phttpd「基礎からわかるTCP/IP JAVAネットワークプログラミング」小高知宏 著 オーム社
<この項は書きかけです。順次追記します。>
This article is not completed. I will add some words in order.
##「第二章JAVAによるネットワークプログラミング」のphttpd.java三箇所でException収集
phttpd : pseudo hyper text transfer protocol daemon(擬似HTTP処理)
導入、コンパイル、デバッグ方法は下記参照
「基礎からわかるTCP/IP JAVAネットワークプログラミング」Eclipseでコンパイル。Wiresharkでデバッグ。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/14519536b827fdadb32e
以下の項目に手を加えた。手を加えた行は///を行末等に記載。
- どの場所で、どういうExceptionが発生したかをコンソールへ出力。
- out.writeの出力をコンソールへも出力。
- java.util.*は使っていないという警告が出た。削除。
- forループは{}で囲った。
- 直接の数字(magic number)を意味のわかる変数にした。backlog, hppdp(port), buff_size
- 注釈で、英語に翻訳すると関数名に近い日本語は削った。
- 日本語出力ではなく英語出力に。(文字コードの問題に振り回されたくない、海外でも紹介したい。)
import java.io.*;
import java.net.*;
/// remove java.util.*
public class phppd {
public static void main(String args[]) {
ServerSocket servsock = null;
Socket sock;
OutputStream out;
BufferedReader in;
FileInputStream infile=null;
int buff_size = 1024;///
byte buff[] =new byte[buff_size];
boolean cont =true;
int i; // loop counter
int backlog=300; int htpp=8080;///
try{
servsock = new ServerSocket(htpp, backlog);///
while(true){
sock = servsock.accept();
System.out.println("Connection Request"+(sock.getInetAddress()).getHostName());
try {
infile=new FileInputStream(args[0]);
} catch(Exception e){
System.out.println("1");///
System.out.println(e);///
System.exit(1);
}
in=new BufferedReader(new InputStreamReader(sock.getInputStream()));;
out=sock.getOutputStream();
for(i=0;i<2;++i) {///
in.readLine();
}///
cont=true;
while(cont) {
try {
int n=infile.read(buff);
System.out.println("4");///
System.out.println(buff);///
out.write(buff,0,n);
} catch(Exception e){
System.out.println("2:");///
System.out.println(e);///
cont=false;
}
}
sock.close();
infile.close();
}
} catch(IOException e){
System.out.println("3");///
System.out.println(e);///
System.exit(1);
}
}
}
# 三箇所ともで、Exceptionが収集できた。
error 1
Connection Request localhost
1
java.io.FileNotFoundException: index.html (No such file or directory)
index.htmlファイルを作っていなかった。
error 2
2
Connection Request localhost
2
java.net.SocketException: Broken pipe (Write failed)
error 2-1
Connection Request localhost
2
java.lang.ArrayIndexOutOfBoundsException: len == -1 off == 0 buffer length == 1024
Wiresharkを見ると、< /html >まで送受信している。
ブラウザ(Safari バージョン11.0.1 (12604.3.5.1.1))の表示は
おお、http/0.9だからダメなんだ。http/1.1とかで送る方法を捜索中。
error 3
3
java.net.BindException: Address already in use (Bind failed)
前に起動したphttpdを終わらずに次を起動したらしい。
$ ps -ax | grep phppd
10427 ?? 0:08.61 /Library/Java/JavaVirtualMachines/jdk-9.0.1.jdk/Contents/Home/bin/java -Dfile.encoding=UTF-8 -classpath /Users/administrator/eclipse-workspace/phppd/bin phppd index.html
10714 ?? 0:07.68 /Library/Java/JavaVirtualMachines/jdk-9.0.1.jdk/Contents/Home/bin/java -agentlib:jdwp=transport=dt_socket,suspend=y,address=localhost:51095 -Dfile.encoding=UTF-8 -classpath /Users/administrator/eclipse-workspace/phppd/bin phppd index.html
13190 ttys000 0:00.00 grep phppd
$ su Administrator
Password:
$ kill -9 10427
$ kill -9 10714
2つも動いているのはなぜ?他の時は、次は起動できなかったので1つしかない。
「基礎からわかるTCP/IP JAVAネットワークプログラミング」Eclipseでコンパイル。Wiresharkでデバッグ。
https://qiita.com/drafts/14519536b827fdadb32e/
には、「JAVAを一度も触ったことがない方にお勧め。20年経った今でも有効」
って書いたからには、動くように直さなくては、、、。
Reference
情報処理技術者試験 ネットワークスペシャリストに合格
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/407857392ca5c5677ee4
通信エミュレータの移植
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/ce505bbea4229b83e93b
Macintosh対応「基礎からわかるTCP/IP アナライザ作成とパケット解析 Linux/FreeBSD対応」小高知宏 オーム社
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/517411b42fc5ceabd581
自己記事一覧
物理記事 上位100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/66e90fe31fbe3facc6ff
量子(0) 計算機, 量子力学
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1cd954cb0eed92879fd4
数学関連記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d8dadb49a6397e854c6d
統計(0)一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/80d3b221807e53e88aba
