0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

[JAWS-UG CLI] IAM #49 IAMロールの作成(Datadog) + Datadogアカウント作成

Last updated at Posted at 2016-11-13

.. request: IAMロールの作成 (Datadog AWS Integration)

前提条件

IAMへの権限

IAMに対してフル権限があること。

AWS CLI

以下のバージョンで動作確認済

  • AWS CLI 1.11.14
コマンド
aws --version
結果(例)
      aws-cli/1.11.10 Python/2.7.11 Darwin/15.6.0 botocore/1.4.67

バージョンが古い場合は最新版に更新しましょう。

コマンド
sudo -H pip install -U awscli
  1. 準備
    =======

変数の確認

プロファイルが想定のものになっていることを確認します。

変数の確認
aws configure list
結果(例)
            Name                    Value             Type    Location
            ----                    -----             ----    --------
         profile       iamFull-prjz-mbp13        env    AWS_DEFAULT_PROFILE
      access_key     ****************XXXX shared-credentials-file
      secret_key     ****************XXXX shared-credentials-file
          region        ap-northeast-1        env    AWS_DEFAULT_REGION

今回は、IAMでの作業となるため、リージョンはどこになっていても影響あり
ません。

  1. 事前作業
    ===========

1.1. IAMロール名の決定

作成するIAMロールの名称を決定します。

変数の設定
IAM_ROLE_NAME='DatadogAWSIntegrationRole'

同じ名前のIAMロールが存在しないことを確認します。

コマンド
aws iam get-role \
         --role-name ${IAM_ROLE_NAME}
結果(例)
      A client error (NoSuchEntity) occurred when calling the GetRole operation: The role with name DatadogAWSIntegrationRole cannot be found.

1.2. プリンシパルの指定

作成するIAMロールを利用することができるサービス(プリンシパル)を指定します。

今回は、DatadogのAWS IDに対してこのロールの利用を許可します。

変数の設定
IAM_CLOSS_DEST_ID='464622532012'

1.3. Datadogのアカウント作成

DataDogのアカウントを作成します。

無償のFreeプランを利用します。

課金に関するFAQ: http://docs.datadoghq.com/ja/guides/billing/

  • 事前に必要なもの

    • メールアドレス
    • パスワードに使う文字列 (8文字以上、数字と小文字を1文字以上)
  • https://app.datadoghq.com/signup にアクセスします。

1. Account

  • 下記を入力します。
    - Email
    - Full Name
    - Company
    - Password
  • [Sign up]ボタンをクリックします。

2. Your Stack

  - Which services or software do you use? (optional): Amazon Web Services
  - How many servers does your organization manage?: 6-100
  - Are you a Managed Service Provider / Hosting Provider?: No
  • [Next]ボタンをクリックします。

3. Agent Setup

  • [Amazon Linux]タブを選択します。

    • "1. Use our easy one-step install."の下に記述されているシェルコマンドをコピーします。
  # EC2上での作業

    - シェルプロンプトに、先程のシェルコマンドを貼付します。

      - "Your Agent is running and functioning properly." という行が表示されればOKです。

    - エージェントを起動します。

       sudo /etc/init.d/datadog-agent start

       Starting Datadog Agent (using supervisord):                [  OK  ]
  # Datalog画面 (ブラウザ)

    Install your first Datadog Agent画面

    - 上部に"You have your first Agent running. Congrats!"と表示されます。

    - 下部に"Your first Datadog Agent is reporting. Congrats!"と表示されます。

    - [Next]ボタンをクリックします。

4. AWS (Optional)

  • [Skip]ボタンをクリックします。

  • Integration

    • Amazon Web Services

      • Configuration タブ

        • AWS External IDをコピーします。
  1. IAMロールの作成
    ==================

IAMロールを作成していきます。

変数の設定
STS_EXTERNAL_ID='<DatadogのAWS External IDの値>'

2.1. assumeロールポリシードキュメントの作成

IAMロールを作成するために、まずassumeロールポリシーを記述したドキュメントをJSON形式で作成します。

変数の確認
cat << ETX

        FILE_INPUT:        ${FILE_INPUT}
        IAM_CLOSS_DEST_ID: ${IAM_CLOSS_DEST_ID}
        STS_EXTERNAL_ID:   ${STS_EXTERNAL_ID}

