LoginSignup
0
2

博論の乗りで、ラプラス変換を論文にするには。制御(5)

Last updated at Posted at 2023-12-31

博論の乗りで、Youtube記事を論文にするには
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/05e4d2b121b6b80a5c6b

技術系のYoutuberの学術的な価値の確認のため、
博論の乗りで、Youtube記事を論文にすることを検討している。

全世界の不登校の子供たち「博士論文」を書こう。世界子供博士論文遠隔実践中心
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/912d69032c012bcc84f2

という企画を考えている。

戦争地域、飢餓地域、疫病地域などには、計算機と通信環境を整備するための仕組みが考えられない。

それで、手をこまねいていてはいけないと思い、何か名案はないかと考えている。

Youtubeの題材が論文になっていけば、そのまま、上記行事の教材になるのではないかという発想である。

Youtube mentors and friends
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7910adb6e445dba7871d

さいごまでおよみいただきありがとうございました。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/3387ded65f55a8303817

<この項は書きかけです。順次追記します。>
This article is not completed. I will add some words in order.

第一弾 Laplace 変換

ラプラス変換の気持ち
https://www.youtube.com/watch?v=c7g4rfmaTd4

たくみ(講師):https://note.mu/yobinori
やす(編集):https://note.mu/yasu_yobinori

関連資料

慶應大学講義 制御工学同演習第二回 制御系設計とは,複素数とラプラス変換
https://www.youtube.com/watch?v=RfTM4p54Ny0

慶應大学講義 物理情報数学C 第一回 信号とシステム
https://www.youtube.com/watch?v=_pDhg2Eczuk&list=PLBe_TIITFkIoQTYDmu8LccpbNWhNLjPwr

>数学の先生が教える数学は高尚。工学が使う数学は何に使えるか。

慶應大学講義 物理情報数学C 第二回 三角関数と基本周期
https://www.youtube.com/watch?v=E2AFjgFbmH0&list=PLJVGhJiYLWbYP2tZJ6Rdae8tMWb4WRhd5&index=2

慶應大学講義 物理情報数学C 信号の表現,重ね合わせの理とたたみこみ積分
https://www.youtube.com/watch?v=sned3xWTQmA&list=PLJVGhJiYLWbYP2tZJ6Rdae8tMWb4WRhd5&index=3

慶應大学講義 物理情報数学C 第四回 たたみこみ積分の計算法,内積と直交
https://www.youtube.com/watch?v=6AlQz_dUvsQ

慶應大学講義 物理情報数学C 第五回 フーリエ級数
https://www.youtube.com/watch?v=OnKq_bqJspk&list=PLJVGhJiYLWbYP2tZJ6Rdae8tMWb4WRhd5&index=5

慶應大学講義 物理情報数学C 第六回 複素フーリエ級数からフーリエ変換へ
https://www.youtube.com/watch?v=VQorJcAoy-Q&list=PLJVGhJiYLWbYP2tZJ6Rdae8tMWb4WRhd5&index=6

慶應大学講義 物理情報数学C 第七回 フーリエ変換https://www.youtube.com/watch?v=RBFweSersyw&list=PLJVGhJiYLWbYP2tZJ6Rdae8tMWb4WRhd5&index=7

慶應大学講義 物理情報数学C 第八回 フーリエ変換の性質,ラプラス変換
https://www.youtube.com/watch?v=-nZoyuYoeQc

物理情報数学C ラプラス変換の性質,ラプラス変換を用いた微分方程式 解法
https://www.youtube.com/watch?v=UBOwDxWQyTc

慶應大学講義 物理情報数学C 第十回 ラプラス変換の応用,信号のノルム
https://www.youtube.com/watch?v=id5hxvxE_jc

慶應大学講義 離散時間信号とシステム,convolution(たたみこみ和)
https://www.youtube.com/watch?v=6NCaVLW6bS8&list=PLJVGhJiYLWbYP2tZJ6Rdae8tMWb4WRhd5&index=11

慶應大学講義 理工学部 物理情報数学C 第十ニ回 Z変換 1
https://www.youtube.com/watch?v=HMtpf4sCwY8&list=PLJVGhJiYLWbYP2tZJ6Rdae8tMWb4WRhd5&index=12

