LoginSignup
235

More than 3 years have passed since last update.

[JAWS-UG CLI] ハンズオン一覧

Last updated at Posted at 2014-09-22
このページの更新は終了しました。
今後は、 http://jawsug-cli.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/ をご参照ください。

JAWS-UG CLI専門支部のハンズオン http://jawsug-cli.doorkeeper.jp 一覧です。

[重要] JAWS-UG CLIハンズオンに必要な環境の準備

JAWS-UG CLIハンズオンに参加する前に、必ず以下の手順に従って、必要な環境を準備しておいてください。

新規にAWSアカウントを作成する場合のみ実施するもの

事前作業: ハンズオン前日までに実施するもの

事前作業: ハンズオン当日に実施するもの

事前作業: Route53を使うハンズオンの場合

CLI実行環境(Cloud9など)で実施します。

あとしまつ: ハンズオン当日に実施するもの

#148 Cloudwatch カスタムメトリクス入門

#147 Lightsail入門

#146 祝日スペシャル VPC EC2 AutoScaling入門

#145 CloudWatch入門

#144 【初心者歓迎】クリスマスからはじめよう! AWS CLI

#143 Cognito IDP(ユーザプール)入門

#142 AIにテキストを翻訳してもらおうTranslate入門

#141 祝日スペシャル Cognito入門

#140 AIに音声をテキストに変換してもらおうTranscribe入門

祝: 東京リージョンGA & 日本語対応!! (2019-11-22)

日本語音声をテキストに変換する手順書を作成しました。

旧手順 (en-US)

#139 AIにテキストを読みあげてもらおうPolly入門

#138 祝日スペシャル S3入門

#137 祝日スペシャル VPC & EC2入門

#136 【初心者歓迎】この夏からはじめよう! AWS CLI

#135 EC2活用 固定IPインスタンス

#134 祝日スペシャル S3 + Route53 + CloudFrontで作るサーバレスWebサイト

#133 CodeCommit入門 for 運用エンジニア

#132 RDS入門 PostgreSQL編

#131 2019年のAWS必須科目 SSMパラメータストア入門

#130 祝日スペシャル EC2 + AutoScaling + ALBで作るWebサイト

#129 祝日スペシャル S3 + Route53 + CloudFrontで作るサーバレスWebサイト

http://prototype-handson-cli.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/handson-aws_cdp/handson-cdp-website-serverless-https/index.html (最新版)

#128 VPC入門

#127 IAM入門

#126 JAWS-UG CLI専門支部 #126初心者歓迎 AWS CLI入門 & S3入門

#124 CodePipeline + S3 ハンズオン

#123 ECR + CodePipeline + CodeDeploy + ECS(Fargate)ハンズオン (前編)

#122 祝日スペシャル CodeCommit + CodeBuild + CodePipelineハンズオン

#121 CodeBuild入門 GitHub連携編

#120 CodeBuild入門 CodeCommit連携編

#119 CodeDeploy 入門

#118 CodeBuild 入門

#117 CodeCommit 入門

#116 祝日スペシャル コンテナサービス入門

#115 S3入門

#114 EFS入門

#113 初心者歓迎 夏休みからはじめよう AWS CLI (with Cloud9環境)

#111 Fargate入門 (東京リージョンリリース前の素振り会)

#110 Cloud9でCLI環境を構築しよう

#109 SNS + Lambda連携 (Budgets編)

#108 SNS + Lambda連携 (Config編)

#107 祝日スペシャル Webアプリケーション環境構築 (Redmineで総合演習)

http://prototype-handson-cli.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/107/index.html (デッドリンク)

#106 AutoScaling活用2 CLI作業用インスタンスの構築

http://prototype-handson-cli.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/106/index.html (デッドリンク)

#105 AutoScaling活用1 固定IP、固定名によるEC2インスタンス起動

#104 ACM入門

http://prototype-handson-cli2.s3-website-us-east-1.amazonaws.com/jaws-ug-cli/104/index.html (デッドリンク)

#103 ALB入門

http://prototype-handson-cli.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/103/index.html (デッドリンク)

#102 祝日スペシャル AMI作成 + AutoScaling入門

http://prototype-handson-cli.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/102/index.html (デッドリンク)

#101 ECS入門

http://prototype-handson-cli2.s3-website-us-east-1.amazonaws.com/jaws-ug-cli/116/index.html (最新版)

100 Co-Edo⑤周年感謝祭&祝日スペシャル CLI入門&EC2&RDS

#99 クリスマス・フォーメーション・ナイト(CFn)

#98 Alexa CLI入門

#96 RDS入門

http://prototype-handson-cli.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/handson-aws_service/handson-aws_service-rds_postgresql/index.html (最新版)

#95 Lex入門

(1) 事前準備: https://qiita.com/domokun70cm/private/e6061eade08517cf31ef

(2) カスタムスロットタイプの作成: https://qiita.com/domokun70cm/private/720e606a4ca8ca66a124

(3) インテントの作成: https://qiita.com/domokun70cm/private/f00c5b28e31eacc6875b

(4) ボットの作成: https://qiita.com/domokun70cm/private/4f79d76d8e8f9f1a55f2

(5) ボットのテスト: https://qiita.com/domokun70cm/private/46bf8d87db987d2a4039

(6) リソースの削除: https://qiita.com/domokun70cm/private/6c4abad6c7bbd93b7aa4

#94 サーバフル HTTPSサイト

http://prototype-handson-cli.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/handson-aws_cdp/handson-cdp-website-stateless-https/index.html (最新版)

