0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

生命系の経済に向けて 玉野井芳郎 水の資料集(115) 官(134)

Last updated at Posted at 2024-10-13

水の資料集は、データセンター設計、保守において、水道と電気の両方解る技術者がいないという要請のもとに整理しているものです。

自分が利用しているデータセンターが水道事故で止まってから、おしえてくださいでは済みません。
プログラミング環境の現状がわからない方が仕切るのは勘弁してください。

1980年ごろに日本水道協会でEnd User Progframmingによる電算化を実現した発表と、
京都大学で開催されたエントロピー学会での「都市と水資源」の発表を補足するものです。

官庁システム、水道システムのプログラムをしたことがある方なら、いかにプログラムと関係があるかはわかるはずです。

そうでない方は読み飛ばしてください。

生命系の経済に向けて

玉野井芳郎著作集 2 玉野井芳郎 制作 : 槌田 敦 岸本 重陳  学陽書房  1990年3月1日
https://www.amazon.co.jp/dp/4313810625
https://booklog.jp/item/1/4313810625

エントロピー学会を創始した玉野井芳郎の著作集を、エントロピー学会の論客の槌田敦が編集している。
生命系について、経済学の視点から解剖しようとしている。
エントロピー学会第二回(京都大学)で開催された際に、柴谷篤弘も参加されていた。
物理学だけでなく、生物学へも翼を広げようとする試み。
目次
1 自然像の転換
2 エコロジーを求めて
3 エコノミーとエコロジー
4 社会科学における生命の世界
5 生産とは何か
6 経済学における無限と有限
7 経済学が見落したエントロピー
8 生産と生命の論理
9 生命系の世界を開くために
10 生命系と平和
11 エントロピーからの出発
12 エントロピーと廃棄物
13 熱力学にどうアプローチするか
14 〈経済学の現在〉の変遷

玉野井芳郎の主張は、中央集権的経済運営に対して、現地、現物の経済運営の鍵として、地域主義を提起していると読むことができるかもしれない。著作集の本巻は、地域主義に関する著作をまとめている。
玉野井芳郎の説が、1970年ぢの、石油があと30年しか持たないという風説に対して、明確な指針を提供しているように感じた。それから30年間、ずっと石油はあと30年と言われ続けた。ちょうどIPアドレスが枯渇すると言われていた期間に重なるかもしれない。
マスメディアが、技術に対して、いかにいいかげんなことを言うかを知り、マスメディア希望から技術者希望に切り替えた。

なぜ経済学徒を辞め、計算機屋になったか(経済学部入学前・入学後・卒業後対応) 転職(1)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/06335a1d24c099733f64

エントロピー 水の資料集(33) 官(62)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b3ef1510a291383ec58b

地域主義からの出発 水の資料集(114) 官(133) 
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2a66b19fb0b6e1160b6d
生命系の経済に向けて 玉野井芳郎 水の資料集(115) 官(134)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/ac404b9850061366d8d4
私にとって科学批判とは何か 思索と革命をつなぐために 柴谷篤弘 水の資料集(116) 官(135)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/49969b4b1a98743a01a8

<この項は書きかけです。順次追記します。>
This article is not completed. I will add some words in order.

水の資料集

水の資料集(0) 方針と成果
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f5dbb30087ea732b52aa

水道局10年(1976,4-1986,3)を振り返る
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/707fcf6fae230dd349bf

bookmeter 改善書房【水】
https://bookmeter.com/users/121023/bookcases/11094536

booklog 水・水道・環境・ごみ
https://booklog.jp/users/kaizen?category_id=1788864&display=front

成果

自動車の安全に関する事業で、技術者の能力を判定するにあたり、
amazonに1万冊の感想を掲載し、No1 Reviewerになることを目標にした。

3年の計画が、4年半かかった。No1 Reviewerになった

amazon 殿堂入りNo1レビュアになるまで。仮説(102)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/83259d18921ce75a91f4

最初はあるWebに掲載した感想を、mixiとreserchmapに転載し、その後でAmaxonに掲載した。
amazonは、何の根拠も示さずに、どこからか文句がでるとかってに感想を消す。