慶應大学講義 物理情報数学C Z変換 2 ,Z変換を用いた差分方程式の解法
https://www.youtube.com/watch?v=uecrXVHx5_A&list=PLJVGhJiYLWbYP2tZJ6Rdae8tMWb4WRhd5&index=13

教科書 足立修一:信号・システム理論の基礎~フーリエ解析・ラプラス変換・z変換を系統的に学ぶ~ ,コロナ社

リンク切れ https://arx.appi.keio.ac.jp/lectures/mathc2012/
https://arx.appi.keio.ac.jp/books/

【和書(単行本)】
足立修一:ユーザのためのシステム同定理論,(社)計測自動制御学会,コロナ社(1993)(絶版)
足立修一:MATLAB による制御のためのシステム同定, 東京電機大学出版局 (1996)
大須賀・足立:システム制御へのアプローチ, コロナ社 (1999)(重版未定)
足立修一:信号とダイナミカルシステム, コロナ社 (1999) 【第7刷 正誤表】 【第10刷 正誤表】
足立修一:MATLAB による制御工学,東京電機大学出版局 (1999)
足立修一:MATLAB によるディジタル信号とシステム,東京電機大学出版局 (2002) (絶版)
足立修一:MATLAB による制御のための上級システム同定,東京電機大学出版局 (2004)(絶版)
足立修一・森 大毅:電気回路の基礎,東京電機大学出版局 (2007.2.20)
廣田幸嗣 ,足立修一 編著, 出口欣高,小笠原悟司 著:電気自動車の制御システム ~電池,モータ,エコ技術~,東京電機大学出版局(2009.6.10)
足立修一: システム同定の基礎,東京電機大学出版局 (2009.9.10) 【正誤表】 【初版6刷 正誤表】
足立修一,丸田一郎:カルマンフィルタの基礎,東京電機大学出版局(2012.10.10)【7刷正誤表】
足立修一:信号・システム理論の基礎 ~フーリエ解析,ラプラス変換,z変換を系統的に学ぶ~,コロナ社(2014.10.10) 【初版1刷 正誤表】 【初版2刷 正誤表】 【初版2刷正誤表(その2)】 【初版2刷正誤表(その3)】 【初版3刷正誤表】【初版3刷正誤表(その2)】 【初版4刷正誤表】
足立修一・廣田幸嗣(編著),三原輝儀・押上勝憲・馬場厚志・丸田一郎(著):バッテリマネイジメント工学~電池の仕組みから状態推定まで~,東京電機大学出版局(2015.12.10)【書評(計測と制御 2017年9月号)】
足立修一:制御工学の基礎,東京電機大学出版局(2016.4.20) 【初版1刷 正誤表】 【初版2刷正誤表】【初版2刷正誤表(その2)】 【初版3刷正誤表】 【書評(システム/制御/情報,2017年2月号)】
足立修一:制御工学のこころ ~古典制御編~,東京電機大学出版局(2021.4.10)
足立修一:続 制御工学のこころ ~モデルベースト制御編~,東京電機大学出版局(2023.7.30)
【和書(ハンドブック,便覧)】

長松,足立ほか多数(共著):ダイナミクスハンドブック-運動・振動・制御,日本機械学会編,朝倉書店 (1993)
第4版 鉄鋼便覧CD-ROM版,第7巻,(2編,7章 システムモデリング),日本鉄鋼協会 (2002)
日本機械学会編:機械工学便覧 デザイン編 β6 制御システム(1.4 システム同定法),丸善(2006)
制振工学ハンドブック編集委員会編:制振工学ハンドブック,コロナ社 (2008)
野波健蔵,水野 毅,足立修一ほか編集:制御の事典,朝倉書店(2015.7)
【翻訳】

Jan M. Maciejowski著,足立・管野共訳:モデル予測制御 ―制約のもとでの最適制御― ,東京電機大学出版局(2005) 【正誤表】【2-6刷正誤表】 (by Jan Maciejowski)
【洋書】

Shuichi Adachi : Modeling Control and Experiment of a Feedback Active Noise Control System for Free Sound Fields, in Control and Modeling of Complex Systems : Cybernetics in 21st Century, Hashimoto, Koichi; Yamamoto, Yutaka; Oishi, Yasuaki (Eds.), Birkhauser (2002)

