cyber security
このぶんは、5さいのかたがよみあげるのをおききいただくか、5さいのかたによみきかせしていただくかをおねがいします。
よみあげ、よみきかせのさいちゅうに、どちらがしつもんしたり、しつもんをもらってもけっこうです。
しつもんは、どんなないようでもけっこうだとおもいます。
よみてとききてのかいわがはじまればいいのです。
<よみあげ、よみきかせはじめ>
サイバセキュリティ」は、コンピュータ、ネットワークのしんごうで、ひとのいのち、そしき、くに、しゃかいにきけんをもたらすこうげきからまもることです。
ひとをきずつけることがおきたときに、そのこうげきからじぶんをまもることには、じぶんでできることがたくさんあります。
5さいになったら、じぶんのことは、じぶんでまもることをかんがえてみてください。
スマフォ、げーむき、ぱそこん、てれびなどからながれてくるおはなしで、ひとをきずつけるはなしがあったら、いやだなっておもうきもちがたいせつです。
いやだなっておもったら、どうやったらふせげるかをかんがえてみてください。
「サイバセキュリティ」として、サイバこうげきからまもるひとは、ふつうにせいかつしたり、ふつうにしごとをしているひとたちです。
とくべつなのうりょくをもったひとだけが、サイバこうげきからまもるわけではありません。
サイバこうげきをしかけるひとはてんさいかもしれません。サイバこうげきからまもるひとはふつうのひとです。
ふつうのひとが、ふつうのせいかつをつづけるためにちゅういしていることが、サイバーこうげきからせいかつをまもるほうほうです。
ひとのいのちをうばう
ひこうき、でんしゃ、じどうしゃなどをのっとって、ひとのいのちをうばうこうげきがあるかもしれません。
まもるひと
けいさつかん、じえいたいいん、しょうぼうし、ひこうし、こうくうかんせいかん(ひこうじょうでひこうきにしじをだすひと)、てつどう バス タクシーのうんてんしゅ。
できること
いえのそとへでたら、ときどきひこうきがおちてこないか、じどうしゃがとびだしてこないかちゅういしてみてみましょう。ドローンという小さなおもちゃみたいなものがとんでいるかもしれません。
ひと、もの、おかね、ネットワークのうごきをとめる
でんせん、つうしんせんに、おおきなでんりゅう、はやいふくざつななみをおくって、ねっとわーくをうごかなくし、ひと、もの、おかねのながれをとめる。
まもるひと
でんりょくがいしゃ、つうしんがいしゃ、ぎんこう、ゆそうがいしゃ、てつどうがいしゃ。
できること
でんきがとまったり、ネットがとまっても、あわてずに、おとなのひとにかくにんしましょう。おとなのひとが、あわてていたら、「あわてずに、おちついて、じぶんのあたまでかんがえてみて」っていってあげましょう。
それから、おみずや、たべものがあるかをかくにんするのもいいかもしれません。
おかしなはなしをながし、おかしなかんがえで、ひとがおおそうどうする
さいがいがあった、じこがあったなど、おかしなはなしをながし、どこかへひとをあつめたり、どこかからひとをおいやったり、おおぜいのひとがおおそうどうする。
まもるひと
てれびきょく、らじおきょく、しんぶん、ほーむぺーじをつくっているひと。
ほーむぺーじをつくっていたり、つぶやいているひとは、こうげきするひとと、まもるひとのりょうほういるかもしれません。
できること
ネットにながれているはなしを、おおげさにほかのひとにつたえたり、ほんとうかどうかをたしかめずに、おともだちにながさないようにしましょう。
<よみあげ、よみきかせおわり>
スマフォ、パソコンのよみあげソフトでだいじょうぶ。
どちらかがしつもんがあれば、よみあげをとめてはなしをしてください。
こちらにしつもんをおくってもらってもいいよ。
いただいた、しつもん 1
サイバこうげきはいけないことだとおもいます。どうしてするのですか?
