AWS CLIを利用して、SNSのトピックにメッセージを送信して、通知先に配信してみます。
前提条件
SNSへの権限
SNSに対してフル権限があること。
AWS CLIのバージョン
以下のバージョンで動作確認済
- AWS CLI 1.10.11
コマンド
aws --version
結果(例):
aws-cli/1.11.70 Python/2.7.12 Linux/4.4.11-23.53.amzn1.x86_64 botocore/1.5.33
バージョンが古い場合は最新版に更新しましょう。
コマンド
sudo -H pip install -U awscli
- 準備
=======
まず変数の確認をします。
変数の確認
cat << ETX
AWS_DEFAULT_PROFILE: (0.1) ${AWS_DEFAULT_PROFILE}
AWS_DEFAULT_REGION: (0.2) ${AWS_DEFAULT_REGION}
SNS_TOPIC_ARN (0.3) ${SNS_TOPIC_ARN}
ETX
結果(例):
AWS_DEFAULT_PROFILE: (0.1) <SNSにフル権限のあるプロファイル>
AWS_DEFAULT_REGION: (0.2) ap-northeast-1
SNS_TOPIC_ARN (0.3) arn:aws:sns:ap-northeast-1:XXXXXXXXXXXX:handson-20170417
変数が入っていない、適切でない場合は、それぞれの手順番号について作業を
行います。
0.1. プロファイルの指定
プロファイルの一覧を確認します。
コマンド
cat ~/.aws/credentials \
| grep '\[' \
| sed 's/\[//g' | sed 's/\]//g'
結果(例):
iamFull-prjz-mbpr13
<SNSにフル権限のあるプロファイル>
変数の設定
export AWS_DEFAULT_PROFILE='<SNSにフル権限のあるプロファイル>'
0.2. リージョンの指定
変数の設定
export AWS_DEFAULT_REGION='ap-northeast-1'
0.3. トピック名の指定
変数の設定
SNS_TOPIC_NAME='handson-20170417'
変数の設定
SNS_TOPIC_ARN=$( \
aws sns list-topics \
--query "Topics[?contains(TopicArn, \`${SNS_TOPIC_NAME}\`)].TopicArn" \
--output text \
) \
&& echo ${SNS_TOPIC_ARN}
結果(例):
arn:aws:sns:ap-northeast-1:XXXXXXXXXXXX:handson-20170417
再確認
変数の確認
cat << ETX
AWS_DEFAULT_PROFILE: (0.1) ${AWS_DEFAULT_PROFILE}
AWS_DEFAULT_REGION: (0.2) ${AWS_DEFAULT_REGION}
SNS_TOPIC_ARN (0.3) ${SNS_TOPIC_ARN}
ETX
結果(例):
AWS_DEFAULT_PROFILE: (0.1) <SNSにフル権限のあるプロファイル>
AWS_DEFAULT_REGION: (0.2) ap-northeast-1
SNS_TOPIC_ARN (0.3) arn:aws:sns:ap-northeast-1:XXXXXXXXXXXX:handson-20170417
- 事前作業
===========
1.1. 通知内容の決定
通知するメッセージ(メール本文)内容を決定します。
変数の設定
SNS_MSG_BODY='Hello World!'
1.2. 表題の決定
通知するメッセージ(メール)の表題(subject)を決定します。
変数の設定
SNS_MSG_SUBJECT='test message'
- 通知の実施 (Publish)
=======================
トピックに対して通知を送信します。
変数の確認
cat << ETX
SNS_TOPIC_ARN: ${SNS_TOPIC_ARN}
SNS_MSG_BODY: ${SNS_MSG_BODY}
SNS_MSG_SUBJECT: ${SNS_MSG_SUBJECT}
ETX
コマンド
aws sns publish \
--topic-arn ${SNS_TOPIC_ARN} \
--message "${SNS_MSG_BODY}" \
--subject "${SNS_MSG_SUBJECT}"
結果(例):
{
"MessageId": "xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx"
}
- 事後作業
===========
着信確認
通知先となっているメールアドレスに、メッセージが着信していることを確認
します。