参考資料

博論の乗りで、Youtube記事を論文にするには
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/05e4d2b121b6b80a5c6b

論の乗りで、ラプラス変換を論文にするには
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f02d48a611685390417b

博論の乗りで、マクスウェル方程式を論文にするには
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f1db6e9305dd2bf80287

博論の乗りで、電磁気学を論文にするには
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fadfbd8febbfe861de14

博論の乗りで、複素関数を論文にするには
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/08123bc502e57b49f756

博論の乗りで、数理物理を論文にするには
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8851cda52cc632780ef8

博論の乗りで、制御工学を論文にするには
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/feb4a70692e66d82076d

博論の乗りで、「にほんのうた」を論文にするには
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/4b40d8b8873aa7649a85

博論の乗りで、「電子ピアノ」を論文にするには
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/58113ac4b8e28ccbd16c

補足資料(Additions)

2023 Countdown Calendar 主催・参加一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c4c2f08ac97f38d08543

CountDownCalendar月間 いいねをいただいた記事群 views 順
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/583c5cbc225dac23398a

Error一覧 error(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/48b6cbc8d68eae2c42b8

物理記事 上位100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/66e90fe31fbe3facc6ff

数学関連記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d8dadb49a6397e854c6d

言語・文学記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/42d58d5ef7fb53c407d6

医工連携関連記事一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6ab51c12ba51bc260a82

通信記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1d67de5e1cd207b05ef7

自動車 記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f7f0b9ab36569ad409c5

Qiita(0)Qiita関連記事一覧(自分)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/58db5fbf036b28e9dfa6

鉄道(0)鉄道のシステム考察はてっちゃんがてつだってくれる
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/26bda595f341a27901a0

日本語(0)一欄
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7498dcfa3a9ba7fd1e68

英語(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/680e3f5cbf9430486c7d

転職(0)一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f77520d378d33451d6fe

仮説(0)一覧(目標100現在40)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f000506fe1837b3590df

安全(0)安全工学シンポジウムに向けて: 21
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c5d78f3def8195cb2409

Error一覧 error(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/48b6cbc8d68eae2c42b8

Ethernet 記事一覧 Ethernet(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/88d35e99f74aefc98794

Wireshark 一覧 wireshark(0)、Ethernet(48)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fbed841f61875c4731d0

線網(Wi-Fi)空中線(antenna)(0) 記事一覧(118/300目標)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e5464ac2b24bd4cd001

OSEK OS設計の基礎 OSEK(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7528a22a14242d2d58a3

官公庁・学校・公的団体(NPOを含む)システムの課題、官(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/04ee6eaf7ec13d3af4c3

Error一覧(C/C++, python, bash...) Error(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/48b6cbc8d68eae2c42b8

C++ Support(0) 
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8720d26f762369a80514

Coding Rules(0) C Secure , MISRA and so on
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/400725644a8a0e90fbb0

なぜdockerで機械学習するか 書籍・ソース一覧作成中 (目標100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/ddd12477544bf5ba85e2

言語処理100本ノックをdockerで。python覚えるのに最適。:10+12
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7e7eb7c543e0c18438c4

プログラムちょい替え(0)一覧:4件
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/296d87ef4bfd516bc394

TOPPERSまとめ #名古屋のIoTは名古屋のOSで
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9026c049cb0309b9d451

自動制御、制御工学一覧(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7767a4e19a6ae1479e6b

プログラマが知っていると良い「公序良俗」
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9fe7c0dfac2fbd77a945

一覧の一覧( The directory of directories of mine.) Qiita(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7eb0e006543886138f39

自動制御、制御工学一覧(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7767a4e19a6ae1479e6b

小川清最終講義、小川清最終講義(再)計画, Ethernet(100) 英語(100) 安全(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e2df642e3951e35e6a53

<この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>
This article is an individual impression based on the individual's experience. It has nothing to do with the organization or business to which I currently belong.

文書履歴(document history)

ver. 0.01 初稿  20231231

最後までおよみいただきありがとうございました。

いいね 💚、フォローをお願いします。

Thank you very much for reading to the last sentence.

Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.

0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2