セルの書式設定
数値の表示形式を変更する時、FORMAT関数などを使って変換することがあります。しかし、この方法では元のデータが入ったセルと変換された値が入ったセルの2つができてしまいます。そこで元のデータの入った列を消してしまう事例も見られますが、これは非常に危険な考え方です。加工前のデータは、必ず値をそのままの状態で保存しておくようにしてください。また、事前にデータが正確でクリーンであることを確認する必要があります。
セルの書式設定は、外観を変更するだけであり、実際の値はそのままです。もとの値を汚すことなく希望の形で表示させる事ができます。セルの書式設定のダイアログは、Ctrl + 1
のショートカットで呼び出せます。
数値、日付など、エクセル上で表示されるデータの形式は、すべてユーザー定義で示されるような書式によって決められています。
データ表示の記号
-
0
は強制的に桁を表示します。その桁に値があるかどうかに関わらず表示されます。
書式 | 値 | 表示 |
---|---|---|
0 | 0 | 0 |
0 | 12 | 12 |
00 | 0 | 00 |
0.0 | 1 | 1.0 |
-
#
オプションの桁を表します。表示される数字に当該桁が不要な場合、表示される数字から省略されます。これは、数字を最も読みやすい形で表現するために最もよく使われます。
書式 | 値 | 表示 |
---|---|---|
# | 0 | (ブランク) |
# | 12 | 12 |
## | 0 | (ブランク) |
#.# | 1 | 1. |
-
?
は、桁揃え(alignment digit)を行います。表示する数値にその桁が不要な場合、同じ大きさの空白が使用されます。小数点以下のカンマの位置を揃えるために使用されます。
-
*
は、リピーター文字修飾子を表します。文字と一緒に使用することで、セル内のスペースを埋めるように繰り返し表示することができます。
-
_
は、スペース文字修飾子を表します。文字の後ろに使用することで、前の文字と同じ大きさの空白を表示することができます。例えば、負の数をカッコを使って表す場合、正の数と負の数を正しく揃えるために使用します。
-
/
は、分数を表しますが、単位を変更する特別なものになります。1.25
は、1 1/4
または5/4
として表示することができます。
分母を固定した場合、最も近い15分の1の数になります。
文字列と結合
数値に単位を付けて表示したい場合、書式設定で指定します。
書式 | 値 | 表示 |
---|---|---|
#,##0円 | 1234 | 1,234円 |
"@"#,##0 | 1234 | @1,234 |
条件付き書式
ユーザー定義を;で区切って、正、負、ゼロの表示形式を指定することができます。
<POSITIVE>;<NEGATIVE>;<ZERO>;<TEXT>
セクションが1つしかない場合は、すべての数値の書式が記述されています。2つのセクションがある場合、最初のセクションは正の値、ゼロ、およびテキスト値のフォーマットを記述し、2番目のセクションは負の値のフォーマットを記述します。
[黒]0.0;[赤]-0.0;[青]0.0
[黒]0.0;[赤]▲0.0;[青]0.0
数字だけ表示させたり、文字だけ表示させたりできます。エラーは文字でも数字でもないため、この方法では消えません。
※「Excelの書式設定でユーザー定義を極める + Power BIのカスタム書式」も参照してください。
コンテンツ
- 雑・Excel入門試論 - 脱VLOOKUPの思考 01 - ブック - 仕様と制限
- 雑・Excel入門試論 - 脱VLOOKUPの思考 02 - ブック - オプション
- 雑・Excel入門試論 - 脱VLOOKUPの思考 03 - ワークシート
- 雑・Excel入門試論 - 脱VLOOKUPの思考 04 - セル - 文字列型
- 雑・Excel入門試論 - 脱VLOOKUPの思考 05 - セル - 数値データ
- 雑・Excel入門試論 - 脱VLOOKUPの思考 06 - セル - 日時データ
- 雑・Excel入門試論 - 脱VLOOKUPの思考 07 - リンクされたデータ型
- 雑・Excel入門試論 - 脱VLOOKUPの思考 08 - セル - 計算式・関数
- 雑・Excel入門試論 - 脱VLOOKUPの思考 09 - セル - 数値の書式設定
- 雑・Excel入門試論 - 脱VLOOKUPの思考 10 - セル - 日付と時刻の書式設定
- 雑・Excel入門試論 - 脱VLOOKUPの思考 11 - セル - 条件付き書式
- 雑・Excel入門試論 - 脱VLOOKUPの思考 12 - テーブル - テーブルの作成と入力規則
- 雑・Excel入門試論 - 脱VLOOKUPの思考 13 - テーブル - ソートとスライサー
- 雑・Excel入門試論 - 脱VLOOKUPの思考 14 - テーブル - 動的配列関数
- 雑・Excel入門試論 - 脱VLOOKUPの思考 15 - Power Query - エクセルのデータを読み込む
- 雑・Excel入門試論 - 脱VLOOKUPの思考 16 - Power Query - 変換
- 雑・Excel入門試論 - 脱VLOOKUPの思考 17 - Power Query - テーブルの結合
- 雑・Excel入門試論 - 脱VLOOKUPの思考 18 パワーピボット - データモデル
- 雑・Excel入門試論 - 脱VLOOKUPの思考 19 パワーピボット - 操作
- 雑・Excel入門試論 - 脱VLOOKUPの思考 20 パワーピボット - 日付テーブル
- 雑・Excel入門試論 - 脱VLOOKUPの思考 21 DAX - コンテキストとイテレーター
- 雑・Excel入門試論 - 脱VLOOKUPの思考 22 DAX - CALCULATE
- 雑・Excel入門試論 - 脱VLOOKUPの思考 23 DAX - タイムインテリジェンス
- 雑・Excel入門試論 - 脱VLOOKUPの思考 24 - ダッシュボード - ピボットグラフ(Pivot Chart)
- 雑・Excel入門試論 - 脱VLOOKUPの思考 25 - ダッシュボードの作成