8
10

Qiitaで"ETロボコン"で検索して出てきた中身を拝見し、構造的に整理していきます。プログラミングやコマンドで、一番重要、一番大事、難しいことじゃないのに壁になっていることを探してみました。今回は何に着目したかは後述。
分類の用語も後ほど説明します。
qiitaでは、鍵語(key word)を5つ登録できるようになっています。具体的な言葉を指定するとグラフがその他で埋まる確率が高くなります。
検索は鍵語に指定しなくても本文中の言葉が対象になります。鍵語に具体的な言葉を指定する必要性はないようです。
勉強のため5語を抜き書きして、どの言葉がどの言語の登録語かを確認します。言語の登録語ではないことを知っている場合には、欄外に記述します。
ひとまず列記します。分類順に変更予定です。
プログラミング、コマンドの例示の無い資料は最後に「感想等」でまとめています。

<この項は書きかけです。順次追記します。>

道具、ライブラリ

ETロボコンで役立つデバッグ支援ツールについて
https://qiita.com/pulmaster2/items/64bade4def168d95a6c3

ETロボコンで使われている倒立振子APIについて
https://qiita.com/pulmaster2/items/9f93b4ff4f098dd76528

float K_PHIDOT = 25.0F*2.5F;
float K_F[4] = {-0.870303F, -31.9978F, -1.1566F*0.6, -2.78873F};
#define EXEC_PERIOD 0.00500000000F /* バランス制御実行周期(秒) *//* forEV3 20141102koji */

EV3way ETロボコンで使用している倒立振子APIパラメーターの再計算手順
https://qiita.com/pulmaster2/items/08edce1ab097539b2deb

float K_F[4] = {-0.870303F, -31.9978F, -1.1566F*0.6, -2.78873F};
pkg install -forge control 
param_plant.m
% NXTway-GS Parameters
m = 0.03;   % wheel weight [kg]

2018年走行体EV3way(二輪倒立)について 前編
https://qiita.com/pulmaster2/items/c3f04f1e1d9c944af3d6

2018年走行体EV3way(二輪倒立)について 後編
https://qiita.com/pulmaster2/items/903f055721e9f66ed13a#_reference-3be5aaf2e4a6b82425f8

void Balancer::backlashCanceler(int& rwEnc, int& lwEnc)
#define EXEC_PERIOD                    0.00480000000F            /* バランス制御実行周期(秒) *//* sample_cpp4の処理時間考慮 */
   CLOCK cyc = TO_CLOCK(TIC_NUME, TIC_DENO);
float K_F[4] = {-0.86526F, -30.73965F, -1.14828F*0.70F, -2.29757F};  // m=0.05;R=0.05;M=0.79;W=0.177;D=0.08;H=0.140 20180224updt

ETロボコン開発をクラウドサーバーで支えるお話
https://qiita.com/rerofumi/items/8af3c801e406f6954dda

apt-get update; 
apt-get -y upgrade; 
apt-get -y dist-upgrade; 
docker run -t --rm -v /home/you/dev/ev3develop:/ev3src -v /home/you/dev/image:/ev3image devcontainer

Dockerfile

ETロボコンシミュレータを作ってみた!
https://qiita.com/tsukamoto17/items/3afaeb62f4ea91b99e72

Blender
GIMP
Unity
HingeJoint

leJOS EV3 の LinearCalibrationFilter
https://qiita.com/inachi/items/3013ee9faa265504f4b0

lejos.robotics.filter
lejos.robotics.filter.LowPassFilter
LinearCalibrationFilter
/home/root/sensorCalibration/redcalpar.cal
calibrator.startCalibration();

ETロボコン/ LEGO Mindstorms

EV3に関する技術記事まとめ
https://qiita.com/mossandayo/items/fab3c1fc2a97bb0fbcfc
TOPPERS/EV3RTの開発環境を整える
https://qiita.com/tkzw102/items/93dd959cccf2efc8d4a6
300打鍵以内でEV3RTをビルドする
https://qiita.com/monamour555/items/4bf28b7a775a17f33a14
クリック猿でも1打鍵だけすればEV3RTがビルドできる環境
https://qiita.com/monamour555/items/506fb3c44ff29131717b#_reference-f43cd6afe6ff6cae4588
Eclipse/Che で lejOS EV3 のビルドをしてみる。
https://qiita.com/monamour555/items/3b1e50a05b57e1f5c787#_reference-f3027d0cba4476e989b2
leJOSのTimerクラスで周期的な処理の実行
https://qiita.com/uplight_max/items/e8ddfaa8b679519b726c
EV3RTと(リンカスクリプトの)メモ [sh_link not set for section `.ARM.exidx']
https://qiita.com/taigafuse/items/9905e1e92d85a0f81f15
TOPPERS/EV3RTのサンプルプログラムを実行する
https://qiita.com/tkzw102/items/6578593763413bbb1dc2
2016年 ETロボコンAdvent Calendar まとめ
https://qiita.com/yurie/items/ad56046333ee2b222426
ブロック並べ攻略の話。Team ASaGiの場合。前編。
https://qiita.com/TeamASaGi/items/fae6296d3b012f01fb7f
ETロボコンプライマリクラス向け転倒安全装置
https://qiita.com/tkzw102/items/465b4088aad322da74bd
ETロボコンモータ、センサ