かんがえかた
サイバーこうげきは、せんそうとおなじか、
せんそうとはちがうか、ふたつあるかもしれません。
せんそう
せんそうは、いけないことだとおもいます。せんそうはなぜなくならないのでしょうか。
じぶんんがすんでいたとちをうばわれたり、じぶんのかぞくのいのちをうばわれたりして、それが、くにのばあいに、せんそうといいます。くにのなかで、ふたつにわかれてあらそうこともあります。
せんそうのげんいんは、ひとつまえのせんそうかもしれません。
せんそうじゃない
せんそうじゃないばあいは、ゆかいはんといって、なにかいまのせいかつがいやで、なにかやりたいとおもっていて、よのなかのやくにたつことがおもいつかなかったひとがおこすことがあるかもしれません。
じぶんがめだちたいひとは、なまえをあかしてするでしょうし、じぶんがめだちたくないひとは、なまえをかくしてするでしょう。
できること
びわこのあるちほうでは、さんぽうよしといって、じぶん、あいて、よのなかの3つにとってよいことをしようというおしえがあります。
なにかをするときに、じぶんにとっても、あいてにとっても、よのなかにとっても、よいとおもうことをやるようにしてみてください。
いつか、じぶんにすてきなおくりものがくるかもしれません。
いえ、だれかに、すてきなおくりものをおくることが、さんぽうよしかもしれません。
ちょけねこ たんじょうびのおくりもの
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fc9675686c229f7a155e
5さいじのかたからのごいけん、ごしつもんをおまちしています。
4さいでも、3さいでも、2さいでも、1さいでもいいよ。
いただいた、しつもん 2
さいしょに、サイバーセキュリティとかサイバーこうげき、ということばあるのですが、これはなにか?がよくわかりません。アニメやよくしっているおはなしですこしおしえてください。
かんがえかた
さいごまでよんでからかんがえてみてください。
あるいは、とちゅうでよみてか、ききてが、あれっておもったら、あいてにきいてみてください。
なにか、しっていることだけでつじつまをあわせてもいいです。
それはよみてとききてのあいだでおかんがえください。
だれか、そとでなにかを決めたことを、ふたりのあいだにもちこむことはじゆうです。
できれば、さいしょは、5さいのかたからだけにして、
おとなのひとは、こどものはなしにみみをかたむけてください。
ふたりのあいだで、はなしあったことは、こうげきあいてにはわからないかもしれません。
そうすれば、ふたりはじぶんたちでこうげきからまもれるようになっているかもしれません。
大人の方への資料
<この項は書きかけです。順次追記します。>
身近に5歳児の方がおみえでしたら、よみきかせしてみてください。原稿の変更依頼は常時受け付けています。6歳から10歳まで、0歳から4歳まででも結構です。11歳以上のお子さんが、読んでと言われたら、「自分で読みなさい」ってつっぱねずに、読んであげてください。
スマフォ、パソコンの読み上げソフトでよみあげて、お二人または何人かでお聞きいただいても結構です。
誰が、誰に読み聞かせていただいたかを確かめるためにアンケートをさせていただいています。
5さいじがわかるcyber security(サイバセキュリティ) https://t.co/GYhfNgUbVG #Qiita @kaizen_nagoya 「読み聞かせ」部分あります。
— ogawa kiyoshi (@kaizen_nagoya) February 13, 2022
よみきかせた反応をお聞かせくださると幸いです。話し手と聞き手の関係がわかります。話し手が言葉の意味がわかってからという前提に立たれないで読み聞かせていただけると子供の反応がわかります。
読み聞かせる側が、言葉の意味がわかってからしかわからないんだという前提に立つと、聞く側が不安になるだけで、話の中身に入るのを拒まれているような意識になるかもしれません。
いつも、言葉の意味を教えてから話すという習慣の場合は、今回、ぜひ、切り替えてみてください。
当方では、ことばの意味がわかってから理解するという言語模型を採用していません。ごめんなさい。
読み聞かせても、5歳児が、飽きてしまうようだったら、読み方を変えて見てください。
ご自身のお話を間にはさんでいただいても結構です。
3回読み聞かせても、うまく食いついて来ないようでしたら、ご相談ください。
動画を撮るか、音声を取っていただければ、その子にあった、読み聞かせ方をご紹介できるかもしれません。
一人ひとり、読み聞かせ方を変えて、その子にあった読み聞かせ方があります。
途中で、質問するのも手です。
例えば、途中で出てくる単語を知っているかと聞いてみるのもいいかもしれません。
知っていたら、教えてって言ってみるといいかもしれません。
大人の方からわかりやすく説明してあげる必要はありません。
子供が、自分でお話を作り始めるかもしれません。
大人の方からの質問
大人の方からの質問も大歓迎です。
ごしつもんありがとうございます。早速、答えを書かせていただきました。ばっちり、「ちょけねこ たんじょうびのおくりもの」に話がつながり、第二話は、さいばーせきゅりてぃで出すことに計画変更しようと思います。詳しくは、Lineで。
考え方
攻撃をする人たちには専門家、天才が必要かもしれません。
守る側には、専門家、天才がいなくても守れるかもしれないことをお伝えください。
