品質文書は、日本語で書くよりも、仕様記述言語、プログラミング言語で記述する方がわかりやすい。
日本語の文書は、概念の集合関係を定義せずに用いると、読み手と書き手の間で、集合の包含関係の逆転が起きていることに気がつかないでいることがある。
QC検定1級問題などから、日本語の文章例を引用する。
第31回(2021年3月)品質管理検定1級
品質文書としてわかりにくい表現を洗い出し、規範となる表現の文章を試作してみる。
数式における記号、記号の説明を含む。
提示した事項は、もれなく説明するか、回答に関係のない事項のみ説明しないかのどちらかだとありがたい。
分散(Variance)
$V(\overline{x})=\frac{M-m}{M-1}\times\frac{\sigma^2}{m}$
$\sigma^2$ :母分散:
V():分散:Variance:
$\overline{x}$:特性値xの平均
m:標本数
M:有限母集団総数
有限(母集団)修正:finite (population) correction
有限修正は、有限集合の修正を行う。
無限集合の場合には関係がない。
$ \frac{M-m}{M-1}$
$ \frac{N-n}{N-1}$
M: 1次単位の総数
m: 1次標本数
N: 1次単位の数
n: 2次標本数
$\sigma_b^2$: 1次単位間の特性値xの分散
$\sigma_w^2$: 1次単位内の特性値xの分散
b: between
w: within
注意事項:「大きさ」と「数」というような異なる次元かのような言葉遣いをしない。
示した記号は、語源、意味などを記載する。
$ V(\overline{x})=\frac{M-m}{M-1}\times\frac{\sigma_b^2}{m} + \frac{N-n}{N-1} \times\frac{\sigma_w^2}{mn} $
特性値(characteristic value)
特性値という言葉をどういう意味で使うとよいだろうか。
品質特性値であれば、多種類ある。
計量値であるか、計数値であるかを示すとよい。
どの品質特性値かを示すと、何を言っているかわかりやすい。
何かの品質特性値が、別の測定値の従属変数であれば、その関係を示すと、分析を始めやすい。
$V(\overline{x})=\frac{M-m}{M-1}\times\frac{\sigma_b^2}{m}$
参考資料
https://webdesk.jsa.or.jp/pdf/qc/md_4707.pdf
有限母集団修正をもちいた標準誤差、標本平均の分散の計算
https://toukeigaku-jouhou.info/2017/04/03/correction-of-finite-population/
第 8 章 (補) 有限母集団の場合の推測 浅川 伸一 2006 年 06 月 15 日
https://www.cis.twcu.ac.jp/~asakawa/waseda2006/chapt08-supp.pdf
有限母集団修正はいつ必要なのかをわかりやすく説明する記事
https://sketch-blog.com/2020/03/31/finite-population-correction-57/
統計の分析と利用 (旧カリ:データ分布と予測) 3.母集団と標本
堀田 敬介 2009/12/4,Fri.~
http://www.bunkyo.ac.jp/~hotta/lab/courses/2009/2009dist/09dist_3.pdf
サンプル数の理論的決め方
http://www.naro.affrc.go.jp/org/nfri/yakudachi/sampling/pdf/logical-sample-number.pdf
「有限修正項の新しい算出方法」 統計・社会調査
https://blue.ap.teacup.com/qmss/718.html
関連資料(reference)
プログラマにも読んでほしい「QC検定にも役立つ!QCべからず集」
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d8ada7b7fceafe2e5f0e
「QC検定にも役立つ!QCべからず集」四分類と逆が真な事例案
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fb920fedc445e7fd1eb8
QC検定に落ち「たか」らかける記事。20,000人の方に読んでいただけ「たか」ら書ける記事。「たかたか」分析の勧め。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2a371ee8c8f1b78cd5bb
統計と確率 プログラマによる、プログラマのための、統計と確率のプログラミングとその後
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6e9897eb641268766909
プログラマがQC検定を受けることの意味・価値・課題
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b03216eb6ab09eacc957
QC検定用語集
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2698b868efd82af26885
一覧
物理記事 上位100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/66e90fe31fbe3facc6ff
量子(0) 計算機, 量子力学
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1cd954cb0eed92879fd4
数学関連記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d8dadb49a6397e854c6d
統計(0)一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/80d3b221807e53e88aba
品質一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2b99b8e9db6d94b2e971
言語・文学記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/42d58d5ef7fb53c407d6
医工連携関連記事一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6ab51c12ba51bc260a82
自動車 記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f7f0b9ab36569ad409c5
通信記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1d67de5e1cd207b05ef7
日本語(0)一欄
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7498dcfa3a9ba7fd1e68
英語(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/680e3f5cbf9430486c7d
転職(0)一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f77520d378d33451d6fe
仮説(0)一覧(目標100現在40)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f000506fe1837b3590df
Qiita(0)Qiita関連記事一覧(自分)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/58db5fbf036b28e9dfa6
鉄道(0)鉄道のシステム考察はてっちゃんがてつだってくれる
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/26bda595f341a27901a0
安全(0)安全工学シンポジウムに向けて: 21
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c5d78f3def8195cb2409
一覧の一覧( The directory of directories of mine.) Qiita(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7eb0e006543886138f39
Ethernet 記事一覧 Ethernet(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/88d35e99f74aefc98794
Wireshark 一覧 wireshark(0)、Ethernet(48)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fbed841f61875c4731d0
線網(Wi-Fi)空中線(antenna)(0) 記事一覧(118/300目標)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e5464ac2b24bd4cd001
OSEK OS設計の基礎 OSEK(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7528a22a14242d2d58a3
Error一覧 error(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/48b6cbc8d68eae2c42b8
++ Support(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8720d26f762369a80514
Coding(0) Rules, C, Secure, MISRA and so on
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/400725644a8a0e90fbb0
プログラマによる、プログラマのための、統計(0)と確率のプログラミングとその後
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6e9897eb641268766909
なぜdockerで機械学習するか 書籍・ソース一覧作成中 (目標100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/ddd12477544bf5ba85e2
言語処理100本ノックをdockerで。python覚えるのに最適。:10+12
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7e7eb7c543e0c18438c4
プログラムちょい替え(0)一覧:4件
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/296d87ef4bfd516bc394
Python(0)記事をまとめたい。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/088c57d70ab6904ebb53
官公庁・学校・公的団体(NPOを含む)システムの課題、官(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/04ee6eaf7ec13d3af4c3
「はじめての」シリーズ ベクタージャパン
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2e41634f6e21a3cf74eb
AUTOSAR(0)Qiita記事一覧, OSEK(75)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/89c07961b59a8754c869
プログラマが知っていると良い「公序良俗」
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9fe7c0dfac2fbd77a945
LaTeX(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e3f7dafacab58c499792
自動制御、制御工学一覧(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7767a4e19a6ae1479e6b
Rust(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e8bb080ba6ca0281927
小川清最終講義、最終講義(再)計画, Ethernet(100) 英語(100) 安全(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e2df642e3951e35e6a53
<この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>
This article is an individual impression based on my individual experience. It has nothing to do with the organization or business to which I currently belong.
文書履歴(document history)
ver. 0.01 初稿 20240616
最後までおよみいただきありがとうございました。
いいね 💚、フォローをお願いします。
Thank you very much for reading to the last sentence.
Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.