絵・図描画関連ソフト
一番気に入っていた
Inspiration
http://www.inspiration.com
よく使っていた、あるいはセミナ講師したことがあるのは
MS Paint
Paintshop Pro
https://www.paintshoppro.com/jp/
Enterprise Architect
https://www.sparxsystems.jp/products/EA/ea.htm
Astah*
http://astah.change-vision.com/ja/
Visio
https://products.office.com/ja-jp/visio/flowchart-software
Uppaal
http://www.zipc.com/product/uppaal/
Auto cad
https://www.autodesk.co.jp/products/autocad/
Or CAD
https://www.orcad.com
Eagle
https://www.autodesk.co.jp/products/eagle/overview
MATLAB/Simlink
https://www.mathworks.com/products/matlab.html
アイビスペイント
https://ibispaint.com
花子
Home Page Builder
MS Excel
MS Word
一太郎
使ったことがあるのは
GIMP
https://www.gimp.org
Photoshop
Illustrator
Pixia
http://www.pixia.jp
Blender
https://blender.jp
書き始めたら、100種類くらいになりそう。ここは、どのソフトでの経験にもとづいているかを推測してもらい、
ここに書いてないソフトでは出ない現象かもしれないことをお断りするため。<順次追記します。>
1. メモリ不足
該当するアプリがメモリを消費しているか、他のソフトウェアがメモリを消費しているかの2種類がある。
仕様で最低メモリとかいてある量の倍が、実際の最低メモリだと考えるとよい。
そして、安定的な動作は、さらにその2倍の量が推奨メモリ。
現在、Macは16GBで使用するようにしている。それでも、最低メモリ4GBのアプリが重いことはしばしば。
他のアプリを終了する
一番てっとりばやいのは再起動。それはwindowsだけだろうと思っていたのは過去の話。
ファイルを1つだけにする
複数のファイルを同時に扱うと、いろいろ重くなる。メモリの利用と、コアの分担がうまくいっていないのかもしれない。
付加(Add in, Plug in)ソフトを削る
付加ソフト間の相性がよくなく、遅くなることがある。
図・写真のファイルの大きさを小さくする。
png, jpegなどの図、写真を貼り付けている時、表示の大きさを小さくするのではなく、
ファイルの大きさを小さくするとよい。
利用事例図で、社長の顔写真を、利用者として貼っておくと効果的だという経験則がある。
画像ファイルの大きさを小さくするときに、ごめんねと言いながら。
2. ディスクの種類(速度)と空き容量
ハードディスク、SSDなどの記録装置の処理速度は、メモリの処理速度に比べて大きい場合がある。
中間ファイルの書き出しや、バックアップの書き出しなど、アプリによって読み書きの回数は異なるが、
動作に影響を与える。
読み書きの速度以上に、空き領域が不足すると覿面に遅くなる。
メインメモリの倍の容量の記録装置の空きが必要というのが経験則。
アプリなどの対比で、メインメモリ分はすぐに消費する可能性があり。メインメモリの倍必要とするような振る舞いをするアプリもあるかもしれない。
バックアップを取りひたすら不要なファイルを消す。
絵・図を描く道具の中間ファイル、バックアップファイルなどが増大していることがある。
docker imagesで使っていないものはdocker hubにあげて docker rmiする
3. CPU/DSP/GPUの能力不足
intelの8086を使っていた当時、8087を積んだら、覿面に早くなり、喜んだものだった。
DSPを利用するようになって、そこそこ楽をさせてもらったことがある。
GPUを利用したら、差の激しさに泣いてしまうことがある。
アプリによって対応しているもの、していないものの注意が必要。
4. 通信遅延
ディスクレスでネットワークにファイルを保存していたり、ネットワーク上のアプリの場合には、通信遅延が効いてくる。
一部だけネット上の機能を利用したり、一部だけネット上のファイルを利用していても通信遅延の影響をうける。
アプリによってはライセンス認証でしょっちゅう通信しているものがある。
通信状態がよくないと、認証等の手間で動作が重くなる。
通信を利用しているアプリ、機能を停止させる。
Wi-Fi通信速度が利用者の増減、アンテナとの間に遮蔽物が移動してきたり、自分が移動したために通信遅延が増え、結果としてアプリが遅くなることもある。
ネットワーク監視ソフトが、ブロードキャストを送って端末の生存確認を定期的に行う場合に、パケットの嵐が起きて通信が遅くなることもある。
Wiresharkでパケットを調べ、原因アプリを特定する
Wireshark 導入、記録、分析
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d1d452d5f3eadd420d6e
Wi-Fi通信状況を確認する
Wi-Fiの課題
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b95d438fe0782a4d25bd
5. 資産管理ソフト、ウィルスチェックソフト
ネットワーク上のソフトウェア資産管理ソフトや、ウィルスチェックソフトで、保存する度に検査をしていると、アプリの動作が遅くなることがある。
6.保存ファイルの無駄を省く
XML形式で保存している場合や、XML形式に変換できる場合がある。
XML形式の中身を見ると、元に戻る(Undo)ことができるように、不必要な記述がたくさん残っていることがある。
アプリによっては、不必要な記述を消して小さくして保存することができるものがある。
矛盾するような記述を残したままにしておくと、内部処理で、場合によっては無限ループに入ることがある。
## 道具を自分で作る
XML形式であれば、必要な修正は、自作したり、
grep, sed, awk, pythonなどで、簡単な変更アプリを自分で書くのも手かも。
7.おかしなファイル名のファイルが悪さをする
バックアップファイル、中間ファイルなど、処理の途中で作成するもので、終了後に削除する場合に、消し間違えて、次に起動する場合に、無駄な領域をとったり、無駄な処理をしつづけたり、最悪起動しないことがあった。
有償の技術相談で実際のアプリの設定などと、ファイル一覧から特定し、対応したことがある。
参考資料(reference)
設計図・表はいつ(when)書くか、何を(what)書くか、どうやって(how)書くか
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7fddfa5d8bfb5a947db8
関連資料
' @kazuo_reve 私が効果を確認した「小川メソッド」
https://qiita.com/kazuo_reve/items/a3ea1d9171deeccc04da
' @kazuo_reve 新人の方によく展開している有益な情報
https://qiita.com/kazuo_reve/items/d1a3f0ee48e24bba38f1
' @kazuo_reve Vモデルについて勘違いしていたと思ったこと
https://qiita.com/kazuo_reve/items/46fddb094563bd9b2e1e
プログラマが知っていると良い「公序良俗」
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9fe7c0dfac2fbd77a945
逆も真:社会人が最初に確かめるとよいこと。OSEK(69)、Ethernet(59)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/39afe4a728a31b903ddc
「何を」よりも「誰を」。10年後のために今見習いたい人たち
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8045978b16eb49d572b2
自己記事一覧
Qiitaの記事に3段階または5段階で到達するための方法
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6e9298296852325adc5e
物理記事 上位100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/66e90fe31fbe3facc6ff
量子(0) 計算機, 量子力学
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1cd954cb0eed92879fd4
数学関連記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d8dadb49a6397e854c6d
統計(0)一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/80d3b221807e53e88aba
図(0) state, sequence and timing. UML and お絵描き
