テーマ・概要
Qiitaではエンジニアの皆さまのアウトプットを応援しています!
日々のコーディングや文章作成に欠かせない「エディタ」。その使い勝手や拡張性は、開発効率や生産性に大きな影響を与える重要なツールです。
そこでQiitaでは、皆さんがこれまでに培ってきたエディタに関する知識や経験についての技術記事を募集します🙌
記事のテーマは以下のようなものです。もちろん下記以外のエディタに関わるテーマでもOKです!
- Emacs
- サクラエディタ
- Vim
- Visual Studio Code
エディタの利用方法、生産性を高める拡張機能、特定の言語やフレームワークに特化した設定、エディタ遍歴など、「エディタ」に関する技術記事をお待ちしております!
記事を通じて、エディタ活用の知見を深め、エンジニアコミュニティ全体の開発効率向上を目指しましょう✍️
こんな人におすすめ
- 特定のエディタを深く使いこなしている方
- エディタの拡張やカスタマイズが好きな方
- 自分に合ったエディタを探している方
- テキスト処理や効率的なコーディングに関心のある方
- Qiitaオリジナルグッズが欲しい方
参加方法・流れ
①本ページ左側の「参加する」ボタンをクリック
※5/20から参加可能
②期間中(6/17〜7/15)に記事を投稿
※投稿する際に「記事投稿キャンペーンに登録する」から該当キャンペーンを選択し投稿
③Qiita運営チームより、選出基準で受賞者を決定
④Qiita運営チームより、2025/7/25(金)にライブ配信で受賞者を発表
⑤Qiita運営チームよりプレゼント対象者に連絡、発送(8月上旬~予定)
※キャンペーンの流れについて、一部、変更になる可能性がございます
プレゼント
本テーマはQiita Tech Festa 2025のプレゼント対象です。
Qiitan ストレスボール、Qiita Tシャツ、Qiitanピンバッジなどをゲットしましょう!
▼Qiita Tech Festa 2025の賞品について
終わりに
Qiita Tech Festa 2025では、さまざまなテーマで記事投稿を募集中です!
興味のあるテーマを見つけてぜひ記事を投稿してみてください!
▼投稿テーマ一覧