はじめに
Qiitaで組立語(assembler)・機械語(machine language)・CPU「アセンブラへの道」
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/46f2333c2647b0e692b2
のはてなブックマークの意見で「COBOL版求む。」というご意見をいただいた。
アセンブラ、BASIC, COBOL, FORTRANの順に覚え、仕事で使って来た。
PL/1からの移行で、COBOLにするか、JAVAにするか、C#にするかという選択の相談をいただくことがある。
4つの言語を比較できるような資料を心がけたい。
どうせなら、dockerに構築するとよいかもとCOBOLから着手。
COBOLを40年ぶりにうごかしてみた:dockerでcobol
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9d9a216ce1b7b05dbb43
COBOL
アセンブラとともに、オブジェクト指向言語の代表格。
出力を想定した命名規則と変数定義により、帳票出力に適した言語。
COBOLをJAVAに書き直す案件の相談はいくつか受けたことがある。
ハードウェアの置き換え(replace)を伴わない場合には、意味がないことを確認。
ハードウェアが1000万円以上で、それが半額以下になるものに置き換える際に、該当する機器に可搬性の高いCOBOLがない場合には候補にしてもよいだろう。
つまり、移植に500万円くらい投入できるのであれば、COBOLからJAVAへの移行は無駄にならないかもしれない。
2010年頃ならC#を勧めていたと思う。自分のまわりに、急速にC#の使い手が現れ、C#ってそんなに便利だったのって思った。Visual Basicのよいところと、JAVAのよいところを併せ持ち、Visual Basicの悪いところと、JAVAの悪いところを緩和したような感じっていう。(個人の感想です)
PL/1の置き換えの場合には、いきなりJAVAに移行するより、一先ず、同じ機種のCOBOLに以降し、小規模の機種のCOBOLへ再変換することを提案したことあり。
最初にCOBOLに移行する際に、小規模機種のCOBOLと同等機能だけを利用することが鍵。
この本文を最初に書いた時、
最近では、C#で短くかけるらしい。 COBOLとC#の比較は急務。
と書いてしまった。個人的にはCOBOLでもC#でもどっちでもいいと思う。
Cobol on Qiita
そういえば弊社もCOBOL保守してるけど全然触ったこと無いなという人向け、COBOLを完全理解できる記事
https://qiita.com/e99h2121/items/47857957fd549c83b5cb
ふとCOBOL入門してみたいなと思った人向けCOBOL入門
https://qiita.com/FPC_COMMUNITY/items/4e4fbbdb70e6b79b5729
【COBOL】初めての人でも簡単に開発環境(OpenCOBOL)を構築し、Hello Worldのプログラムを作成・実行出来るようにするまで
https://qiita.com/yut-nagase/items/bd76b6424d7d0b23221f
COBOLで湯婆婆を実装してみる~2バイト文字判定の仕方~
https://qiita.com/Keita_INAGAKI/items/6bb0551a483379a94229
COBOLで湯婆婆を…
https://qiita.com/Mosaku_Anchu/items/544b36a5d0caf69f1c8b
COBOLで「Hello World」
https://qiita.com/userisgod/items/06114912264671a523fc
COBOLでHello worldを表示する
https://qiita.com/YasuOza/items/dca343695c647c98123c
COBOLを触ってみる
https://qiita.com/CyberMergina/items/4586364201867966cc2e
PostgreSQLから複数行を取得するCOBOLプログラムの例
https://qiita.com/fujii_masao/items/b6c341add8161dee9194
Windows環境におけるopensourceCOBOL環境構築手順
https://qiita.com/Fujiwara775/items/b986d5908445a480a7ee
OpenCOBOLをUbuntu16.02TLSにインストールしてみた
https://qiita.com/walukure_k2/items/c4c6fe5cd943c56d6b50
COBOLでウェッブアプリケーションを書くhttps://qiita.com/horimislime/items/f9faac73b6ccc8f47094
COBOLでGUIプログラミングもどき
https://qiita.com/nRioki/items/37f669d91ab7a2e326ab
COBOLの私見
https://qiita.com/masapiko/items/2388ea7e25dbd9227989
COBOLの構成について
https://qiita.com/masapiko/items/188dd347b7def30d0a74
COBOLの基本(コーディング制約)
https://qiita.com/walukure_k2/items/7dd2ec3aa01e99477447
ズンドコキヨシ with COBOL
https://qiita.com/Yaggytter/items/397df7a85dde0ef4ae17
COBOLでFizzBuzz
https://qiita.com/saba1024/items/8b54b0348da6bdee5ca9
COBOL VS PHP
https://qiita.com/aoi_coro_/items/2c764cf27ca51fd3a147
小数点を扱うならBCDを採用している言語が圧倒的
https://qiita.com/ma2shita/items/d8aeec9e2921dc3536f4
COBOL とその言語処理系の今昔比較
https://qiita.com/hanotch/items/c591d66245c25db682fb
COBOL初めて見たレベルからCOBOLの静的解析ツールを作った話
https://qiita.com/koob/items/3e7c8d2dc31495a2b092
WinMergeプラグイン(COBOL行頭番号無視)
https://qiita.com/tak458/items/bac4c1775be980060672
COBOLで彼女をつくりたかった
https://qiita.com/nRioki/items/85871aeb2aad5586d9b0
1人COBOL再研修〜基礎編〜
https://qiita.com/zama_8722/items/65935680e157de2c7927
AWS
[JAWS-UG CLI] AWS Batch #3 より実践的な使い方<COBOL使用>
https://qiita.com/pottava/items/a1d316e5a622b705efba
COBOLをとにかく動かしたい(AWS、opensourceCOBOL)
https://qiita.com/kazu-ojisan/items/f8b94e643b1e4cf43271
COBOLをAWS上のマイクロサービスとして使ってみる
https://qiita.com/nor51010/items/dfef285e1dcf41cf27e9
GnuCOBOL
Gnu-COBOL 四則演算
https://qiita.com/sogu/items/e021b1322a3af39d76d1
GnuCOBOLでHTML出力
https://qiita.com/tukiyo3/items/50f1ffa23e7dbc69c9e6
macOS
Mac 上の opensource COBOL で Hello World!!
