LoginSignup
2
1

【毎日自動更新】Microsoft Igniteに参加してイベントに関する記事を投稿しよう!(2021年3月) LGTMランキング!

Last updated at Posted at 2021-03-16

この記事は

総件数

16件 :tada::tada::tada:

全期間 :confetti_ball::military_medal::confetti_ball:

No title created_at updated_at LGTM
1 【Windows 10版でどこまでできるか】Power Automate Desktop のライセンスやできることや気になることまとめ【随時更新】
@maekawawawa
2021-03-06 2022-08-23 610
2 【Windows 10 なら追加費用なしで利用可能】Power Automate Desktop for Windows 10 の利用開始手順
@maekawawawa
2021-03-03 2022-03-10 202
3 Elixir: A great first programming language
@torifukukaiou
2021-03-21 2021-03-21 18
4 Microsoft Mesh Technical Overview (日本語訳)
@Futo_Horio
2021-03-05 2021-03-05 18
5 Microsoft Ignite Keynoteとtogetherしようぜ with Elixir
@torifukukaiou
2021-03-31 2021-04-15 11
6 ElixirでText to Speech REST API(Azure, ニューラル音声)を使ってみて、フレンドリーなヴォイスに驚く
@torifukukaiou
2021-03-20 2021-03-31 11
7 Azure Mixed Reality の新サービス「Azure Object Anchors」を使う
@miyaura
2021-03-31 2021-04-01 9
8 Microsoft Ignite Recap Community Day で学んだこと
@kojimadev
2021-03-24 2021-03-24 6
9 気象庁公開データを利用したAzure Machine Learning デザイナーによる来店者数予測のサンプル
@zukakosan
2021-03-31 2021-05-20 2
10 はじめてのAzure Machine Learning
@roki18d
2021-03-28 2021-03-28 2
11 Ubuntu 20.04 でAzure ML (Python SDK)を使うと.NET Coreのエラーが出る場合の対処法
@aical
2021-03-23 2023-01-26 2
12 Unity + PlayFab Party を使う時の注意点
@akiojin
2021-03-22 2021-06-08 2
13 【毎日自動更新】Microsoft Igniteに参加してイベントに関する記事を投稿しよう!(2021年3月) LGTMランキング!
@torifukukaiou
2021-03-16 2024-05-05 2
14 AzureWebApps上に構築したSPA+REST APIのウェブアプリにAADで認証を設定してみた
@ibaraki
2021-03-09 2021-03-25 2
15 Azure Synapse Pathway
@yangjiayi
2021-03-11 2021-03-23 1
16 Power Automate Desktopで作ったフローをブラウザのPower Automateでも管理したい
@cadcad-sat
2021-03-03 2021-03-04 1

私が見たセッション

ITエンジニアが未来を創る ~ DXを推進する技術者の役割

  • 魂を揺さぶられました
  • Ignite means to start to burn; to make something start to burn.
  • :fire::fire::fire::rocket::rocket::rocket:
  • Igniteという言葉ははじめて聞いたのですが、文字通り火をつけられました
  • いてもたってもいられずに記事を書いた次第です
  • 動画の最後のまとめがとてもよいです
  • 最初からみていただくことをオススメします
  • これ以上はいいません
  • ぜひご覧になってください
  • で、なにを書こうかと考えて、一体どれくらい記事が投稿されているのだろうと調べた結果をアウトプットします
  • こちらの動画の中でVisual Studio CodeGitHubのことが触れられておりました
  • 私は記事の自動更新プログラムをVisual Studio Codeを利用していま書いていますし、ソースコードはGitHubTORIFUKUKaiou/hello_nervesに置いていますので、きっとイベントの参加資格を満たしているだろうとおもっています
  • いや、いいんです
  • 参加資格なんか満たしていなくったっていいのです
    • $\huge{I use Elixir.}$
    • $\huge{I like it!}$
  • とにかくこのほとばしるものをどこかに書いておきたいとおもって、好きなElixirを使って、LGTMランキング記事を作ってみたわけです
  • 記事を書くきっかけをいただいたことに感謝いたします
  • 3月は、他のセッションもみて期間の間にまた記事を投稿したいとおもっています
    • $\huge{おもっています}$
    • $\huge{あくまでもおもっています}$

Wrapping up :lgtm: :qiitan: :lgtm:

最後の最後に

Elixirってなによ:interrobang:という方へ

image.png

EsvA7uQU0AEoTuX.jpeg

(@piacerex さん作 :pray::pray_tone1::pray_tone2::pray_tone3::pray_tone4::pray_tone5:)

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1