LoginSignup

markdown AIを使った記事を投稿しよう!

Open2024/06/09 - 2024/07/17

When you participate, we will assume that you have agreed to the terms of use

Require logged in for participate.

How to participate

  1. ① Check rule and participate

    Check rule of posting campaign and participate.

  2. ② Write article

    Write article with content that is consistent with the theme of posting campaign!

  3. ③ Register campaign and post article

    Register campaign through article publication settings. Add tags specified in rule, if any, and post article.

markdown AIを使った記事を投稿しよう!

こちらは 、株式会社トップテンが協賛する、Qiita Engineer Festa 2024のキャンペーンテーマです。

テーマ

markdown AIを使った記事を投稿しよう!

概要

弊社開発のmarkdown AIを使用した感想や、独自の使い方についての説明を投稿してください。

markdown AIとはQiitaでも採用されているMarkdownの記述をするだけで簡単にWebサイトを作成することができるwebアプリケーションです。

今後AIを用いてMarkdown方式での出力ができるようになるので、さまざまな表現が可能です。

markdown AIの利用方法

https://mdown.ai/ にてサインインください。
必要なのは Googleアカウントのみ無料 でご利用できます。

※ markdown AIの詳細については下記サイトをご覧ください
https://mdown.ai/content?id=335b81b2-bcb0-4dbb-83d0-531aa132181f

こんな人におすすめ

  • ドキュメント共有を簡単に行いたい人
  • スキルにとらわれずにWebサイトを作りたい人
  • Markdownを普段から使っている人

参考記事

参加方法・流れ

  1. 本ページ左側の「参加する」ボタンをクリック
  2. 期間中(6/10〜7/17)にテーマに合わせた記事を投稿
  3. プレゼント対象者を決定
  4. Qiita運営チームより、2024/7/25(木)にライブ配信で受賞者を発表
  5. Qiita運営チームよりプレゼント対象者に連絡、発送(8月上旬~予定)

※キャンペーンの流れについて、一部、変更になる可能性がございます

プレゼント

Best technical use:1名様

Apple AirPods Pro(第2世代)

Amazonギフトカード50,000円分(Emailタイプ)

Best interesting use:1名様

Echo Show 10 (第3世代) グレーシャーホワイト + Ring Indoor Cam (第2世代) ホワイト

Amazonギフトカード5,000円分(Emailタイプ)

Best Playful use:1名様

ドクターエア 3Dアイマジックタッピング ホットアイマスク

Amazonギフトカード5,000円分(Emailタイプ)

※Qiita Engineer FestaはQiita株式会社による提供です。Qiita Engineer Festaについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。Qiita株式会社 運営スタッフ(support@qiita.com)までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

選出基準

  • 投稿ルールに沿った記事の中から、いいね数やストック数および記事内容などを総合的に判断し受賞者を選出します。
  • 本テーマに沿った記事の中から、以下の基準で選定いたします。
    • markdown AIを使ったことがわかるような記事になっていること
    • markdown AI活用方法としてわかりやすい内容
    • 子供が真似をしたくなるような内容

注意事項

投稿いただいた記事を弊社アカウントのSNS(Xなど)にて紹介させていただくことがあります。

終わりに

markdown AIを使って記事を投稿して、ぜひ景品を獲得してください!
使い方についてなどご不明点がありましたら、以下よりお問い合わせください。
https://top10.co.jp/support

※問い合わせの際に【問い合わせ内容】は「その他」を選択していただき、【問い合わせ詳細】の冒頭に「Qiita記事投稿キャンペーンについて」と記載をお願いいたします。

Posted articles
1 / 2