Ubuntu 24.04 LTSにすると多分マストドンv4.2ブランチじゃないと上手く動かないんじゃねって話
ポイントリリース前に24.04 LTSを入れました nodejsが18以上になっていました。動かしていたのがv4.1ブランチだったので象バンバンになりました。 nodejsだけの問題だけだと思っ...
11 search resultsShowing 1~11 results
ポイントリリース前に24.04 LTSを入れました nodejsが18以上になっていました。動かしていたのがv4.1ブランチだったので象バンバンになりました。 nodejsだけの問題だけだと思っ...
いろんなソースコード向けフォントが出ても シェルスクリプトの作者が前時代的とおっしゃっていても、Rictyで育ってきた私はやはりRictyがよろしいと思ってしまうのです。 RictyにNerdフ...
Arch系でインストーラー付きのディストリビューションも増えてきた いろいろあるんです。そういうのも。でも、素のArch Linuxを入れようとすると途端にインストールバトルが始まる、そんな印象...
ラズパイオーディオもやりにくくなってきた昨今 今のRaspberry Pi、高くないスか?半導体が足りないのがまだ続いている昨今、Raspberry Piもご多分に漏れず生産量が足りなくて、値段...
##書いてあるように2020年12月現在の話です ###使っているもの HP Chromebook x360 14b ###やったこと まずChromeOSの設定よりLinuxをインストール。こ...
移行した理由 Wasabi、登録だけして使ってなかったのでただお金を吸い取られていたから!アイエエエ!! というのは7割本当で、3割はMastodon移住の話からMastodonメディアをwas...
LDACに関してはUbuntu系にppaがあるが… pulseaudioで上手く行かなかった。 ということでpulseaudioを使いたくない いろいろな様々があり、上手く動かなかったので別解と...
ノンセキュア接続のブログサービスはもういや 俺はライブドアブログをやめるぞジョジョォォォォ はい、言ってみたかっただけです。ジョジョはネタしか知りませんのでここまで。 というわけで、ブログのお引...
NVDecを有効活用したかった Core i7 4770ではもはや役者不足 筆者の環境を書くと、CPUはCore i7 4770、メモリはDDR3の16GB、GPUはGeForce 1050Ti...
Windows10でCantata2.3.3をつくるやり方 最初にお断り 「私がこうやったらできた」というだけで万人がこれで上手く行く、とは限りませんのでメモとして残しておきますが、無保証です。...
Logitech Media ServerとSqueezeliteを使ってmpdとおさらばしたかった 前提条件 Logitech Media Server(以下LMS)はAMD64CPU(鼻毛鯖...
11 search resultsShowing 1~11 results
Qiita is a knowledge sharing service for engineers.