くれぐれも、帰ってこれないようなまねはやめてください。
大使館、家族の方に迷惑がかかるかもしれません。
戦地の近くもいくつかあったかもしれません。戦争状態の国は、公的に宣言している以外にもいろいろあるようです。医療資格がなく、現地には入れないのはもどかしかったような気がします。自分がいても、何のやくにも立たない。
おいしいものを食べる
外国に行ったり、山、海、温泉に行ったときも、すごい景色を見た後で、おいしいものをいただくのが、よい刺激なのかもしれません。
おいしいものをいただいても、感謝の情がわいてこない場合は、相当ひどい状態かもしれません。
子供と遊ぶ
育児を分担しているときは、何もしないといっても、子供を見ていたり、子供をどこかへ連れていることはしました。
駄目親としては、子供と一緒になにかをするよりは、子供が自分の好きなことをしているのを眺めているだけというのが弱点です。
子供のサッカーチームの正月の行事で、親対子供のサッカーの試合の時は、走り回ったら、子供の友達が、「XXくんのお父さんはすごく走り回っているのに、父さんは全然走れていない」と言ってくれていたのがずるかもしれません。自分の好きなことなら、やれるんです。サッカー大好きなんで。見るよりはやりたい。
子供と一緒にいることは嫌じゃないていうと、それでも親かって叱られるかもしれない。子供と一緒にいるのは嫌だと言ったわけでないのになんで怒られるんだろうと思いつつ。
国際会議の際に、海外から家族づれで来て、親は二人とも会議に出られる場合に、子供の世話をしていたことがあります。
誰が決めたわけではなく、自分が会議をさぼるのが一番得意だったからかもしれない。
お子さんが持って来た英語の絵本を、二人で読みました。
二人で読んだというのは、私は固有名詞の発音はまったくわからない。
お子さんに、これ何て読むのって聴きながら、読んで行ったからです。
何年か後、そのご両親から、それ以来、数学好きになって感謝しているとわいれました。絵本を読んで、数学浮きになるなんて。やっぱ、私魔法使い?って有頂天になったりしたかもしれない。やっぱ、自分が子供の発想のままだから、子供との読み聞かせがうまくいくんだ。
それからまた何年か後、ブラジルでご家族にお会いしました。今度は、JAVAで囲碁するソフトのプログラムの説明しました。
子供と遊んでいると、子供の能力が伸びる時に、自分の能力も伸びたような錯覚に陥ります。駄目だ、もう何もできないと思っても、絵本の読み聞かせはできるんです。
ちょうど、お子さんも、駄目だ、もう何もできないと思っているかもしれず。二人で絵本の世界をさまよえば、お子さんの方が先に出口をみつけてもらえるかもしれないんです。
文字を打つ
最初、文章を書くと書きました。違います。プログラム、詩(今だと短歌)を打つのです。
文字を打っているとストレス解消できるのかもしれません。
18歳の時に詩集を出しました。ガリ版ずりです。
人に読んでもらうというよりは、自分の一生をまとめるために。
いつ死んでも、詩集が残ればいいという感じで。
ものを書くときは、今日、死んだら、後に残って欲しいことを書く習慣が50間感続いています。そして、翌日に忘れている。
凡人の大事なことは継続。人より長く続けていれば、敵はいなくなっているか、敵になるのを諦めてくれるか。
なんでそんなに沢山記事を書くんですか?
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e291196f9b692757f2cc
凡人に残されている道の一つだからだろう。
凡人は天才、秀才と違うことをして生きていく
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/0502aebb7610fef584f5
プログラムは詩のように描こう。仮説(110)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/dd2a912f23b18e0f8893
programming like making a poem.
