ゼロから作るDeepLearning 読書会を昨年実施し、
今年は
ゼロから作るDeepLearning2自然言語処理編を明日から実施予定。
進め方とその理由および進めた上での課題と解決方法を記録します。
1 朗読(book reading)
1章を1回(午後1時15分から午後5時15分)
の4時間で読み上げる。コンピュータで読み上げさせてもいい。
ゼロから作るDeepLearning2自然言語処理編
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873117584/
2 プログラム(program)
動作させてみた報告。
サンプルコード
https://github.com/oreilly-japan/deep-learning-from-scratch-2
Pythonの導入(getting start with python)
昨年の最大の課題はPython。一度も使ったことがない方が半数程度。
逆に、普段R使っていて、統計処理はお手の物の方も。
Mac mini 21台常備試験・研修室
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/3fc572d06eafe15a4c35
Pythonがうまく導入できない方がおみえになった。今年はPC持参もありにした。Pythonの導入など、具体的に対応予定。
MacintoshにPython
昨年はpyenvを使いました。
pyenvを使ってMacintoshでpython2, python3を切り分けて使おう
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/cf93981852cc6e0b7cc2
今年も環境はそのままです。
課題は、
$ brew cask install anaconda
で導入すると一つ古い版になることです。より新しいpythonが導入できるRuby Scriptを書くのが課題。
WindowsにPython
Windows(MS)にPython(Anaconda)を導入する(5つの罠)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7bfd7ecdc4e8edcbd679
Raspberry PIでPython
Raspbianを使えば最初から入ってる。Python2もPython3も。
dockerでPython
Mac, Windows, Linuxのいずれでも、docker上にPython環境を作るとう手はある。
dockerで機械学習(anaconda)「ゼロから作るDeep Learning2自然言語処理編」斎藤 康毅 著
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/3b80dfc76933cea522c6
dockerで機械学習(python:anaconda)「直感Deep Learning」Antonio Gulli、Sujit Pal 第1章,第2章
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/483ae708c71c88419c32
3 関連する実験の報告(experimental report)
ごめんなさい。報告できていません。
4 合わせて利用したソフトウェアの報告(tool report)
JupyterNotebookの報告あり。
5 参考文献の報告
参考文献のプログラムの動作報告、関連する実感などを含む
6 LT(lightning talk:軽談)
5分で、担当以外の人(担当の人がやってもいい)が関連する事項を報告する。
7 連絡方法(communication mechanism)
cybozu live(来年3月まで)の掲示板に連絡事項を書く。
参考資料(reference)
短歌の自動生成プログラムとデータの収集
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d3198402d8b8b4ac8cd2
Qiita歌人連盟
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2c6683675948282dac33
一覧
物理記事 上位100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/66e90fe31fbe3facc6ff
量子(0) 計算機, 量子力学
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1cd954cb0eed92879fd4
数学関連記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/d8dadb49a6397e854c6d
言語・文学記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/42d58d5ef7fb53c407d6
医工連携関連記事一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6ab51c12ba51bc260a82
自動車 記事 100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f7f0b9ab36569ad409c5
通信記事100
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/1d67de5e1cd207b05ef7
日本語(0)一欄
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7498dcfa3a9ba7fd1e68
英語(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/680e3f5cbf9430486c7d
転職(0)一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f77520d378d33451d6fe
仮説(0)一覧(目標100現在40)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/f000506fe1837b3590df
Qiita(0)Qiita関連記事一覧(自分)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/58db5fbf036b28e9dfa6
鉄道(0)鉄道のシステム考察はてっちゃんがてつだってくれる
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/26bda595f341a27901a0
安全(0)安全工学シンポジウムに向けて: 21
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/c5d78f3def8195cb2409
一覧の一覧( The directory of directories of mine.) Qiita(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7eb0e006543886138f39
Ethernet 記事一覧 Ethernet(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/88d35e99f74aefc98794
Wireshark 一覧 wireshark(0)、Ethernet(48)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/fbed841f61875c4731d0
線網(Wi-Fi)空中線(antenna)(0) 記事一覧(118/300目標)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e5464ac2b24bd4cd001
OSEK OS設計の基礎 OSEK(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7528a22a14242d2d58a3
Error一覧 error(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/48b6cbc8d68eae2c42b8
++ Support(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/8720d26f762369a80514
Coding(0) Rules, C, Secure, MISRA and so on
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/400725644a8a0e90fbb0
プログラマによる、プログラマのための、統計(0)と確率のプログラミングとその後
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/6e9897eb641268766909
なぜdockerで機械学習するか 書籍・ソース一覧作成中 (目標100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/ddd12477544bf5ba85e2
言語処理100本ノックをdockerで。python覚えるのに最適。:10+12
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7e7eb7c543e0c18438c4
プログラムちょい替え(0)一覧:4件
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/296d87ef4bfd516bc394
官公庁・学校・公的団体(NPOを含む)システムの課題、官(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/04ee6eaf7ec13d3af4c3
「はじめての」シリーズ ベクタージャパン
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/2e41634f6e21a3cf74eb
AUTOSAR(0)Qiita記事一覧, OSEK(75)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/89c07961b59a8754c869
プログラマが知っていると良い「公序良俗」
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/9fe7c0dfac2fbd77a945
LaTeX(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e3f7dafacab58c499792
自動制御、制御工学一覧(0)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/7767a4e19a6ae1479e6b
Rust(0) 一覧
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/5e8bb080ba6ca0281927
小川清最終講義、最終講義(再)計画, Ethernet(100) 英語(100) 安全(100)
https://qiita.com/kaizen_nagoya/items/e2df642e3951e35e6a53
文書履歴(document history)
ver 0.10 初稿 20180822
ver 0.11 参考文献、文書履歴、書籍画像等追記 20180827
最後までおよみいただきありがとうございました。
いいね 💚、フォローをお願いします。
Thank you very much for reading to the last sentence.
Please press the like icon 💚 and follow me for your happy life.