ETX
コマンド
cat << EOF > ${FILE_INPUT}
{
        "Version": "2012-10-17",
        "Statement": [
          {
            "Action": "sts:AssumeRole",
            "Effect": "Allow",
            "Condition": {
              "StringEquals": {
                "sts:ExternalId": "${STS_EXTERNAL_ID}"
              }
            },
            "Principal": {
              "AWS": "arn:aws:iam::${IAM_CLOSS_DEST_ID}:root"
            }
          }
        ]
}
EOF

cat ${FILE_INPUT}

JSONファイルを作成したら、フォーマットが壊れてないか必ず確認します。

コマンド
jsonlint -q ${FILE_INPUT}

エラーが出力されなければOKです。

2.2. IAMロールの作成

assumeロールポリシーを記述したら、次に実際にIAMロールを作成します。

コマンド
aws iam create-role \
        --role-name ${IAM_ROLE_NAME} \
        --assume-role-policy-document file://${FILE_INPUT}
結果(例)
{
    "Role": {
        "AssumeRolePolicyDocument": {
            "Version": "2012-10-17", 
            "Statement": [
                {
                    "Action": "sts:AssumeRole", 
                    "Effect": "Allow", 
                    "Condition": {
                        "StringEquals": {
                            "sts:ExternalId": "xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx"
                        }
                    }, 
                    "Principal": {
                        "AWS": "arn:aws:iam::464622532012:root"
                    }
                }
            ]
        }, 
        "RoleId": "AROAIXXXXXXXXXXXXXXXXX", 
        "CreateDate": "2016-11-13T13:15:28.563Z", 
        "RoleName": "DatadogAWSIntegrationRole", 
        "Path": "/", 
        "Arn": "arn:aws:iam::XXXXXXXXXXXX:role/DatadogAWSIntegrationRole"
    }
}

2.3. IAMロールの確認

作成したIAMロールの内容を確認しましょう。

コマンド
aws iam get-role \
         --role-name ${IAM_ROLE_NAME}
結果(例)
      {
        "Role": {
          "AssumeRolePolicyDocument": {
              "Version": "2012-10-17",
              "Statement": [
                  {
                      "Action": "sts:AssumeRole",
                      "Effect": "Allow",
                      "Condition": {
                          "StringEquals": {
                              "sts:ExternalId": "xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx"
                          }
                      },
                      "Principal": {
                          "AWS": "arn:aws:iam::464622532012:root"
                      }
                  }
              ]
          },
          "RoleId": "AROAXXXXXXXXXXXXXXXXX",
          "CreateDate": "2016-11-13T10:28:24Z",
          "RoleName": "DatadogAWSIntegrationRole",
          "Path": "/",
          "Arn": "arn:aws:iam::XXXXXXXXXXXX:role/DatadogAWSIntegrationRole"
        }
      }

出力結果の'AssumeRolePolicyDocument'が、assumeロールポリシードキュメントと同一の内容になっていれば、問題ありません。

  1. IAMポリシーの適用
    ====================

次に、このIAMロールにIAMポリシーを適用して、このIAMロールを利用することで得られる権限を決定します。

3.1. IAMロールに適用するIAMポリシーの決定

利用するIAMポリシーを決めます。

変数の設定
IAM_POLICY_NAME='DatadogAWSIntegrationPolicy'

次に、ポリシーを特定するためのAWSリソース識別名(ARN)を取得します。

変数の設定
IAM_POLICY_ARN=$( \
        aws iam list-policies \
          --max-items 1000 \
          --query "Policies[?PolicyName==\`${IAM_POLICY_NAME}\`].Arn" \
          --output text \
) \
        && echo "${IAM_POLICY_ARN}"
結果(例)
      arn:aws:iam::aws:policy/service-role/DatadogAWSIntegrationPolicy

ポリシーの内容を見るために、そのポリシーの最新バージョン名を取得します。

コマンド
IAM_POLICY_VERSION=$( \
        aws iam list-policies \
          --max-items 1000 \
          --query "Policies[?PolicyName==\`${IAM_POLICY_NAME}\`].DefaultVersionId" \
          --output text \
) \
        && echo ${IAM_POLICY_VERSION}
結果(例)
      v1

