LoginSignup
13
12

More than 1 year has passed since last update.

UiPathやUiPath OrchestratorのTIPS集(不定期更新)

Last updated at Posted at 2020-07-15

こんにちは。UiPathやUiPath Orchestrator(以下OC) のTIPSを載せていこうとおもいます。
が初版はTIPS集というよりも、いままで自分が書いた記事のリンク集になっちゃいました(´д`;)。。

今後、不定期更新していきます。

用語の整理

オンプレ/クラウド、ユーザモード/サービスモード、モダンフォルダ、対話型サインインなど、、各種の用語をざっと整理しました。

モダンフォルダが何かを知りたい方へ

運用上とっても大きな仕様変更、モダンフォルダ。さらっと読んでモダンフォルダを知りましょう。

OrchestratorのAPIをつかえるようになりたい

UiPath Orchestrator Community Edition のAPIを呼び出す件と、カスタムアクティビティをつくってみた 」にて、curl をつかってOCのAPIを呼び出したり、新機能のタスク機能を操作するカスタムアクティビティを作るやりかたをご紹介しました。

そのあと、curlじゃハンズオンしにくいだろうってことで、Postmanをつかった、

などを記事化中です。

今後 UiPath Orchestrator が普及していくにつれて、運用上WEB画面ではできないことをやりたいニーズが増えてくると思いますが、その際は**「APIを叩いて情報を取得する/処理を実行する」** などを検討してみるのもよいと思います。

開発で、フレームワークをつかいたい

徐々にUiPath界隈でもフレームワークを使いましょうってはなしが浸透してきている気がします。というわけでフレームワークのご紹介。

開発つながりでいくと、バージョン管理をやりたいなーって人もいらっしゃるかも。さてGitHub に興味がある方は以下をどうぞ。

UiPath Friends の ハンズオン勉強会向け資料

UiPath Japan MVP 2019 の活動として、UiPath Orchestrator をできるだけたくさんの人に触ってもらうことを目標にしているのですが、その流れでUiPath Friends1 で、Orchestratorのハンズオン勉強会を不定期開催しています。

やりますよ第三回。コンテンツは検討中です。ご期待ください。
やりました。ご参画いただいた方ありがとうございました。

認証プロキシを越えたい

UiPath Studio/Robotが稼働する業務端末は、プロキシサーバを越えないとネットに接続できないケースが多いです。これって日本独特の複雑さっぽく、とくに認証プロキシを越えるのは国産じゃないソフトウェアはとっても苦手。

ということでUiPath関連で「うちは認証プロキシがあるから無理」とお困りの方はこちらをどうぞ。

最近 2020.x 系くらいから?はもっと設定がシンプルになったかもしれない。情報が古かったらゴメンナサイ。。

--2022/08/09追記--

--2022/08/09追記以上--

OC配下の Attended/Unattended ロボのライセンスの考え方を詳しく知りたい

2018.4.x くらいのときにライセンスがややこしすぎてまとめたのですが、バージョンが進んでいろいろ変わっちゃったかもしれません。ご参考にどうぞ。

UiPath Developer Community とかTech系イベントに関する覚え書き

こちらの記事をどうぞ。

DevComは今後どうなるんでしょうか。おいしい弁当また食べたいな :-)

カスタムアクティビティを開発したい

UiPath Studio上で作成するライブラリではなくて、Visual Studioで作るややこしい方のヤツです。

最近は、UiPath Activity Creator というGUI ツールが出てきて、かなり便利になりました。
ご参考: UiPath Activity Creatorを使ってみる(その1:導入)

障害の通知、ジョブの保留についてしりたい

UiPath Orchestrator(以下 OC)を利用している環境について、たとえば「あ、ワークフローが異常終了したときに、どうやって検知できるんだっけ?」とか「実行したいワークフローがたくさんあるけど、ジョブをじゃんじゃん投入しちゃってよいのかな?」のような「こんなことが起きたとき、OCを入れておけばこういう動きをするよ」 といったUiPath OrchestratorのTIPSです。

Orchestrator 自体の構築のしかたが気になる

こちらをどうぞ。

以上、ご清聴ありがとうございましたー。

  1. UiPath FriendsはUiPath ユーザー有志によって運営される非営利の公式ユーザーコミュニティです。https://uipath-friends.doorkeeper.jp/

13
12
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
13
12