消しても、消しても、元は別にあるようにすれば問題はない。

2年目からamazonに掲載した内容は、booklogに転載するようにした。
3年目から、amazonに掲載した内容は、booklogとbookmeterに掲載するようにした。

amazon 殿堂入りNo1レビュアになるまで。仮説(102)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/83259d18921ce75a91f4

booklogに掲載していた無様のうち、bookmeterへの転載していない記事が2桁近k卯発掘できた。

国土交通省、厚生省、経済産業省、水開発事業団などの公的機関の資料を順次追記している。

自己記事一覧

物理記事 上位100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/66e90fe31fbe3facc6ff

量子(0) 計算機, 量子力学
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1cd954cb0eed92879fd4

数学関連記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d8dadb49a6397e854c6d

統計(0)一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/80d3b221807e53e88aba

品質一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2b99b8e9db6d94b2e971

言語・文学記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/42d58d5ef7fb53c407d6

医工連携関連記事一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6ab51c12ba51bc260a82

自動車 記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f7f0b9ab36569ad409c5

通信記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1d67de5e1cd207b05ef7

日本語(0)一欄
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7498dcfa3a9ba7fd1e68

英語(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/680e3f5cbf9430486c7d

転職(0)一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f77520d378d33451d6fe

仮説(0)一覧(目標100現在40)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f000506fe1837b3590df

音楽 一覧(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b6e5f42bbfe3bbe40f5d

@kazuo_reve 新人の方によく展開している有益な情報」確認一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b9380888d1e5a042646b

Qiita(0)Qiita関連記事一覧(自分)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/58db5fbf036b28e9dfa6

鉄道(0)鉄道のシステム考察はてっちゃんがてつだってくれる
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/26bda595f341a27901a0

安全(0)安全工学シンポジウムに向けて: 21
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c5d78f3def8195cb2409

一覧の一覧( The directory of directories of mine.) Qiita(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7eb0e006543886138f39

Ethernet 記事一覧 Ethernet(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/88d35e99f74aefc98794

Wireshark 一覧 wireshark(0)、Ethernet(48)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fbed841f61875c4731d0

線網(Wi-Fi)空中線(antenna)(0) 記事一覧(118/300目標)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e5464ac2b24bd4cd001

OSEK OS設計の基礎 OSEK(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7528a22a14242d2d58a3

Error一覧 error(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/48b6cbc8d68eae2c42b8

C++ Support(0) 
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8720d26f762369a80514

Coding(0) Rules, C, Secure, MISRA and so on
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/400725644a8a0e90fbb0

プログラマによる、プログラマのための、統計(0)と確率のプログラミングとその後
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6e9897eb641268766909

なぜdockerで機械学習するか 書籍・ソース一覧作成中 (目標100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/ddd12477544bf5ba85e2

言語処理100本ノックをdockerで。python覚えるのに最適。:10+12
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7e7eb7c543e0c18438c4

プログラムちょい替え(0)一覧:4件
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/296d87ef4bfd516bc394

Python(0)記事をまとめたい。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/088c57d70ab6904ebb53

官公庁・学校・公的団体(NPOを含む)システムの課題、官(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/04ee6eaf7ec13d3af4c3

「はじめての」シリーズ  ベクタージャパン 
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2e41634f6e21a3cf74eb

AUTOSAR(0)Qiita記事一覧, OSEK(75)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/89c07961b59a8754c869

プログラマが知っていると良い「公序良俗」
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9fe7c0dfac2fbd77a945

LaTeX(0) 一覧 
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e3f7dafacab58c499792

自動制御、制御工学一覧(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7767a4e19a6ae1479e6b

Rust(0) 一覧 
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e8bb080ba6ca0281927

小川清最終講義、最終講義(再)計画, Ethernet(100) 英語(100) 安全(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e2df642e3951e35e6a53

<この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>
This article is an individual impression based on my individual experience. It has nothing to do with the organization or business to which I currently belong.

文書履歴(document history)

ver. 0.01 初稿  20241014

最後までおよみいただきありがとう4ざいました。

いいね 💚、フォローをお願いします。

Thank you very much for reading to the last sentence.

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?