ポリシーの最新バージョンの内容を見てみましょう。

コマンド
aws iam get-policy-version \
        --policy-arn ${IAM_POLICY_ARN} \
        --version-id ${IAM_POLICY_VERSION}
結果(例)
      {
        "PolicyVersion": {
          "CreateDate": "2016-11-13T09:53:17Z",
          "VersionId": "v1",
          "Document": {
              "Version": "2012-10-17",
              "Statement": [
                  {
                      "Action": [
                          "autoscaling:Describe*",
                          "cloudtrail:DescribeTrails",
                          "cloudtrail:GetTrailStatus",
                          "cloudwatch:Describe*",
                          "cloudwatch:Get*",
                          "cloudwatch:List*",
                          "dynamodb:list*",
                          "dynamodb:describe*",
                          "ec2:Describe*",
                          "ec2:Get*",
                          "ecs:Describe*",
                          "ecs:List*",
                          "elasticache:Describe*",
                          "elasticache:List*",
                          "elasticloadbalancing:Describe*",
                          "elasticmapreduce:List*",
                          "elasticmapreduce:Describe*",
                          "es:ListTags",
                          "es:ListDomainNames",
                          "es:DescribeElasticsearchDomains",
                          "kinesis:List*",
                          "kinesis:Describe*",
                          "logs:Get*",
                          "logs:Describe*",
                          "logs:FilterLogEvents",
                          "logs:TestMetricFilter",
                          "rds:Describe*",
                          "rds:List*",
                          "route53:List*",
                          "s3:GetBucketTagging",
                          "ses:Get*",
                          "sns:List*",
                          "sns:Publish",
                          "support:*"
                      ],
                      "Resource": "*",
                      "Effect": "Allow"
                  }
              ]
          },
          "IsDefaultVersion": true
        }
      }

3.2. IAMポリシーの確認

IAMロールに適用されているIAMポリシーを確認してみましょう。

コマンド
aws iam list-attached-role-policies \
        --role-name ${IAM_ROLE_NAME}
結果
      {
          "AttachedPolicies": [], 
      }

作成直後のIAMロールには、適用されているIAMポリシーはありません。

3.3. IAMポリシーの適用

IAMロールにIAMポリシーを適用します。

変数の確認
cat << ETX

        IAM_ROLE_NAME:  ${IAM_ROLE_NAME}
        IAM_POLICY_ARN: ${IAM_POLICY_ARN}

ETX
コマンド
aws iam attach-role-policy \
        --role-name ${IAM_ROLE_NAME} \
        --policy-arn ${IAM_POLICY_ARN}
結果
      (戻り値なし)

3.4. ポリシーの確認

IAMロールに適用されているIAMポリシーを再度確認してみましょう。

コマンド
aws iam list-attached-role-policies \
        --role-name ${IAM_ROLE_NAME}
結果(例)
      {
        "AttachedPolicies": [
          {
            "PolicyName": "DatadogAWSIntegrationPolicy",
            "PolicyArn": "arn:aws:iam::XXXXXXXXXXXX:policy/DatadogAWSIntegrationPolicy"
          }
        ]
      }
  1. AWSアカウントIDの取得
    ================================
コマンド
AWS_ID=$( \
        aws sts get-caller-identity \
          --query 'Account' \
          --output text \
) \
        && echo ${AWS_ID}
結果(例)
      XXXXXXXXXXXX
  1. Datadog
    ================================
  • Integration画面に戻ります。

    • 以下を入力します。

      • AWS Account ID:
      • AWS Role name:
    • 'Account credentials are valid!'と表示されればOKです。

    • [Install Configuration]ボタンをクリックします。

  • Integration画面に戻ります。

    • AWSの各サービスがインストールされます。
  • Dashboards > Dashboard List画面に移動します。

    • AWS RDSのリンクをクリックします。
  1. Datadogエージェントの設定
    ========================================

DataDogのエージェントを設定します。

  • 事前に必要なもの

    • RDSインスタンスのDBインスタンス名
    • RDSインスタンスのエンドポイント情報

1. Datadogのエージェント設定

   cd /etc/dd-agent/conf.d/

   sudo cp postgres.yaml.example postgres.yaml

/etc/dd-agent/conf.d/postgres.yaml(修正部分の例):

   - host: <エンドポイント>
     port: 5432
     username: pgadmin
     password: '#dbPass123'
     dbname:   handson20161114
     tags:
       - dbinstanceidentifier:<DBインスタンス名>
  1. Datadogのエージェント再起動
    ==============================
   sudo /etc/init.d/datadog-agent restart
  1. Datadogのエージェント確認
    ============================
   sudo service datadog-agent info

全て [OK] になっていることを確認します。

   Checks
    ======

      ntp
      ---
        - instance #0 [OK]
        - Collected 1 metric, 0 events & 1 service check

      disk
      ----
        - instance #0 [OK]
        - Collected 24 metrics, 0 events & 0 service checks

      postgres
      --------
        - instance #0 [OK]
        - Collected 5 metrics, 0 events & 1 service check

      network
      -------
        - instance #0 [OK]
        - Collected 0 metrics, 0 events & 0 service checks


    Emitters
    ========

      - http_emitter [OK]

5分ぐらいするとRDSのメトリクスは、Metrics Explorerでの検索、グラフやアラートでの指定が出来るようになります。

完了

以上で、DatadogのAWS Integrationの利用に必要なIAMロールの作成とDatadogの設定は完了です。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?