#93 サーバレス HTTPSサイト

http://prototype-handson-cli.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/handson-aws_cdp/handson-cdp-website-serverless-https/index.html (最新版)

#92 サーバレス コンタクトフォーム

#91 Inspector 入門 (CloudWatch Eventで定期診断編)

1: 診断用インスタンスの作成とタグの作成: http://qiita.com/hoshiko/items/e660f020a9af410a5540

2: IAMロールの作成 (inspector_role): http://qiita.com/hoshiko/items/05345c42d020a75742ad

3: IAMロールのポリシー作成 (inspector_policy): http://qiita.com/hoshiko/items/0285f3078a3adf403340

4: IAMロールへのポリシーの追加 (inspector_role): http://qiita.com/hoshiko/items/1545188282b58a41b7e9

5: Inspector構築作業: http://qiita.com/hoshiko/items/ba94f4c943150300a241

6: IAMロールの作成 (Inspector_Assessment_Role): http://qiita.com/hoshiko/items/2726225676931b0d7508

7: IAMロールのポリシー作成 (Inspector_Assessment_Policy): http://qiita.com/hoshiko/items/0e4dcd5e6a66b6798858

8: IAMロールへのポリシーの追加 (Inspector_Assessment_Policy): http://qiita.com/hoshiko/items/537d0ac872bbd3097f31

9: Inspector実行用CloudWatch Events作成: http://qiita.com/hoshiko/items/82d3a83c9bb6b7b911db

10: Inspector関連リソース削除: http://qiita.com/hoshiko/items/a6d25de6d66f3a459842

#90 Kinesis Firehose 復習編

#89 OpsWorks入門 (後編)

  • 前準備 VPC

ハンズオン用VPC環境の構築: http://qiita.com/tcsh/items/b5409f113a1750341a72

  • 前準備 IAM

    • IAMロールの作成 (aws-opsworks-service-role)
    • IAMポリシーの作成 (OpsWorksServicePolicy)
    • IAMロールのポリシー追加 (OpsWorksServicePolicy)
    • IAMインスタンスプロファイルの作成
    • IAMロールの作成 (aws-opsworks-ec2-role)
    • IAMインスタンスプロファイルへのIAMロールのアタッチ
    • IAMユーザの作成 (opsworks-worker)
  • OpsWorks

    • OpsWorksスタックの作成
    • OpsWorksレイヤーの作成
    • OpsWorksアプリの作成
    • OpsWorksユーザプロファイルの作成
    • OpsWorksスタックにIAMユーザの権限を設定
    • OpsWorksインスタンスの作成
    • OpsWorksインスタンスの起動
  • 後始末 OpsWorks

    • OpsWorksインスタンスの停止
    • OpsWorksインスタンスの削除
    • OpsWorksユーザプロファイルの削除
    • OpsWorksアプリの削除
    • OpsWorksレイヤーの削除
    • OpsWorksスタックの削除
  • 後始末 IAM

    • IAMユーザの削除 (opsworks-worker)
    • IAMインスタンスプロファイルからIAMロールのデタッチ
    • IAMインスタンスプロファイルの削除
    • IAMロールの削除 (aws-opsworks-ec2-role)
    • IAMロールのポリシー取り外し
    • IAMロールの削除 (aws-opsworks-service-role)

#86 OpsWorks入門 (前編)

#85 JAWS-UG初心者支部#9 AWS CLI ハンズオン

#84 CloudFormation再入門

#83 Organizations入門

#82 CodeBuild入門

#118でアップデート版を実施しました。
https://qiita.com/tcsh/items/b55eee599ae2c8806e4f#118-codebuild-%E5%85%A5%E9%96%80

#81 Amazon EC2 Systems Manager 入門

#80 祝日スペシャル Lambda & StepFunctions入門

#79 AWS Batch 入門

#78 JAWS-UG IoT専門支部&CLI専門支部〜AWS IoT Device ShadowをCLIで

#77 新CDP 'AMI Maintenance Environment'

#76 AppStream 2.0 入門

#75 あけましてLambda

#74 Kinesis Firehose入門

#73 朝会 (JAWS-UG 朝会 #9) datadog_process_rds_metrics (後編)

事前に http://qiita.com/tcsh/items/b55eee599ae2c8806e4f#69-jaws-ug-%E6%9C%9D%E4%BC%9A-8-datadog_process_rds_metrics-%E5%89%8D%E7%B7%A8 の作業(後始末以外)をしておく必要があります。

#72 EC2入門 (ネットワーク編)

#71 CodeDeploy入門

aws autoscaling delete-auto-scaling-group \
  --auto-scaling-group-name ${AS_GROUP_NAME} \
  --force-delete
aws autoscaling delete-launch-configuration \
  --launch-configuration-name ${AS_LAUNCH_CONFIG_NAME}
aws deploy delete-application \
  --application-name ${CODED_APP_NAME}

