3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

[JAWS-UG CLI] Elasticsearch Service:#2 インデックスの作成、データ登録、検索

Posted at

curlコマンドを利用して、Elasticsearch Serviceドメインにデータを投入してみます。

前提条件

Elasticsearch Serviceへの権限

Elastic Searchに対して読み取り権限があること。

AWS CLIのバージョン

以下のバージョンで動作確認済

  • AWS CLI 1.10.19
コマンド
aws --version
結果(例)
aws-cli/1.10.19 Python/2.7.10 Darwin/15.4.0 botocore/1.4.10
  1. 準備
    =======

0.1. リージョンの決定

利用するリージョンを決めます。 (カレントユーザが利用するカレントリージ
ョンも切り変わります。)

変数の設定(東京リージョンの場合)
export AWS_DEFAULT_REGION='ap-northeast-1'

0.2. プロファイルの確認

プロファイルが想定のものになっていることを確認します。

コマンド
aws configure list
結果(例)

            Name                    Value             Type    Location
            ----                    -----             ----    --------
         profile         es-prjz-mbp13        env    AWS_DEFAULT_PROFILE
      access_key     ****************XXXX shared-credentials-file
      secret_key     ****************XXXX shared-credentials-file
          region                         ap-northeast-1  env    AWS_DEFAULT_REGION

AssumeRoleを利用している場合はprofileが ''と表示されます。 それ以外のときにprofileが '' と表示される場合は、以下を実行してください。

変数の設定
export AWS_DEFAULT_PROFILE=<IAMユーザ名>

0.3. ドメイン名の指定

対象となるドメインの名前を指定します。

変数の設定
ES_DOMAIN_NAME="handson-esdomain-$(date +%Y%m%d)" \
  && echo ${ES_DOMAIN_NAME}
結果(例)
handson-esdomain-20160411

0.4. エンドポイントの取得

変数の設定
ES_DOMAIN_ENDPOINT=$( \
  aws es describe-elasticsearch-domains \
  --domain-name ${ES_DOMAIN_NAME} \
  --query "DomainStatusList[?ARN == \`${ES_DOMAIN_ARN}\`].Endpoint" \
  --output text \
) \
  && echo ${ES_DOMAIN_ENDPOINT}
結果(例)
search-handson-esdomain-20160411-xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx.ap-northeast-1.es.amazonaws.com
  1. 事前作業
    ===========

変数の確認

変数の確認
cat << ETX

  ES_DOMAIN_NAME:     ${ES_DOMAIN_NAME}
  ES_DOMAIN_ENDPOINT: ${ES_DOMAIN_ENDPOINT}

ETX
  1. インデックスの作成
    =====================

インデックス名を指定します。

変数の設定
ES_INDEX_NAME=${ES_DOMAIN_NAME}
変数の確認
cat << ETX

  ES_DOMAIN_ENDPOINT:   ${ES_DOMAIN_ENDPOINT}
  ES_DOMAIN_INDEX_NAME: ${ES_INDEX_NAME}

ETX

インデックスを作成します。

コマンド
curl -X PUT ${ES_DOMAIN_ENDPOINT}/${ES_INDEX_NAME}
結果(例)
{"acknowledged":true}
  1. データの投入
    ===============

3.1. 投入データの作成

変数の設定
FILE_INPUT="${ES_INDEX_NAME}-input.json" \
  && echo ${FILE_INPUT}
コマンド
cat << EOF > ${FILE_INPUT}
{
  "field1":2,
  "@timestamp":"$(date +%Y-%m-%dT%H:%M:%S%z)"
}
EOF

cat ${FILE_INPUT}

JSONファイルを作成したら、フォーマットが壊れてないか必ず確認します。

コマンド
jsonlint -q ${FILE_INPUT}

エラーが出力されなければOKです。

3.2. データの投入

タイプ名/IDを決定します。

変数の設定
ES_TYPE_NAME='testlog'
ES_RECORD_ID='1'

POST先のURLを組み立てます。

エンドポイント/インデックス名/タイプ名/IDとなります。

変数の設定
ES_URL_POST="${ES_DOMAIN_ENDPOINT}/${ES_INDEX_NAME}/${ES_TYPE_NAME}/${ES_RECORD_ID}" \
 && echo ${ES_URL_POST}
変数の確認
cat << ETX

  ES_URL_POST: ${ES_URL_POST}
  FILE_INPUT:  ${FILE_INPUT}

ETX
コマンド
curl -X PUT ${ES_URL_POST} -d @"${FILE_INPUT}"
結果(例)
{"_index":"handson-esdomain-20160411","_type":"testlog","_id":"1","_version":1,"
  1. kibana
    =========

Amazon ESのダッシュボードで得た Kibana のURLにアクセスします。

  1. "Index name or pattern"に、以下を実行して表示される文字列を入力します。
コマンド
echo ${ES_INDEX_NAME}
  1. "Time-field name"に、"@timestamp"を入力します。

インデックスが正しく作成されていれば"Create"ボタンが表示されるので、クリックします。

インデックスのカラム一覧が表示されればOKです。

"Discover"の下にある"field1"をクリックすると、Countを表わすグラフが表示されます。

  1. データの追記
    ===============

新しいデータを投入してみましょう。

5.1. 投入データの作成

コマンド
cat << EOF > ${FILE_INPUT}
{
  "field1":8,
  "@timestamp":"$(date +%Y-%m-%dT%H:%M:%S%z)"
}
EOF

cat ${FILE_INPUT}

JSONファイルを作成したら、フォーマットが壊れてないか必ず確認します。

コマンド
jsonlint -q ${FILE_INPUT}

エラーが出力されなければOKです。

5.2. データの投入

IDを更新します。

変数の設定
ES_RECORD_ID='2'

POST先のURLを組み立てます。

変数の設定
ES_URL_POST="${ES_DOMAIN_ENDPOINT}/${ES_INDEX_NAME}/${ES_TYPE_NAME}/${ES_RECORD_ID}" \
  && echo ${ES_URL_POST}
変数の確認
cat << ETX

  ES_URL_POST: ${ES_URL_POST}
  FILE_INPUT:  ${FILE_INPUT}

ETX
コマンド
curl -X PUT ${ES_URL_POST} -d @"${FILE_INPUT}"
結果(例)
{"_index":"handson-esdomain-20160411","_type":"testlog","_id":"2","_version":1,"created":true}

"Discover"の下にある"field1"に新しいデータが表示されればOKです。

  1. 検索
    =======

GET先のURLを組み立てます。

変数の設定
ES_URL_GET="${ES_DOMAIN_ENDPOINT}/${ES_INDEX_NAME}/${ES_TYPE_NAME}" \
  && echo ${ES_URL_GET}
変数の設定
ES_SEARCH_WORD='8'
変数の確認
cat << ETX

  ES_URL_GET:     ${ES_URL_GET}
  ES_SEARCH_WORD: ${ES_SEARCH_WORD}

ETX
コマンド
curl -XGET "${ES_URL_GET}/_search?q=${ES_SEARCH_WORD}"
結果(例)
{"took":14,"timed_out":false,"_shards":{"total":5,"successful":5,"failed":0},"hits":{"total":1,"max_score":0.11506981,"hits":[{"_index":"handson-esdomain-20160411","_type":"testlog","_id":"2","_score":0.11506981,"_source":{  "field1":8,  "@timestamp":"2016-04-11T17:30:28+0900"}}]}}

完了

以上で、Elasticsearch Serviceドメインへのデータの投入と検索が完了しました。

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?