LoginSignup
5

【はじめての方向け】Power BI サービス練習帳

Last updated at Posted at 2023-01-27

こんにちは。Power BI サービスの世界にようこそ

データの可視化のために使われるPower BIサービスをイチから勉強する用の練習帳を作りました。
Power BIを初めて使うという方に向けて、ハンズオンの説明動画を入れていますので、内容を見ながら一緒に操作をしてみてください。
※随時、リンクを追加していきます。

<本ブログの使い方>
・本ページでは各種使い方のリンクと、Power BIの起動方法を記載しています
下部のリンク集からご自身の興味あるセクションを参照可能です
・初めてPower BIに触る方は、後半のPower BIの起動方法を参照した後に、各種使い方のリンク上から順に読んでください
・各リンクの中で動画でビジュアル(グラフ)の作り方などを説明しています
・読むだけでは身につかないので、手元の環境を使って触りながら進める事を強く推奨します
・本ブログではPower BI Desktopは取り扱いません。Microsoft 365のアプリとして直ぐに使い始められるPower BIサービスについての説明を行っていきます(※Power BIサービスの利用可否はテナントの契約ライセンス等によります)

【第1部/事前準備編】 リンク集

No.1 データのインポート方法(サンプルデータあります) 
No.2 レポートの説明
No.3 (ちょっと一息)ChatGPTにサンプルデータを作らせてみた

【第2部/グラフの作り方編】 リンク集

No.1 円グラフを追加する
No.2 積み上げ縦棒グラフを追加する
No.3 100%積み上げ縦棒グラフを追加する
No.4 集合縦棒グラフを追加する
No.5 線グラフを追加する
No.6 カードを追加する

【第3部/表の作り方編】 リンク集

No.1 テーブル(表)を追加する
No.2 マトリックス(列がグループ化された表)を追加する
No.3(ちょっと一息)作成したビジュアルを組み合わせてみる

【第4部/結果の絞り込み編】 リンク集

No.1 スライサーを追加する
No.2 相互作用で絞り込む/絞り込ませない

【第5部/その他 活用術】 リンク集 

No.1 Power BIのライセンスの種類/違いを知る
No.2 TeamsでPower BIのレポートを活用する
No.3 ビジュアル内のグラフの色を変える
No.4 ページの壁紙の色を変える
No.5 サンプルレポートを使う
No.6 Teamsのアクティビティレポートを作成する
No.7 Microsoft 365 利用状況分析(Power BIアプリ)の読み方概要
No.8 Power BI Desktopを使ってSharePointOnlineのリストと接続する

Power BIサービスの起動方法(Teamsから起動)

Teamsの左メニューにある「・・・」を押下して、「Power」と入力するとPower BIが表示されると思いますので、アプリを選択してください。
スクリーンショット 2023-01-15 22.00.25.png
もしこちらの手順で表示されない場合は「アプリ」のアイコンから「Power」と入力するとPower BIが表示されます。
スクリーンショット 2023-02-08 9.28.40.png

Power BIの画面が表示されれば完了です。
スクリーンショット 2023-01-15 22.03.14.png

Power BIサービスのピン留め

アイコンを右クリックし、固定を選択する事で左レールにピン留めができます。
スクリーンショット 2023-01-15 22.01.51.png

Power BIサービスを立ち上げながらTeamsを使いたい

こちらは補足的な使い方になりますが、よく特定のアプリを立ち上げたままチャットなどをしたい/わざわざアプリを閉じたり開いたりするのが面倒、とご要望をいただく事があります。
その際は「ポップアップ表示」というワザがあるので、これを使ってアプリを立ち上げたままにできます。
ezgif-1-88c5c8d615.gif

これでアプリを使い始める準備と完了です。
Power BIサービスの使い方は各リンクで説明しておりますので、リンク集をご覧ください!!

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
5