LoginSignup
2
0

More than 1 year has passed since last update.

安全工学シンポジウム2019
2019年7月3日(水), 4日(木), 5日(金) 日本学術会議
http://anzen.org/html/program.html

7月3日(水) 
10:20〜12:20 GS-1 システムの安全性と信頼性(1)
1-4 機械の制御システムの設計における安全分析の事例報告
尾崎秀典,青島武志,可兒利弘,路 海寧(株式会社 オプトン),間瀬 剛,松原和音,斉藤直希,小川 清(名古屋市工業研究所)

1-5 HAZOPとTRIZを適用した新製品開発とその安全分析
斉藤直希,間瀬 剛,松原和音,小川 清(名古屋市工業研究所),寺久保 敏,石津和紀,坪井俊之(システム技術研究会)

1-6医療システムへのHAZOP適用
松原和音,間瀬 剛,斉藤直希,小川 清(名古屋市工業研究所)

7月3日(水)
13:40〜15:00 GS-4 機械、情報、製品の安全性と信頼性
4-1 災害支援無線系における安全分析手法の応用
小川 清,斉藤直希,間瀬 剛,松原和音(名古屋市工業研究所),村上 孝,小寺浩司(株式会社デンソークリエイト),福田仁志(株式会社 豊田自動織機)

4-3 家電製品に対する市場データを用いた安全設計によるリスク低減効果の推定
○山中幹夫,福田隆文(長岡技術科学大学大学院 工学研究科)

4-4 事故モデルSTAMPの本質的な考え方
○福島祐子(日本ユニシス株式会社),湯夲公庸(安全工学会)

7月4日(木) 
10:00〜11:40 OS-5 電気電子機器の発火リスク
OS-5-1 安全性を脅かす信頼性メカニズム
○門田 靖(株式会社リコー リコー技術研究所 先端デバイス研究センター)

OS-5-2 プリント基板の絶縁性能劣化による発煙・発火防止の未然防止と安全規格の問題点
○久永光司(株式会社 ピース電気),小林健二(NEC(日本電気株式会社))

OS-5-3 リチウムイオン電池の安全性について
○神山 敦(製品評価技術基盤機構)

7月4日(木) 
10:00〜11:40 GS-5 システムの安全性と信頼性(2)
5-3 安全分析の図的表現方法、及び設計文書と親和性の高いツールの提案
○田中伸明(ガイオ・テクノロジー株式会社),小川 清(名古屋市工業研究所)

7月4日(木) 
10:00〜11:20 GS-6 安全と人間性、社会特性(2)
6-1 Society5.0時代の工学システムに関与する人の安全性に関する一考察
○渡辺 顯,本江 彰(日本ヒューマンファクター研究所)

6-2 保安力評価における安全文化階層別インタビューの改善
○宇野研一(保安力向上センター)

6-3 労働災害データベースのテキスト記述から情報の自動抽出
○呂 健(独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所)

6-4 パーセプトロン学習アルゴリズムの集約ルールへの適用
○松原美之,千葉光太郎,皆川翔輝(東京理科大学)

7月4日(木) 
13:40〜15:20 OS-8 今後のNTS(ノンテクニカルスキル)訓練を考える
OS-8-1 これからのNTS(ノンテクニカルスキル)訓練
○桑野偕紀(日本ヒューマンファクター研究所)

OS-8-2 更なる安全を追求する『EBT』とは
○石川 宗(日本航空株式会社)

OS-8-3 安全文化を醸成するエビデンスに基づいたチームトレーニング:TeamSTEPPS
○種田憲一郎(国立保健医療科学院)

OS-8-4 海上自衛隊のCRM訓練
○廣瀬義和(日本ヒューマンファクター研究所)

OS-8-5 これからのNTS訓練
小松原明哲(早稲田大学)

7月4日(木) 
13:40〜15:20 OS-9 建設プロジェクトの安全確保に向けて
OS-9-3 危険予知訓練へのVRの適用可能性について
○広兼道幸,奥島大河(関西大学)

OS-9-4 深層学習に基づく物体検出と生成モデルを用いた構造表面損傷検出
○野村泰稔,重村知輝(立命館大学)

7月5日(金) 
10:00〜12:00 PD-3 安全目標の新たなる体系化

PD-3-1 安全目標新体系化の概要
野口和彦(横浜国立大学)
PD-3-2 プラント分野における安全目標の考え方
○中村昌允(東京工業大学)
PD-3-3 情報の安全の考え方
○柴山悦哉(東京大学)
PD-3-4 自動運転における安全目標
須田義大(東京大学)
PD-3-5 製品分野における安全目標に関する考察
○向殿政男(明治大学)

7月5日(金) 
10:00〜12:00 GS-9 燃焼、火災、爆発に関する安全性(1)
9-3 機械学習を用いたホットスポット予測手法の検討
○西川慎太郎,熊崎美枝子(横浜国立大学),大塚輝人(労働安全衛生総合研究所),白川真一,出雲充生(横浜国立大学)

7月5日(金) 
10:00〜12:00 GS-10 安全制御技術
10-1 遠隔操縦作業車両システムの安全制御
○渡邉嵩智,國方貴光(防衛装備庁)

#参考資料(reference)

安全工学シンポジウム 2017
p150
東日本大震災から学ぶべきもの
田村孝行、田村弘美(七十七銀行女川視点被災者家族)

銀行の支店に留まる様に指示された行員 12 人が犠牲になった。

自己参照(self reference)

仮説・検証(153)成功体験は語っても、成功体験に頼らないために。清水吉男・田中伸明・柏原一雄
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d32adfaf7b2568bfd9d2

転職(16) 65歳からのプログラミング入門
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1561f910c275b22d7c9f

#文書履歴(document history)
ver. 0.01 初稿
ver. 0.02 標題、文献履歴追記 20190625
ver. 0.03 自己参照追記 20210504

最後までおよみいただきありがとうございました。

いいね 💚、フォローをお願いします。

Thank you very much for reading to the last sentence.

Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0