2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

ゴンペルツ曲線とは何か?(5)

Last updated at Posted at 2020-01-18

##医学・生理学への応用(つづき)
ゴンペルツ曲線とは何か?(4)では C型肝炎ウイルス (HCV) にインターフェロン (IFN) を投与した時の HCV 量が

\ln{H(t)}=\ln{G_{max}}-\frac{D_0}{k}+\frac{D_0}{k}e^{-kt}

と表せることを示しました。
上記曲線の傾きは、

\frac{d\ln{H(t)}}{dt}=-D_0e^{-kt}

となり最初の傾き $\ -D_0$ が時間の経過と共に $\ e^{-kt}$ 倍に減衰することが分かります。
ゴンペルツが観測した人口減少曲線や、生物の増殖曲線では、等しい時間間隔を s とすると
$\ F(ns)$ と $\ F\bigl((n+1)s\bigr)$ の差が $\ mp^n$ となり等比級数的変化を示していました。
$\ln{H(t)}=\ln{G_{max}}-\frac{D_0}{k}+\frac{D_0}{k}e^{-kt}$ も等比級数的変化を示します。

証明
上式を簡単に $\ F(t)=\alpha + \beta e^{-kt}$ とします。

\begin{align}
\ F(ns)-F\bigl((n+1)s\bigr)&=\alpha + \beta e^{-kns}-(\alpha + \beta e^{-k(n+1)s})\\
\ &=\beta e^{-kns}(1-e^{-ks})\\
\ &=\beta (1-e^{-ks})(e^{-ks})^n\\
\end{align}

$\beta (1-e^{-ks})=m, e^{-ks}=p $ と置き換えることができます。(共に定数のため)

\therefore F(ns)-F\bigl((n+1)s\bigr)=mp^n

##IFNβによる HCV 減少
2008年の研究ですが C型肝炎の患者に IFNβ を2週間投与して 0週、0.5週、1週、2週の HCV 量を測定しました。Forestier らの論文データ1を独自に解析した結果、抗ウイルス薬投与初期のウイルス量は極めて正確に

\ln{H(t)}=\ln{G_{max}}-\frac{D_0}{k}+\frac{D_0}{k}e^{-kt}

に一致することが分かっていたので、当院での結果も等比級数的変化を示すことが予測されました。

\ F(0)-F(0.5)=m\\
F(0.5)-F(1)=mp\\
F(1)-F(1.5)=mp^2\\
F(1.5)-F(2)=mp^3\\
\therefore F(2)=F(1)-mp^2-mp^3

しかし計算から予測された値(灰色)と実測値(黒色)には以下のようにズレがありました。
IFN_beta_decay.gif
このズレを説明する理論が以下に示す「Gomp-Ex model」です。
##Gomp-Ex model
Wheldon は「ある閾値までは指数関数的に増加(exponential growth)し、ある閾値を超えると Gompertz 曲線に従う」という Gomp-Ex model を提唱しました2
Gomp_Ex.gif
Gompertz 曲線では過去に時間をさかのぼるほど doubling time は短縮して曲線が急峻になります。しかし、いくら時間をさかのぼっても doubling time が細胞固有の細胞周期や PCR のサーマルサイクラーの周期よりも短くなることはないでしょう。

ゴンペルツ曲線とは何か?(4)

子宮内の胎児の成長も Gompertz 曲線に従います。
1個の受精卵は1日で2個に分裂します。(doubling time 1日)
一方 1500グラムの胎児が3000グラムに倍増するには2ヶ月かかります。(doubling time 2ヶ月)
もし胎児の成長の doubling time が最初から最後まで2ヶ月であったなら、1個の受精卵が1cmになるまでに5年かかってしまいます!(そんなことは有り得ませんね)
実際は 1個の受精卵はわずか1ヶ月で1cm大(10億個)まで増殖します。

と述べました。10億 = 10の9乗 = 2の30乗 であることから、受精卵が1個から10億個に増えるまでの30日間は doubling time = 1日を維持していることが分かります。このことからヒト胎児の成長は Gomp-Ex model に従っているのです。

HCV の減少曲線

\ln{H(t)}=\ln{G_{max}}-\frac{D_0}{k}+\frac{D_0}{k}e^{-kt}

では t = ∞ の時

\ln{H(t)}=\ln{G_{max}}-\frac{D_0}{k}

という有限の最小値に収束します。しかしこれでは永久に HCV は根絶できないことになります。
もし HCV の増殖が Gomp-Ex model に従うなら減少曲線はどうなるでしょうか?
Gomp_Ex_threshold_2_pattern.gif

①:$\ln{G_{max}}-\frac{D_0}{k}$ が閾値より大きい場合、減少曲線は $\ln{G_{max}}-\frac{D_0}{k}$ に収束します。

②:$\ln{G_{max}}-\frac{D_0}{k}$ が閾値を下回る場合、減少曲線は閾値に達した時の傾きを維持して直線的に減少します。

当院のデータでは「IFNβ を投与して2週間の HCV ウイルス量が3.5を下回るかどうか」で HCV が根絶できるかどうかが予測できたので Gomp-Ex の閾値は3.5であると推測しました3