品質一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2b99b8e9db6d94b2e971
言語・文学記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/42d58d5ef7fb53c407d6
医工連携関連記事一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6ab51c12ba51bc260a82
自動車 記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f7f0b9ab36569ad409c5
通信記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1d67de5e1cd207b05ef7
日本語(0)一欄
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7498dcfa3a9ba7fd1e68
英語(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/680e3f5cbf9430486c7d
転職(0)一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f77520d378d33451d6fe
仮説(0)一覧(目標100現在40)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f000506fe1837b3590df
音楽 一覧(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b6e5f42bbfe3bbe40f5d
「@kazuo_reve 新人の方によく展開している有益な情報」確認一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/b9380888d1e5a042646b
Qiita(0)Qiita関連記事一覧(自分)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/58db5fbf036b28e9dfa6
鉄道(0)鉄道のシステム考察はてっちゃんがてつだってくれる
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/26bda595f341a27901a0
安全(0)安全工学シンポジウムに向けて: 21
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c5d78f3def8195cb2409
一覧の一覧( The directory of directories of mine.) Qiita(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7eb0e006543886138f39
Ethernet 記事一覧 Ethernet(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/88d35e99f74aefc98794
Wireshark 一覧 wireshark(0)、Ethernet(48)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fbed841f61875c4731d0
線網(Wi-Fi)空中線(antenna)(0) 記事一覧(118/300目標)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e5464ac2b24bd4cd001
OSEK OS設計の基礎 OSEK(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7528a22a14242d2d58a3
Error一覧 error(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/48b6cbc8d68eae2c42b8
++ Support(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8720d26f762369a80514
Coding(0) Rules, C, Secure, MISRA and so on
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/400725644a8a0e90fbb0
プログラマによる、プログラマのための、統計(0)と確率のプログラミングとその後
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6e9897eb641268766909
なぜdockerで機械学習するか 書籍・ソース一覧作成中 (目標100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/ddd12477544bf5ba85e2
言語処理100本ノックをdockerで。python覚えるのに最適。:10+12
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7e7eb7c543e0c18438c4
プログラムちょい替え(0)一覧:4件
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/296d87ef4bfd516bc394
Python(0)記事をまとめたい。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/088c57d70ab6904ebb53
官公庁・学校・公的団体(NPOを含む)システムの課題、官(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/04ee6eaf7ec13d3af4c3
「はじめての」シリーズ ベクタージャパン
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2e41634f6e21a3cf74eb
AUTOSAR(0)Qiita記事一覧, OSEK(75)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/89c07961b59a8754c869
プログラマが知っていると良い「公序良俗」
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9fe7c0dfac2fbd77a945
LaTeX(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e3f7dafacab58c499792
自動制御、制御工学一覧(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7767a4e19a6ae1479e6b
Rust(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e8bb080ba6ca0281927
100以上いいねをいただいた記事16選
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f8d958d9084ffbd15d2a
小川清最終講義、最終講義(再)計画, Ethernet(100) 英語(100) 安全(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e2df642e3951e35e6a53
<この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>
This article is an individual impression based on the individual's experience. It has nothing to do with the organization or business to which I currently belong.
文書履歴(document history)
ver. 0.01 初稿 20180205
ver. 0.02 ありがとう追記 20230508
最後までおよみいただきありがとうございました。
いいね 💚、フォローをお願いします。
Thank you very much for reading to the last sentence.
Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.