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/07ed8747f0811d070070
作詞:松本隆。作曲:細野晴臣「風をあつめて」を計画書として事業展開, 現在「coverを集めて」 AUTOSAR(40)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/92365c542714f27e5658
「優れたアーティストになるための効果的な7つの習慣」に学ぶための自己優先順位。仮説(183)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d498224df7471e313031
凡人網を作る
もう駄目だと思うのは、天才、秀才と比べるから。凡人は凡人網を作ればいいかも。
人と話す必要はない。人と話しをしなくても凡人網は作れる。
凡人の生き残り戦略 〜 凡人網のつくりかた 〜
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c8e2af61f344761c41be
ツヨツヨな発言をしてみる
いつも、ヨワヨワな発言をしているからいやがらせにあうのかもしれない。
たまには、 ツヨツヨな発言をしてみるのもいいかも。
最初に覚えるプログラミング言語は何がいいですか?
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/590704e76e287707637b
データサイエンティストの気づき!「勉強だけして仕事に役立てない人。大嫌い!!」『それ自分かも?』ってなった!!!
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d85830d58d8dd7f71d07
落ち込んだ時にさらに落ち込むことをするかも。
有頂天になりやすい性格で、逆に落ち込むとどこまでも落ち込んで24時間なにもしないことがあります。
いえ、もっと落ち込むようなことをしてしまうことがしばしばです。
奈落の底に落ちるという感じで。
やることやること逆目に出てしまう。
ツヨツヨに出て、痛い目にあったりするかもしれません。
人と話す
人と話すのは、自分では選択肢にありません。人と話しをするのが面倒なのでプログラマをしています。ごめんなさい。でも、先輩のように、自分のオリジナリティを評価してくださる方のご意見は、いつもお待ちしています。
後輩の方が企画される宴会は、なるべく出るようにはしています。
健康診断の結果次第で、禁酒しているか、サングリアだけしか飲まない時があります。
「今日死ぬとしたら」日本語が不得意なプログラマが話をする 日本語(12) 仮説(116)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/61a03864ac6c011e6164
いつかはやろうと思ったことをする
「落ち込んだ時にさらに落ち込むことをする」も、「人と話す」も、いつかはやろうと思ったことをするに分類できるかもしれません。
これまでやらずにおいたこと、
例えば、外国に行くとか、温泉に行くとか、スキーに行くとか、やりたいなと思っていてやらずにいたことをするのはどうでしょう。
私の場合だと、入院というのがそれに当たるかもしれません。
忙しくて、微熱が出て、なかなか治らないので、医者をつぎつぎににいっても、毎回別の病名をつけてくれて、別の薬を出してくれるだけで、一向によくならない。
ある病院だと、言えば入院させてくれるという話をききつけ、
1週間入院したいんですけどと言った。
血液検査をして、「肥満生脂肪肝」という病名をもらった。
たしかに、20歳のときに62Kgだったのに、30歳で82Kg。
毎日、夜、コーラを飲みながら、キャラメルコーン食べながらプログラムくんでりゃ、太るよね。プログラマの職業病みたいなもの。
ここで、思い切ってよかった。1週間入院中に10Kg落とし、その後3週間でもう10Kg落としました。主に食事制限で。
夜8時以降に食事をしない。
規則正しい生活をして、食事の時間をずらさない。
睡眠は十分に取る。
完食、甘い飲み物を飲まない(スポーツドリンク等)
仕事で無理をしない。定時で仕事を辞める。
「駄目だ、もう何もできない」と思ったのは、精神ではなく、肉体が変調きたしていたのだった。
あとがき
2022年1月から、ゲーム禁止月間(自分だけ)です。ゲームをするだけ記述から除外しています。悪意はありません。ごめんなさい。
プログラマが落ち入らない方が良さそうな依存症群調べ(一部自己対策含む)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/4d00b3fc2d9f649e0a18
ゲーム依存症から脱却するために
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c952d6291fb881eb0985
ゲームプログラマのためのプログラミング教育もしてきました。
その際の副産物はこちら。ゲームが嫌いなわけじゃありません。
仕事以外ではゲームするだけの余裕がないだけです。
プログラマが知っているとよい色使い(JIS安全色)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/cb7eb3199b0b98904a35
ゲームのお仕事お待ちしています。
AdventCalendar2022向けに書き直した記事はこちら。
「駄目だ、もう何もできない」どん底生活
https://qiita.com/kaizen_nagoya/private/924f1494bd60be8958d9
自己記事一覧
物理記事 上位100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/66e90fe31fbe3facc6ff
量子(0) 計算機, 量子力学
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1cd954cb0eed92879fd4
数学関連記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d8dadb49a6397e854c6d
統計(0)一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/80d3b221807e53e88aba
品質一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2b99b8e9db6d94b2e971
言語・文学記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/42d58d5ef7fb53c407d6
医工連携関連記事一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6ab51c12ba51bc260a82
自動車 記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f7f0b9ab36569ad409c5
通信記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1d67de5e1cd207b05ef7
日本語(0)一欄
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7498dcfa3a9ba7fd1e68
英語(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/680e3f5cbf9430486c7d
転職(0)一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f77520d378d33451d6fe