#70 JAWS-UG IoT専門支部 #4 もくもくIoTカフェ 〜AWS IoTをCLIで

#69 (JAWS-UG 朝会 #8) datadog_process_rds_metrics (前編)

#68 AWS Certificate Manager (ACM)入門

#67 Machine Learning入門

#66 (JAWS-UG朝会 #7) vpn-conn-monitor

#65 - 祝日スペシャル (Code3兄弟入門)

#64 ALB入門

#63 復習編: ELB入門

#62 (JAWS-UG朝会 #6) inbound-ses-spam-filter

#61 復習編: AutoScaling入門

#59 slack-echo-command (Python版) (JAWS-UG朝会 #5)

#58 KMS入門

#56 cloudwatch-alarm-to-slack (JAWS-UG朝会 #4)

#55 Docker on Elastic Beanstalk (AWS CLI カンファレンス 2016)

#54 ElastiCache入門 (Redis編)

#53 with JAWS-UG on ASCII - Route53

#52 sns-message (JAWS-UG朝会 #3)

#50 lambda-canary (JAWS-UG朝会 #2)

#49 Redshift入門

#48 初級者歓迎 復習編: CloudWatch入門

#47 Lambda入門 (Python編)

#46 Elasticsearch Service 入門

#44 おはようLambda! (JAWS-UG朝会 #1)

#43 JAWS-UGコンテナ支部×JAWS-UG CLI専門支部 #1

  • Amazon ECR + ECS CLI ハンズオン

#42 CloudFront 入門

#41 祝! AWS 10周年 (S3リリース10周年) (JAWS-UG 朝会 #0)

#40 - 初級者歓迎 復習編: SNS & SQS入門

#39 - CloudWatch Events入門

#38 - 復習編: S3 + 静的Webホスティング

#37 - CodeCommit入門

#36 - 新年あけましてLambda (ハンズオン & 雑談会)

#34 - STS AssumeRole

#33 API Gateway入門

#32 Directory Service入門

Directory Serviceの無料枠は「初めてディレクトリを作成してから750時間」となっているので、すでに利用実績がある場合は課金されるので、新規に別アカウントを作成することをご検討ください。 https://aws.amazon.com/jp/directoryservice/pricing/

#31 Lambda入門

#30 Twilio & AWSで作る電話受信システム

#29 Cognito入門

#27 STS入門

#26 ELB入門

#25 AutoScaling入門

#24 Sphinx-Users.jp + JAWS-UG CLI専門支部 祝日スペシャル

#23 ECS入門

#22 Kinesis入門

#20 AWS Config入門

#19 CloudWatch Logs応用編

#18 CloudWatch Logs入門

#17 IAM マネージドポリシー入門

#16 DynamoDB入門 2

#15 JAWS DAYS 2015 初心者ハンズオン

#14 RDS入門

#13 ElasticBeanstalk入門

#12 DynamoDB入門

#11 AWSアカウントを作成したらやっておきたいこと特集

http://jawsug-cli.doorkeeper.jp/events/18570

#10 CloudTrail入門

#9 CloudWatch入門

#8 SNS & SQS入門

SQS編

SNS編

#7 VPC

#6 CloudFormation (S3、Route53)

#5 IAMポリシードキュメント

#4 CloudFormation入門

  1. はじめてのCloudFormation (S3webサイトホスティングの作成から削除まで)

  2. CloudFormationの共通テンプレート用S3バケットをCloudFormationで作成する。

  3. 共通テンプレートを利用して、静的webコンテンツ用のS3バケットを作成する。

#3 IAM入門

  1. [管理者] IAMの全体設定 (Account Alias、パスワードポリシー)

  2. [管理者] IAMグループとIAMユーザの作成

  3. [一般ユーザ] IAMユーザの認証情報管理

  4. [管理者] IAMグループとIAMユーザの削除

#2 Webサイトホスティングに関連したs3apiコマンド

  1. 静的コンテンツのアクセスログ設定 (バケットのライフサイクル設定 & バケットのACL設定)

  2. 静的コンテンツのバケットポリシー設定

#1 Route53でドメインホスティング

  1. route53 (ドメインの登録)

    • 方法1: 独自ドメインをRoute53に委任する(委託先は外部のレジストラのまま): http://qiita.com/tcsh/items/830de9f0ea5618431e7b
    • 方法2: 独自ドメインを取得する (route53domains): http://qiita.com/tcsh/items/597e7644949bfe4ab405
    • ひととおり動作検証はしているのですが、(ドメイン取得は何度もするわけにいかないので)うまくいかない可能性はあるかもです。
    • 方法3: 独自ドメインを外部のレジストラからRoute53に移転(route53domains。今回は対象外)
  2. s3 (コンテンツ公開用バケット作成)

  3. route53 (s3バケットへのエイリアスレコードを作成)

  4. route53 (ハンズオンの後始末: Route53は月単位課金がある)

#0 AWS CLIをはじめよう ハイレベルS3コマンドで静的Webホスティング

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
235