子供を危険から守るには、古くから3つの方法があったように思います。
「5さいじがわかるcyber security(サイバセキュリティ)」のかんがえかた
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f83394e4916760e2bae1
怖いものがある。
子供が怖い思いをして、危険なものに近寄らないようにする。
獅子舞にしても、なまはげにしても、怖いと思うものがあることは大事だと思います。
守ってくれる人がいる。
怖いものがあるだけでは、どこに逃げればいいかわかりません。
家庭であるとか、学校であるとか、地域の行事であったり、塾、習い事の先でもいいかもしれません。
どこの、だれが守ってくれるかを知っているとよいでしょう。
自分で考える。
怖いものと、守ってくれるものがわかったら、自分の頭で考えられるようになることが大切です。
どんなきっかけで、自分の頭で考えられるようになるかは、人それぞれです。
5歳で考えられるようになる子もいれば、
10歳で考えられるようになる子もいれば、
15歳で考えられるようになる子もいれば、
20歳で考えられるようになる子もいれば、
25歳で考えられるようになる子もいれば、
30歳以上になってから考えられるようになる子もいます。
40歳、50歳、60歳になって社長になってはじめて自分の頭で考えるようになったという話をお聞きしたことがあります。
65歳、70歳、80歳になって、現役を引退したら、はじめて自分の頭で考えられるようになったというお話もお聞きしたことがあります。
何歳でもいいのです。自分の頭で考えられるようになるきっかけは、人それぞれで、それも多様性の一つかもしれません。
そんなきっかけになることを祈念して、ご意見、ご要望をお待ちしています。
自分の頭で考えるようになるには
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/121a5372e3d67fc3af35
「自分の頭で考える」ということ。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/ebc01b7dc2cdfcc320f6
インタネットは戦場につながっている
インタネットは、網のどこかが戦争で切れたとしても、すぐに回避して接続できるようにするという設計の考え方をしています。
インタネットは、いつも戦場とつながっています。
あなたの書いた言葉が、戦場に到達したときに、どういうい意味があるかを考えて行動しているかどうかがいつも問われています。
何を書いても個人の自由だというのは結構です。戦場で何に加担しているかというのも自由の範囲かもしれません。戦場につながっていることを忘れる自由もあります。
人間が計算機に勝てる3つのこと。統計と確率(26)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/49dc709d289d22846044
凡人は天才、秀才と違うことをして生きていく
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/0502aebb7610fef584f5
凡人の生き残り戦略 〜 凡人網のつくりかた 〜
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c8e2af61f344761c41be
参考資料
@e99h2121/items 育児していたからこそエンジニアのお仕事に役立ったこと10選
https://qiita.com/e99h2121/items/db7e54c111ffcd3c3957
@e99h2121/items 「女性こそエンジニアになるべきだ?」デブサミウーマン登壇記録
https://qiita.com/e99h2121/items/7c69be1b2c2f305f6a4c
@kazuo_reve 新人の方によく展開している有益な情報
https://qiita.com/kazuo_reve/items/d1a3f0ee48e24bba38f1
@kazuo_reve 私が効果を確認した「小川メソッド」
https://qiita.com/kazuo_reve/items/a3ea1d9171deeccc04da
@torifukukaiou 私のAdvent Calendar 2022 ーー はじめたきっかけ、1月のふりかえり、今後の展望
https://qiita.com/torifukukaiou/items/891db4e40a7f6194af56
自己参照
サイバー攻撃 キル・スイッチ
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/196af6b12e5945977ba0
脆弱性対策。仮説(16)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/079b9f8d5fef3b830e2e
「三方よし」への三つの視点に
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/ad4ffd6d8a4045d1117a
データサイエンティストの気づき!「勉強して仕事に役立てない人。大嫌い!!」『それ自分かも?』ってなった!!!