以下は古いデータですが2009年の New England Journal of Medicine に掲載されたペグインターフェロン+リバビリン使用時の HCV 減少4を独自に数式化したものです。
Hezode_NEJM.gif

\ln{H(t)}=\ln{G_{max}}-\frac{D_0}{k}+\frac{D_0}{k}e^{-kt}

に当てはまる早期の曲線相と、後期の直線相から構成されていることが分かります。曲線相と直線相の閾値は、およそ3.5(縦軸)であり、当院の IFNβ 投与で推測した閾値と一致しました。
##Gompertz-Matsui model のその後
私が2008年に上記モデルを考案した頃は、HCV の治療に IFN が使われており治癒率はおよそ50%でした。そのため治療の有効性を予測するモデルを発表しました。
このモデルは全く普及しないまま数年が経過しました。
現在では IFN を使用しない新薬(Direct Acting Antivirals: DAA)が登場し、HCV の治癒率はほぼ100% となりました。従って有効性の予測モデルも必要なくなりました。
医学の進歩は素晴らしいものです。
ただ、せっかく考えたモデルが忘れ去られてしまうのは残念なので SEO 力の高い Qiita に投稿させていただきました:wink:
今後の応用としては**「抗癌化学療法の最適化」**に使えるのではないかと考えています。
もし抗癌剤投与時の癌細胞の減少が

\ln{H(t)}=\ln{G_{max}}-\frac{D_0}{k}+\frac{D_0}{k}e^{-kt}

に当てはまり、腫瘍の増殖が Gomp-Ex model に従うならば
$\ln{G_{max}}-\frac{D_0}{k}$ が Gomp-Ex の閾値を下回れば癌が根治する可能性が出てくるのです。また、直線相の式から根治までの最適な投薬期間が推測できるでしょう。

※IFNβ(インターフェロン・ベータ):DAAの登場以降、HCV の治療に使われることはなくなりました。現在では MERSコロナウイルスに対する有効性が研究されています5 6。2020.7.13 の Science に COVID-19 で重症化する患者における内因性 IFN の欠乏と肺組織内ウイルス量の増加が報告され IFN 療法が期待されています7

"type I IFN deficiency is a hallmark of severe COVID-19 and infer that severe COVID-19 patients might be potentially relieved from the IFN deficiency by IFN administration" J. Hadjadj et al., Science 10.1126/science.abc6027 (2020).

##おわりに
「累積バグ発生数」の話から大幅に飛躍してしまいましたが、Gompertz 曲線の考え方は情報工学だけでなく医学・生理学にも広く応用できます。工学系の学生さんは医学・生物学系の学生さんにもこのページを紹介していただければ幸甚です。
次章(6)では「新型コロナウイルス (COVID-19) の累積患者数は Gompertz 曲線に従うか?」に関して検証します。

ゴンペルツ曲線とは何か?(1)
ゴンペルツ曲線とは何か?(2)
ゴンペルツ曲線とは何か?(3)
ゴンペルツ曲線とは何か?(4)
ゴンペルツ曲線とは何か?(6)
ゴンペルツ曲線とは何か?(7)
ゴンペルツ曲線とは何か?(8)
ゴンペルツ曲線とは何か?(9)
ゴンペルツ曲線とは何か?(10)
ゴンペルツ曲線とは何か?(11)
ゴンペルツ曲線とは何か?(12)
ゴンペルツ曲線とは何か?(13)
ゴンペルツ曲線とは何か?(14)

  1. Forestier N, Reesink HW, Weegink CJ, et al. Antiviral activity of telaprevir (VX-950) and peginterferon alfa-2a in patients with hepatitis C. Hepatology 2007; 46: 640―648

  2. Wheldon, T.E. Mathematical Models in Cancer Research. Bristol: Adam hilger. 1988

  3. 松井圭司 試論「Gompertzian modelを用いたHCV動態の解析」の検証. 肝臓 2009; 50: 324-338.

  4. Hezode C, Forestier N, Dusheiko G et al. Telaprevir and peginterferon with or without ribavirin for chronic HCV infection. N Engl J Med 2009; 360:1839-1850.

  5. Arabi YM, Alothman A, Balkhy HH et al. Treatment of Middle East Respiratory Syndrome with a combination of lopinavir-ritonavir and interferon-beta1b (MIRACLE trial): study protocol for a randomized controlled trial. Trials. 2018;19:81.

  6. Sheahan TP, Sims AC, Leist SR et al. Comparative therapeutic efficacy of remdesivir and combination lopinavir, ritonavir, and interferon beta against MERS-CoV. Nat Commun. 2020;11:222.

  7. Hadjadj J, Yatim N, Barnabei L, et al. Impaired type I interferon activity and inflammatory responses in severe COVID-19 patients [published online ahead of print, 2020 Jul 13]. Science. 2020;eabc6027. doi:10.1126/science.abc6027

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?