ポイントリリース前に24.04 LTSを入れました
nodejsが18以上になっていました。動かしていたのがv4.1ブランチだったので象バンバンになりました。
nodejsだけの問題だけだと思っていたらそうでもない様子。postgreSQLも10がコケていました。Mastodonのサービスは動いている。
めんどくさそうです。
v4.2ブランチにしてみました
rubyも3.2.3をいれて、さあ!
やっぱり象バンバン。DB動いてないからそらそうか。
ログを見る
postgreSQL10のログを見るとTimezoneが「Japan」になっていてむーりーってなって落ちている。そんな書き方は無い!
「Asia/Tokyo」にしたところ動いて、DBがマイグレーションできて動きました。
時間がかかりました
DBが動いてないというのに気づくのが遅くてやたら時間だけかかりました。ログを見るというのは大切ですね。
v3ブランチとv4.0ブランチはEoLになったのでUbuntu 24.04 LTSにアップグレードするぞという人たちはもりもりDBマイグレーションしつつv4.2ブランチに追いついた方がいいですね。
特定のバージョンのnodejsが入れられるテクニックがある人はそのままでもいいかもしれません。nvmとかそういうので。あ、そうかnvmでやったらよかったのか…。
とっぴんぱらりのぷぅ。