1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Unity,UE4向けCRI ADX関連記事リンク集

Posted at

はじめに

本記事はQiita内にあるCRI ADX記事のリンク集です
主に投稿されている以下お二方に許可を得てまとめました

Unity向け @Takaaki_Ichijo さん
UE4向け @SigRem さん

CRI ADXについて

https://game.criware.jp/products/adx-le/
ADXは、ゲーム向けサウンドミドルウェアです。
ゲームに組み込むランタイムと、再生用のデータを作るオーサリングツールの2つで構成されています。
以下のようなメリットがあります。
Unityのサウンド機能をADXで強化する~とにかく早く音を鳴らす編~より抜粋)

  • Android端末におけるサウンドの再生遅延を低減
  • ゲーム向けに専用開発した音声圧縮形式(HCA、HCA-MX)でCPU負荷を低減
  • BGMのイントロ付きループ再生(サンプル単位のスムーズな連続再生)
  • フェード処理や音数の制御などのサウンド再生処理がビルドイン済み
  • ボイスなど大量音声の管理やパックデータ管理(AssetBundleの代替、解凍コストなし)
  • 実機動作中のゲームに無線接続してリアルタイムに音量バランス調整

Unity

基本操作

実装例

ツール連携、拡張

UE4

基本操作

実装例

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?