1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

AUTOSAR CountdownAdvent Calendar 2022

Day 17

「@kazuo_reve ソフトウェア品質(1)管理研究会(SQiP研究会)に参加して」を拝読して

Last updated at Posted at 2022-02-13

ソフトウェア品質管理研究会(SQiP研究会)に参加して
https://note.com/kazuo_reve/n/n3294df02ef11

を拝読しました。@kazuo_reve 柏原一雄さんの投稿です。

2013年度:演習コースⅢ「ソフトウェアメトリクス」
講師:小池利和氏、小室睦氏、野中誠氏
2014年度:第7分科会「欠陥エンジニアリング」
講師:細川宣啓氏、永田敦氏
2017年度:実践コース「品質技術の実践」
講師:飯泉紀子氏、足立久美氏、清水吉男氏
2019年度:研究コース5「要求と仕様のエンジニアリング」
講師:栗田太郎氏、石川冬樹氏

おお、全員面識がある。

自分(@kaizen_nagoya)が勉強させていただいた3人の方について記録させてください。

<この項は書きかけです。順次追記します。>

清水吉男

「"硬派"のホームページ」のおすすめ記事12選
https://qiita.com/kazuo_reve/items/bce7522fa2cca0995b85

成功体験は語っても、成功体験に頼らないために。清水吉男・田中伸明・柏原一雄・佐々木 眞一。仮説(153)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d32adfaf7b2568bfd9d2

参考文献の参考文献は参考文献だ。清水吉男「「派生開発」を成功させるプロセス改善の技術と極意」を超えて
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/562a0cf784cf92bc0ebb

栗田太郎

博士論文、ソフトウェア開発における形式手法の実践と経験に基づいた形式仕様記述の効果とその意義, 栗田太郎, 2010, 九州大学

をお送りいただいた。

当時、AUTOSAR対応オープンソース開発事業において、検証実施にあたって、それぞれの手法で成果を出されている方からの聞き取り調査の一環でいただいたものです。
成果は、例えば、次の発表などで展開させていただいています。

中小企業の形式手法への取り組み
https://sunnygiken.jp/news-releases/news2011/wocs2011-2/

ソフトウェア技術者協会の会合では、栗田太郎さんのプロジェクトメンバ、上記でも使われたツールベンダさんと一緒に、具体的な話題について検討させていただきました。

村石理恵, 服部彰宏, 野村秀樹, 山本訓稔:Model Checking を適用した実践的非同期制御検証, ソフ トウェアテストシンポジウム東京 ,(2007)
http://www.jasst.jp/archives/jasst07e/pdf/D2-3.pdf

と並んで、重要な情報源でした。成果は下記などで発表させていただいています。

先端ソフトウェア工学に関するGrace 国際シンポジウム 形式手法の産業応用ワークショップ 2010 WIAFM2010: Workshop on Industrial Applications of Formal Methods 予稿集 2010年3月15日 国立情報学研究所

形式手法教育の課題- HAZOP, UML, モデル検証 小川清
http://grace-center.jp/wp-content/uploads/2012/06/GRACE-TR-2010-03.pdf

足立久美

情報処理学会情報規格調査会SC7WG10の委員になっていただき、JIS化委員会にもいくつも参加いただき、IPA プロセス改善委員会の委員、JAXA/IPA WOCS プログラム委員会の委員にもなっていただいた。

オープンソースのAUTOSARの開発についてReviewいただいた。自動車技術会、Boschハンドブック、日本機械学会などの資料全般を網羅する対応と、JAXAが対応している事項のうち抜け漏れを探して対応していることを確認していただいた。

名古屋工業大学から組み込み教育について聞き取り依頼があった際に、二人で説明に伺った。この時の相手が、松井信行学長でした。電動機制御の試験で、全員追試をくださった方でした。

組み込み中核人材プロジェクトにおける大学等での取り組み 小川清、鵜飼裕之(名古屋工業大学)速水悟(岐阜大学) 情報処理学会研究報告 vol 2009-EMB-14 No.10 2009/7/24
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/?action=repository_action_common_download&item_id=62565&item_no=1&attribute_id=1&file_no=1

足立久美さんが名古屋工業大学で非常勤講師をされました。私は岐阜大学で非常勤講師をさせていただきました。

参考資料

新人の方によく展開している有益な情報 @kazuo_reve
https://qiita.com/kazuo_reve/items/d1a3f0ee48e24bba38f1

私のCalendar 2022 ーー はじめたきっかけ、1月のふりかえり、今後の展望 @torifkukaiou
https://qiita.com/torifukukaiou/items/891db4e40a7f6194af56

自己参照

今、countdown 2021を書いている理由
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/dca73e903785bea2a106

人生で影響を受けた本100冊
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/16af53acbb147a94172e

コンサルタントと(して)うまく付き合う方法(案)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/499b0a16ac89c0fe3fb0

一覧

物理記事 上位100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/66e90fe31fbe3facc6ff

量子(0) 計算機, 量子力学
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1cd954cb0eed92879fd4

数学関連記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d8dadb49a6397e854c6d

言語・文学記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/42d58d5ef7fb53c407d6

医工連携関連記事一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6ab51c12ba51bc260a82

自動車 記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f7f0b9ab36569ad409c5

通信記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1d67de5e1cd207b05ef7

日本語(0)一欄
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7498dcfa3a9ba7fd1e68

英語(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/680e3f5cbf9430486c7d

転職(0)一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f77520d378d33451d6fe

仮説(0)一覧(目標100現在40)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f000506fe1837b3590df

Qiita(0)Qiita関連記事一覧(自分)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/58db5fbf036b28e9dfa6

鉄道(0)鉄道のシステム考察はてっちゃんがてつだってくれる
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/26bda595f341a27901a0

安全(0)安全工学シンポジウムに向けて: 21
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c5d78f3def8195cb2409

一覧の一覧( The directory of directories of mine.) Qiita(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7eb0e006543886138f39

Ethernet 記事一覧 Ethernet(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/88d35e99f74aefc98794

Wireshark 一覧 wireshark(0)、Ethernet(48)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fbed841f61875c4731d0

線網(Wi-Fi)空中線(antenna)(0) 記事一覧(118/300目標)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e5464ac2b24bd4cd001

OSEK OS設計の基礎 OSEK(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7528a22a14242d2d58a3

Error一覧 error(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/48b6cbc8d68eae2c42b8

プログラマによる、プログラマのための、統計(0)と確率のプログラミングとその後
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6e9897eb641268766909

官公庁・学校・公的団体(NPOを含む)システムの課題、官(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/04ee6eaf7ec13d3af4c3

「はじめての」シリーズ  ベクタージャパン 
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2e41634f6e21a3cf74eb

AUTOSAR(0)Qiita記事一覧, OSEK(75)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/89c07961b59a8754c869

プログラマが知っていると良い「公序良俗」
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9fe7c0dfac2fbd77a945

LaTeX(0) 一覧 
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e3f7dafacab58c499792

自動制御、制御工学一覧(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7767a4e19a6ae1479e6b

Rust(0) 一覧 
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e8bb080ba6ca0281927

小川清最終講義、最終講義(再)計画, Ethernet(100) 英語(100) 安全(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e2df642e3951e35e6a53

<この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>
This article is an individual impression based on the individual's experience. It has nothing to do with the organization or business to which I currently belong.

文書履歴(document history)

ver. 0.01 初稿  20220213
ver. 0.02 補足 2…221021

最後までおよみいただきありがとうございました。

いいね 💚、フォローをお願いします。

Thank you very much for reading to the last sentence.

Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?