https://qiita.com/fujii_masao/items/ce57288ba8dd18859fbf
mac OS HighSierraでのCOBOL環境構築
https://qiita.com/oshuya/items/9d6926f563160f59a564
Mac(OS:El Capitan)でのCOBOL開発環境構築
https://qiita.com/xxxamxxx/items/34247c250ba73d2929de
MacにCobolを入れていじってみた話
https://qiita.com/yhinoz/items/125ff9809f74f5890a33
macOS CatalinaでVSCode使ってCOBOL環境整備
https://qiita.com/imaicom/items/fcb637138b477e2bd819
Mac上でCOBOLからPostgreSQLにアクセス
https://qiita.com/fujii_masao/items/817af1c5947f2bfdf06e
COBOLの開発環境を快適にしよう @nonbiri15
COBOLの開発環境を快適にしよう 1 - バージョン管理と課題管理の改善 -
https://qiita.com/nonbiri15/items/2fcca2f329d5c9393b27
COBOLの開発環境を快適にしよう 2 - シンタックスハイライトをしてくれるエディタ -
https://qiita.com/nonbiri15/items/d6716f5cea30f2708bc2
COBOLの開発環境を快適にしよう 3 - 補助作業の自動化の勧め-
https://qiita.com/nonbiri15/items/76832a932b8d82f5f3a3
AtCoder ABC : COBOL で解いてみた @ShinjiSHIBATA
AtCoder ABC 過去問 を COBOL で解いてみた
https://qiita.com/ShinjiSHIBATA/items/1ef8cbf4b87969a46015
AtCoder ABC ソート を COBOL で解いてみた
https://qiita.com/ShinjiSHIBATA/items/ea1fb8b3e98c752f3dac
AtCoder ABC 入力大き目 を COBOL で解いてみた
https://qiita.com/ShinjiSHIBATA/items/af3c9a6a8dd26233dc7e
AtCoder ABC ビット演算 を COBOL で解いてみた
https://qiita.com/ShinjiSHIBATA/items/a668b1c9ecebde58287d
COBOLでチェックインタープリタ @madilloar
スタックを実装するには?:COBOLでチェックインタープリタ
https://qiita.com/madilloar/items/5adab1a477edccd0c505
COBOLで作るチェックインタプリタ用の仮想マシンコード、そして定数と変数:COBOLでインタープリタ
https://qiita.com/madilloar/items/8a82b56ad8a03e0e3a2f
変数をどのように扱うか?:COBOLでチェックインタープリタ
https://qiita.com/madilloar/items/a3b3572048e09badd67c
COBOLでインタープリタ的なものを作るには?
