UX検定基礎に合格しました!
先日UX検定基礎を受験し、無事合格しましたので、 受験の経緯、試験の概要、実際の私の勉強方法について記録を兼ねて共有できればと思います。 (受験者がそう多くはない資格なので、少しでも参考になれば...
10 search resultsShowing 1~10 results
先日UX検定基礎を受験し、無事合格しましたので、 受験の経緯、試験の概要、実際の私の勉強方法について記録を兼ねて共有できればと思います。 (受験者がそう多くはない資格なので、少しでも参考になれば...
先日AgileJapan2022に参加してきました! 昨年に引き続き2回目の参加でした!(昨年の投稿はこちらにあります!ご興味あれば合わせてどうぞ!) AgileJapan2022について 公式...
はじめに 在宅勤務という単語が当たり前になった昨今ですが、未だにリモートでの仕事に難しさを感じてしまう方多いかなと思います。 この記事では、コロナ渦に入社し在宅勤務がほとんどの私がスクラムチーム...
先日カラーコーディネーターアドバンスクラスを受験し、無事合格しましたので、 受験の経緯、試験の概要、実際の私の勉強方法について記録を兼ねて共有できればと思います。 (受験者がそう多くはない資格な...
はじめに こちらの記事に興味を持ってくださってありがとうございます! 文系出身で未経験入社→スクラム開発に1年ちょっとだけ携わっている、しがないIT系OLの私がスクラムをやってみての記録になりま...
AgileJapan2021に参加させていただきました。 初参加ということで、話についていくのが精一杯な部分もありました。 本記事では講演ごとの感想は割愛し、(熱が冷めぬうちに)全体を通しての感...
きっかけ 先日新人教育の業務の中で耳にしたが、お恥ずかしながら知らないワードであったため。 また、自分自身の成長においても活用できるかもと感じたため。 ヒーローズジャーニーとは? 世界中の神話を...
※エンジニアたまごによる学習記録なので、内容に不備等があるかもしれません。 また、ノート的な役割なので随時更新していく予定です。 SCSS(SASS)とは? 一言でいうと、CSSを拡張して、よ...
はじめに 先日2021/09/22(水)にSchooにて開催された『ビジネスで使える賢い心理学 相手が話したいことを引き出す質問テクニック』を受講しました。 Schooは365日無料のオンライン...
先日MicrosoftAzureFundamentals(以下AZ-900)を受験し、無事合格しましたので、 試験の概要と実際の私の勉強方法について記録を兼ねて共有できればと思います。 【簡単に...
10 search resultsShowing 1~10 results
Qiita is a knowledge sharing service for engineers.