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d85830d58d8dd7f71d07
プログラマにも読んでほしい「QC検定にも役立つ!QCべからず集」
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d8ada7b7fceafe2e5f0e
時間外は子育て。「 10年後のために今勉強しておきたい技術」は勤務時間内だけで。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/0ad5c118a5be4d36b4d8
プログラミング言語教育のXYZ。Youtube(1) 仮説(52)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1950c5810fb5c0b07be4
作詞:松本隆。作曲:細野晴臣「風をあつめて」を計画書として事業展開, 現在「coverを集めて」 AUTOSAR(40)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/92365c542714f27e5658
短歌
5さいじがわかるcyber security(サイバセキュリティ)ふつうのひとがあみをまもるよ
一覧
物理記事 上位100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/66e90fe31fbe3facc6ff
量子(0) 計算機, 量子力学
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1cd954cb0eed92879fd4
数学関連記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d8dadb49a6397e854c6d
統計(0)一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/80d3b221807e53e88aba
品質一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2b99b8e9db6d94b2e971
言語・文学記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/42d58d5ef7fb53c407d6
医工連携関連記事一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6ab51c12ba51bc260a82
自動車 記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f7f0b9ab36569ad409c5
通信記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1d67de5e1cd207b05ef7
日本語(0)一欄
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7498dcfa3a9ba7fd1e68
英語(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/680e3f5cbf9430486c7d
転職(0)一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f77520d378d33451d6fe
仮説(0)一覧(目標100現在40)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f000506fe1837b3590df
音楽 一覧(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b6e5f42bbfe3bbe40f5d
「@kazuo_reve 新人の方によく展開している有益な情報」確認一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b9380888d1e5a042646b
Qiita(0)Qiita関連記事一覧(自分)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/58db5fbf036b28e9dfa6
鉄道(0)鉄道のシステム考察はてっちゃんがてつだってくれる
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/26bda595f341a27901a0
安全(0)安全工学シンポジウムに向けて: 21
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c5d78f3def8195cb2409
一覧の一覧( The directory of directories of mine.) Qiita(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7eb0e006543886138f39
Ethernet 記事一覧 Ethernet(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/88d35e99f74aefc98794
Wireshark 一覧 wireshark(0)、Ethernet(48)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fbed841f61875c4731d0
線網(Wi-Fi)空中線(antenna)(0) 記事一覧(118/300目標)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e5464ac2b24bd4cd001
OSEK OS設計の基礎 OSEK(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7528a22a14242d2d58a3
Error一覧 error(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/48b6cbc8d68eae2c42b8
++ Support(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8720d26f762369a80514
Coding(0) Rules, C, Secure, MISRA and so on
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/400725644a8a0e90fbb0
プログラマによる、プログラマのための、統計(0)と確率のプログラミングとその後
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6e9897eb641268766909
なぜdockerで機械学習するか 書籍・ソース一覧作成中 (目標100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/ddd12477544bf5ba85e2
言語処理100本ノックをdockerで。python覚えるのに最適。:10+12
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7e7eb7c543e0c18438c4
プログラムちょい替え(0)一覧:4件
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/296d87ef4bfd516bc394
Python(0)記事をまとめたい。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/088c57d70ab6904ebb53
官公庁・学校・公的団体(NPOを含む)システムの課題、官(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/04ee6eaf7ec13d3af4c3
「はじめての」シリーズ ベクタージャパン
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2e41634f6e21a3cf74eb
AUTOSAR(0)Qiita記事一覧, OSEK(75)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/89c07961b59a8754c869
プログラマが知っていると良い「公序良俗」
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9fe7c0dfac2fbd77a945
LaTeX(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e3f7dafacab58c499792
自動制御、制御工学一覧(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7767a4e19a6ae1479e6b
Rust(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e8bb080ba6ca0281927
小川清最終講義、最終講義(再)計画, Ethernet(100) 英語(100) 安全(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e2df642e3951e35e6a53
<この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>
This article is an individual impression based on the individual's experience. It has nothing to do with the organization or business to which I currently belong.
文書履歴
ver. 0.01 初稿 20200210
ver. 0.02 質問「サイバーこうげきはいけないことだとおもいます。どうしてするのですか?」回答記載。三方よし 20220211
ver. 0.03 ドローンを追加し、表現を整えました。よみきかせかたを追記しました。 20220212
ver. 0.04 <読み聞かせはじめ><読み聞かせおわり>追記 20220213
ver. 0.05 自分の頭で考える 何歳でも 追記。20220213 夜
ver. 0.06 よみあげ、よみきかせ に変更 20220214 朝
ver. 0.07 おはなしを整えるよみあげ、よみきかせのもじをおおきくふとく 20200214 夜
ver. 0.08 アンケート記載。資料は「「5さいじがわかるcyber security(サイバセキュリティ)」のかんがえかた」に移動。おんせいよみあげ、しつもんかんげい。 20220215
ver. 0.09 Windows, MacOSで読み上げソフトて読み上げて、ことばを調整。20220216
ver. 0.10 しつもん2をかきくわえた 20220217
ver. 0.11 「プログラミング言語教育のXYZ」URL追記。20220218
ver. 0.12 語源を移転しよみやすく 20220219
ver. 0.13 自分の頭で考えるようになるには。「自分の頭で考える」ということ。2記事のURL加えた。20200220
ver. 0.14 短歌追記 20220221
ver. 0.15 Markdown仕様変更対応 20220227
ver. 0.16 参考資料整理 20220301
最後までおよみいただきありがとうございました。
いいね 💚、フォローをお願いします。
Thank you very much for reading to the last sentence.
Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.