https://qiita.com/madilloar/items/153080ffea4d4c72963b
<上記記事へのコメント:
30年ほど前、COBOLで作成されたCASL(またはCAP-X)のアセンブラ(のシミュレータ)をPC-VANのACOSクラブ(当時サブシス)等で配布させていただいたことがあります。共用体のような感じで処理していたような記憶です。何か思い出したらご報告いたします。 参考:http://software.fujitsu.com/jp/manual/manualfiles/M050008/B1WN5901/01Z200/apgod07/apgod373.htm
>
メインフレームOSをCent OS下で動かす(Hello World) : <ソースを見るとCOBOL>
https://qiita.com/madilloar/items/d38c9d4d323b7d4cd5ef
2020年はCOBOL元年なので1時間でHello Worldに挑戦
https://qiita.com/glassmonkey/items/695e0b021cdcb3092b98
私のCOBOL記事を参照くださっている。感謝。
COBOL脳を解説する @egoisangel
COBOL脳を解説する(1)
https://qiita.com/egoisangel/items/c853eea91b12e96b8ed5
COBOL脳を解説する(2)
https://qiita.com/egoisangel/items/99114f0400b2d79ecc4f
言語比較
Groovy なら単純な計算結果がおかしくない。COBOL も(コメント参照)。
https://qiita.com/Nabetani/items/9b3585df4a1cfe232add
COBOL >> Ruby(on Rails) >> Go(revel) >> JavaScript(AngularJS + YEOMAN)
https://qiita.com/masahirok_jp/items/468a5d66e483296855f9
各種言語別 Hello World!出力一覧 (適時更新予定)
https://qiita.com/cororonn/items/6dd60d6cc8529b8094fe
オープンソースCOBOL
MacでCOBOLのプログラムを動かすまで
https://qiita.com/araya/items/f0a26c688cc7f74e5c23
Mac上でCOBOLからPostgreSQLにアクセス
https://qiita.com/fujii_masao/items/817af1c5947f2bfdf06e
Gnu-COBOL インストール
https://qiita.com/sogu/items/6851b222c6ca748424d9
Gnu-COBOL 配列
https://qiita.com/sogu/items/e584e95b7443fd47e168
COBOLを書いてみた~UbuntuとGnuCOBOLによる環境構築からプログラムを実行する~
https://qiita.com/yuichisan65/items/b8e088e5f15aa80fabcf
opensource COBOLをAWS Lambdaで動かしてみた
https://qiita.com/nor51010/items/de720093e284c4f906ac
Windows環境でWSLをつかってopensource COBOLする
https://qiita.com/nor51010/items/f11beed7a9a24bf3035e
opensource COBOLダウンロード
https://www.osscons.jp/osscobol/download/
GnuCOBOL
https://sourceforge.net/projects/open-cobol/
OpenCobolIDE
https://github.com/OpenCobolIDE/OpenCobolIDE
node-cobol
https://github.com/IonicaBizau/node-cobol
Simh/i1401 with COBOL on docker(1)
https://qiita.com/suzanHud/items/032db7575a829e577754
Simh/i1401 with COBOL on docker(2)
https://qiita.com/suzanHud/items/6aba1031e4c95e727618
Windows環境でのCOBOL開発
https://qiita.com/r_iyama/items/ed7ade7475f0628d2c3d
ISO/IEC/JIS COBOL
JIS X 3002-2001
http://kikakurui.com/x3/X3002-2011-01.html
COBOL -- JIS X 3002:2011公示について
https://www.itscj.ipsj.or.jp/hasshin_joho/hj_jis_kozi/cobol_jis_x_30022011_nl89.html
JIS COBOL2011の概要
http://www.cobol.gr.jp/knowledge/technical/base005.html
関連 on Qiita
COBOLerを脱出して、Web業界に行こう
https://qiita.com/ryuchan00/items/f7bf202136940cd96dae
COBOLERにはスキルなんてない、と言われてしまうことについて
https://qiita.com/pro_proletariat/items/f3ed59dc34776976c52a
PythonでCOBOLの転職市場を調べてみた
https://qiita.com/kkdmgs110/items/14dd48a69aed487278dd
金融機関のCOBOLに対抗して、産業(工業系)の制御を書いてみるw
https://qiita.com/Kazu-zamasu/items/cb5366f5ce8ebde5a2de
コボラーがDjangoエンジニアになるまでに読んだ書籍の紹介
https://qiita.com/pro_proletariat/items/b385a042d0823b73c1a6
下請けCOBOLERから抜けるための技術
https://qiita.com/pro_proletariat/items/61574ed31b5f4fa5041a
自己参照(self reference)
dockerでcobol。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d91aa6370f377ab676ff
プログラミング言語教育のXYZ
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1950c5810fb5c0b07be4
データサイエンティストの気づき!「勉強して仕事に役立てない人。大嫌い!!」『それ自分かも?』ってなった!!!
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d85830d58d8dd7f71d07
名刺代わりの技術書10選
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/dc497dcaa5a304fc96c8
一覧の一覧( The directory of directories of mine.) Qiita(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7eb0e006543886138f39
プログラマが知っていると良い「公序良俗」
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9fe7c0dfac2fbd77a945
小川清最終講義、小川清最終講義(再)計画, Ethernet(100) 英語(100) 安全(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e2df642e3951e35e6a53
<この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>
文書履歴(document history)
ver. 0.01 初稿 20190119 朝
ver. 0.02 参考資料追記 20190119 昼
ver. 0.03 階層構造化 20190119 午後
ver. 0.04 JIS COBOL追記 20190120 昼
ver. 0.05 オープンソースCOBOL追記 20190120 夕
ver. 0.06 COBOLを40年ぶりにうごかしてみた:dockerでcobol 追記 20190201
ver. 0.07 URL追記 20210615
ver. 0.08 URL追記 20210819
ver. 0.09 URL等追記 20230224
最後までおよみいただきありがとうございました。
いいね 💚、フォローをお願いします。
Thank you very much for reading to the last sentence.
Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.