仮説(0)一覧(目標100現在40)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f000506fe1837b3590df
音楽 一覧(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b6e5f42bbfe3bbe40f5d
「@kazuo_reve 新人の方によく展開している有益な情報」確認一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b9380888d1e5a042646b
Qiita(0)Qiita関連記事一覧(自分)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/58db5fbf036b28e9dfa6
鉄道(0)鉄道のシステム考察はてっちゃんがてつだってくれる
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/26bda595f341a27901a0
安全(0)安全工学シンポジウムに向けて: 21
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c5d78f3def8195cb2409
一覧の一覧( The directory of directories of mine.) Qiita(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7eb0e006543886138f39
Ethernet 記事一覧 Ethernet(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/88d35e99f74aefc98794
Wireshark 一覧 wireshark(0)、Ethernet(48)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fbed841f61875c4731d0
線網(Wi-Fi)空中線(antenna)(0) 記事一覧(118/300目標)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e5464ac2b24bd4cd001
OSEK OS設計の基礎 OSEK(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7528a22a14242d2d58a3
Error一覧 error(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/48b6cbc8d68eae2c42b8
++ Support(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8720d26f762369a80514
Coding(0) Rules, C, Secure, MISRA and so on
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/400725644a8a0e90fbb0
プログラマによる、プログラマのための、統計(0)と確率のプログラミングとその後
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6e9897eb641268766909
なぜdockerで機械学習するか 書籍・ソース一覧作成中 (目標100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/ddd12477544bf5ba85e2
言語処理100本ノックをdockerで。python覚えるのに最適。:10+12
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7e7eb7c543e0c18438c4
プログラムちょい替え(0)一覧:4件
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/296d87ef4bfd516bc394
Python(0)記事をまとめたい。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/088c57d70ab6904ebb53
官公庁・学校・公的団体(NPOを含む)システムの課題、官(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/04ee6eaf7ec13d3af4c3
「はじめての」シリーズ ベクタージャパン
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2e41634f6e21a3cf74eb
AUTOSAR(0)Qiita記事一覧, OSEK(75)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/89c07961b59a8754c869
プログラマが知っていると良い「公序良俗」
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9fe7c0dfac2fbd77a945
LaTeX(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e3f7dafacab58c499792
自動制御、制御工学一覧(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7767a4e19a6ae1479e6b
Rust(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e8bb080ba6ca0281927
100以上いいねをいただいた記事16選
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f8d958d9084ffbd15d2a
小川清最終講義、最終講義(再)計画, Ethernet(100) 英語(100) 安全(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e2df642e3951e35e6a53
<この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>
This article is an individual impression based on my individual experience. It has nothing to do with the organization or business to which I currently belong.
文書履歴
ver. 0.01 初稿 20220227
ver. 0.02 あとがき、ゲーム 20220228
ver. 0.03 順番入れ替え 20220301
ver. 0.04 絵を描く 追記 20220302
ver. 0.05 人間が計算機に勝てる3つのこと。忘れる、あきらめる、やめる URL追記 20200305
ver. 0.06 いつかはやろうと思ったことをする 20220314
ver. 0.07 ありがとう追記 20230521
最後までおよみいただきありがとうございました。
いいね 💚、フォローをお願いします。
Thank you very much for reading to the last sentence.
Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.