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/60440a882146aeee9e8f
品質一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2b99b8e9db6d94b2e971
言語・文学記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/42d58d5ef7fb53c407d6
医工連携関連記事一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6ab51c12ba51bc260a82
自動車 記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f7f0b9ab36569ad409c5
通信記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1d67de5e1cd207b05ef7
日本語(0)一欄
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7498dcfa3a9ba7fd1e68
英語(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/680e3f5cbf9430486c7d
転職(0)一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f77520d378d33451d6fe
仮説(0)一覧(目標100現在40)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f000506fe1837b3590df
音楽 一覧(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b6e5f42bbfe3bbe40f5d
「@kazuo_reve 新人の方によく展開している有益な情報」確認一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b9380888d1e5a042646b
Qiita(0)Qiita関連記事一覧(自分)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/58db5fbf036b28e9dfa6
鉄道(0)鉄道のシステム考察はてっちゃんがてつだってくれる
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/26bda595f341a27901a0
安全(0)安全工学シンポジウムに向けて: 21
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c5d78f3def8195cb2409
一覧の一覧( The directory of directories of mine.) Qiita(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7eb0e006543886138f39
Ethernet 記事一覧 Ethernet(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/88d35e99f74aefc98794
Wireshark 一覧 wireshark(0)、Ethernet(48)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fbed841f61875c4731d0
線網(Wi-Fi)空中線(antenna)(0) 記事一覧(118/300目標)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e5464ac2b24bd4cd001
OSEK OS設計の基礎 OSEK(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7528a22a14242d2d58a3
Error一覧 error(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/48b6cbc8d68eae2c42b8
++ Support(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8720d26f762369a80514
Coding(0) Rules, C, Secure, MISRA and so on
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/400725644a8a0e90fbb0
coding (101) 一覧を作成し始めた。omake:最近のQiitaで表示しない5つの事象
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/20667f09f19598aedb68
プログラマによる、プログラマのための、統計(0)と確率のプログラミングとその後
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6e9897eb641268766909
なぜdockerで機械学習するか 書籍・ソース一覧作成中 (目標100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/ddd12477544bf5ba85e2
言語処理100本ノックをdockerで。python覚えるのに最適。:10+12
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7e7eb7c543e0c18438c4
プログラムちょい替え(0)一覧:4件
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/296d87ef4bfd516bc394
Python(0)記事をまとめたい。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/088c57d70ab6904ebb53
官公庁・学校・公的団体(NPOを含む)システムの課題、官(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/04ee6eaf7ec13d3af4c3
「はじめての」シリーズ ベクタージャパン
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2e41634f6e21a3cf74eb
AUTOSAR(0)Qiita記事一覧, OSEK(75)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/89c07961b59a8754c869
プログラマが知っていると良い「公序良俗」
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9fe7c0dfac2fbd77a945
LaTeX(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e3f7dafacab58c499792
自動制御、制御工学一覧(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7767a4e19a6ae1479e6b
Rust(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e8bb080ba6ca0281927
100以上いいねをいただいた記事16選
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f8d958d9084ffbd15d2a
小川清最終講義、最終講義(再)計画, Ethernet(100) 英語(100) 安全(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e2df642e3951e35e6a53
<この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>
This article is an individual impression based on my individual experience. It has nothing to do with the organization or business to which I currently belong.
文書履歴(document history)
ver. 0.01 初稿 20190222 午前
ver. 0.02 河野岳史 さんからのご指摘に基づきディスク速度、資産管理ソフト、ウィルスチェック追記 20190222 昼
ver. 0.03 道具追記 20190222 夜
ver. 0.04 図・写真のファイルの大きさを小さくする。 追記 20190224
ver. 0.05 はてなブックマーク 20190225
ver. 0.06 ありがとう追記 20230413
最後までおよみいただきありがとうございました。
いいね 💚、フォローをお願いします。
Thank you very much for reading to the last sentence.
Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.