複数人で作業するときも、個人で作業するときも、gitとdockerを組み合わせて作業すると記録が効率的になると思い、なるべく利用している。
<この項は書きかけです。順次追記します。>
現状
dockerで作業していて、そういえば、素のubuntuの機材がないと思い、ubuntuを導入しはじめた。ARMの高速なDebian系の専用機材も比較のためにどこかに用意したい。機材を物色中。
git
ソースコード、コンパイル・リンク・実行などのスクリプトを一括管理。
合わせて利用する道具類が何がいいか。順次記録
makeは使っている仕組みもあり、makeは使う。
docker
サーバなどのLinux系、Raspberry PIなどのRaspbianで実行するものは、
docker上のubuntuでも同じ仕組みを作り、
何か特定のソフトウェア固有の現象なのか、現在の版の問題なのか、設定の仕方の問題なのかを切り分ける。
gccとllvmのvisual codeの3つのコンパイラを導入して比較作業もdocker上でしつつある。
あなたもdocker, 私もdocker
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8f2746f10f30b575d0a8
言語処理100本ノックをdockerで。
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7e7eb7c543e0c18438c4
なぜdockerで機械学習するか 書籍・ソース一覧作成中 (目標100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/ddd12477544bf5ba85e2
docker 入門
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2f31319e40ddaa0bf8a5
dockerfile
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/cbb6c2c8da78bcbffb08
dockerで画面表示
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/a353862ec69fccce8bc2
Play with Docker でエラー
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fbf054705bff725dbc25
今日のdocker error
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/940189904f57e1d0b249
docker利用を勧める256の理由(現在15)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c4e5075142bf5e11ddbe
活動の拠点をgithubに
https://researchmap.jp/jo7143wae-45644/
Git と Docker による人,製品,作業の横顔 「公開算譜は機敏だ」報告3
https://researchmap.jp/mu0x9zy96-45645/?action=multidatabase_action_main_filedownload&download_flag=1&upload_id=206161&metadata_id=25961
issue
git, dockerでの作業の課題を掲載し、解決していく。
open な issue がどんどん溜まる現象を解決するために
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/efe22d9a23ad2e9934d6
wiki
issueのまとめ、体系的に整理したこと、日報・週報・月報のまとめなど、git, docker, issueでかけてないことをひとまず記録する。
課題
文字
Docker for Mac に潜む罠? ファイル名の大文字・小文字の区別
https://qiita.com/ABE_TAKASHI/items/5bfd526862385d301f53
docker利用の第一歩が、Linuxで大文字小文字を識別するのに、Macでは識別しないから。
MacOS上のdockerでは問題なかった。
ファイル共有を、macOS側からLinuxに共有するか、LinuxからmasOK側に共有するかの影響を今後調査。前者はダメというのはすぐわかる。後者がダメかどうか、確認作業予定。
日程調整
現在、何で行うかを検討中。
milestoneを指定すれば、日程調整の役割は果たせるかもしれない。
メール, line通知
日程調整などの行事を、メール、lineなどの能動的な道具で知らせる方法で、
優先順位をつけて、選別する仕組みをうまく作れていない。
参考資料
bitbucket/github/gitlab連携環境構築 悪戦苦闘
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/87352fe88ceed2c1732d
プログラマの「日報、週報、月報、年報」考
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/97ad8ac9217c12c3bb69
仮説(40)報連相 再考
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/013f2779bd2beba720b7
ペアプロ3種類
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5c80663799d99b807870
Ubuntu導入(32bit)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/67c2e69156e11a94229c
3台以上の機材、3台のディスプレイを利用して困っていること
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/3812f281c108cb121b0b
一覧
物理記事 上位100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/66e90fe31fbe3facc6ff
量子(0) 計算機, 量子力学 https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1cd954cb0eed92879fd4
数学関連記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d8dadb49a6397e854c6d
言語・文学記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/42d58d5ef7fb53c407d6
医工連携関連記事一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6ab51c12ba51bc260a82
自動車 記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f7f0b9ab36569ad409c5
通信記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1d67de5e1cd207b05ef7
日本語(0)一欄
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7498dcfa3a9ba7fd1e68
英語(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/680e3f5cbf9430486c7d
転職(0)一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f77520d378d33451d6fe
仮説(0)一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f000506fe1837b3590df
Qiita(0)Qiita関連記事一覧(自分)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/58db5fbf036b28e9dfa6
鉄道(0)鉄道のシステム考察はてっちゃんがてつだってくれる
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/26bda595f341a27901a0
安全(0)安全工学シンポジウムに向けて: 21
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c5d78f3def8195cb2409
一覧の一覧( The directory of directories of mine.) Qiita(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7eb0e006543886138f39
Ethernet 記事一覧 Ethernet(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/88d35e99f74aefc98794
Wireshark 一覧 wireshark(0)、Ethernet(48)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fbed841f61875c4731d0
線網(Wi-Fi)空中線(antenna)(0) 記事一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e5464ac2b24bd4cd001
OSEK OS設計の基礎 OSEK(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7528a22a14242d2d58a3
Error一覧 error(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/48b6cbc8d68eae2c42b8
プログラマによる、プログラマのための、統計(0)と確率のプログラミングとその後
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6e9897eb641268766909
官公庁・学校・公的団体(NPOを含む)システムの課題、官(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/04ee6eaf7ec13d3af4c3
「はじめての」シリーズ ベクタージャパン
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2e41634f6e21a3cf74eb
AUTOSAR(0)Qiita記事一覧, OSEK(75)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/89c07961b59a8754c869
プログラマが知っていると良い「公序良俗」
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9fe7c0dfac2fbd77a945
LaTeX(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e3f7dafacab58c499792
自動制御、制御工学一覧(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7767a4e19a6ae1479e6b
Rust(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e8bb080ba6ca0281927
小川清最終講義、最終講義(再)計画, Ethernet(100) 英語(100) 安全(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e2df642e3951e35e6a53
<この記事は個人の過去の経験に基づく個人の感想です。現在所属する組織、業務とは関係がありません。>
文書履歴(document history)
ver. 0.01 初稿 20190426午前7時
ver. 0.02 課題追記 20190426 午前8時
ver. 0.03 参考資料追記 20190426 午前9時
ver. 0.04 確認作業 20190520
ver. 0.05 URL等追記 20191212
ver. 0.06 ありがとう追記 20230715
最後までおよみいただきありがとうございました。
いいね 💚、フォローをお願いします。
Thank you very much for reading to the last sentence.
Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.