PythonでEV3のモータとセンサを制御してみよう
https://qiita.com/haneuma/items/a301186d832beee639d0
TOPPERS/EV3RTでEV3のモーターを回してみる
https://qiita.com/tkzw102/items/e05ef4266fbddbc4b56d
TOPPERS/EV3RTでEV3の超音波センサーを使ってみる
https://qiita.com/tkzw102/items/e40129dce6b87c294390
TOPPERS/EV3RTでEV3のタッチセンサーを使ってみる
https://qiita.com/tkzw102/items/90254c5a4cb0ee22fbf8
TOPPERS/EV3RTでEV3のジャイロセンサーを使ってみる
https://qiita.com/tkzw102/items/e2b148893067e33c9cc4
TOPPERS/EV3RTでEV3のカラーセンサーを使ってみる
https://qiita.com/tkzw102/items/b5b4b341f3973175f6d3
ETロボコン制御

ETロボコンにおける自己位置の応用(エリア分割) with EV3
https://qiita.com/TetsuroAkagawa/items/1798c12e9517e6f1cbe9
ETロボコンにおける自己位置の応用(速度計) with EV3
https://qiita.com/TetsuroAkagawa/items/048cddb1847019124ddd
ETロボコンにおける自己位置計測(その1、距離計編) with EV3
https://qiita.com/TetsuroAkagawa/items/ba6190f08d26df7cc8ad
ETロボコンにおける自己位置計測(その2、方位計編) with EV3
https://qiita.com/TetsuroAkagawa/items/4e7de30523d9c7ec6241
ETロボコンにおける自己位置計測(その3、座標移動編) with EV3
https://qiita.com/TetsuroAkagawa/items/075d74f5ab49f592450b
エリア分割走行の応用(CSVファイルの活用) with EV3
https://qiita.com/TetsuroAkagawa/items/5c83f0a5e667294bd6d7
ETロボコンにおける車体制御(ライン復帰編) with EV3
https://qiita.com/TetsuroAkagawa/items/1cbe44224c6060c3d0bb
Windows(MS) and ETロボコン/LEGO Mindstorms

[Bash on Windows] ev3rt開発環境をWindowsで作る1
https://qiita.com/Shitimi_613/items/09bec911048e55285868
[Bash on Windows] ev3rt開発環境をWindowsで作る2
https://qiita.com/Shitimi_613/items/051d04eb139043222567
Windows10 HomeでDockerを使って簡単にTOPPERS/EV3RTのビルド環境を構築する
https://qiita.com/Shitimi_613/items/35b3a30ba55ee6f8e01d
mac and ETロボコン/LEGO Mindstorms

Mac OS X でETロボコンに出よう!(Bluetooth編)
https://qiita.com/yamanekko/items/683db7be0a3c93f03fe9
Mac OS X でETロボコンに出よう!(EV3RT 環境構築編)
https://qiita.com/yamanekko/items/3cee3991ea9472a1f6b6
ETロボコン開発環境構築 for Mac
https://qiita.com/tac0x2a/items/b1d82050c660935765ef
Mac / NetBeans で C/C++ TOPPERS/EV3RT の環境を構築する
https://qiita.com/taketomato/items/ff2b6fe8a1bd0545b144
mruby/Ruby and ETロボコン/LEGO Mindstorms

来年のETロボコンにmrubyで参加しようと思ってるひとへ(2017年版)
https://qiita.com/yamanekko/items/5d6fe00b704c2fa8e710
来年のETロボコンにmrubyで参加しようと思ってるひとへ(2016年版)
https://qiita.com/yamanekko/items/b36bdb5cfbf85f8a4488
来年のETロボコンにmrubyで参加しようと思ってるひとへ(2015年版)
https://qiita.com/yamanekko/items/f280345ad7545c7f14d3
来年のETロボコンにmrubyで参加しようと思ってるひとへ(2014年版)
https://qiita.com/yamanekko/items/e8938228ef72449669fe
mruby on ev3rt+tecsのBluetoothローダ機能を使う方法
https://qiita.com/robotan0921/items/d1b46f3f5c448d1e04a0
mruby on EV3RT + tecsでEV3wayを動かすまでの記録
https://qiita.com/hilohiro/items/ffa8e9a1dc05ea6cfdec
Mindstorms EV3をRubyで動かす方法(ev3dev OS)
https://qiita.com/noanoa07/items/afd7295e9aea108562cd
Mindstorms EV3をmrubyで動かす方法(Macで環境構築編)
https://qiita.com/noanoa07/items/dd5c5230b577a3622f08
「C++の技術教育教材が難しかった人へのmruby版のすすめ」と「このAdvent Calendarについて」
https://qiita.com/yurie/items/ecc0b45b640f9945b8cf

感想

ETロボコン2006に挑戦してみた
https://qiita.com/59t9/items/965b9a5225c01fb44ae2

ETロボコンに3年間参加しての振り返り
https://qiita.com/zoe_shiki/items/5dd6bb26df1605f458f2

誕生日にやろう、ETロボコン2016個人的リフレクション
https://qiita.com/jtFuruhata/items/498bd1e70fc991865ec7

ETロボコンにチームを出してみた
https://qiita.com/beakmark/items/4ab20a54a954e28548e9

<この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>

文書履歴(document history)

ver. 0.01 初稿  20810316
ver. 0.02 ありがとう追記 20230508

最後までおよみいただきありがとうございました。

いいね 💚、フォローをお願いします。

Thank you very much for reading to the last sentence.

Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.

8
10
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
10